fc2ブログ

機動戦士ガンダムOO 2nd 第25話「再生」

ついに最終話となってしまった本作品。
てか、コーラーサワー生きてた?!!
ある意味、アリーより不死身を感じさせる野郎だ・・・・・マジ、侮れんなぁ~★

ラスボスのリボンズが新型MSに搭乗して現れた。
けど、何だか変ちくりんなMSやなぁ~。
まるで、其処らの雑魚MSやん?!
・・・と思っていたら、ちゃっかり変形機構を備えてらっしゃった~!!

変形したその姿は、紛う事無きイケメンガンダムタイプ!!
いや、これなら全然ラスボスの駆るMSに相応しいわん♪
しかしながら、事有る毎に元のヘッポコな姿に戻ってしまうのは、少々口惜しかった・・・ε-(;-ω-`A)

ヴェーダのバックアップを失ったイノベイド等は、呆気無くCBメンバー達により倒される。
けど、正確には“呆気無く”と言うのは、間違いか・・・。
一応、各々のMSは互いに大破しちゃいましたからね~。
しかし、こういう時だけ咄嗟に脱出機能が働かないのは、大人の事情って奴なんでしょうけど・・・・・
チッ(`_ゝ´)

刹那とリボンズ、双方トランザムにて、両機体は見るも無残に砕け散る。
・・・って、リボンズってば、ちゃっかりオリジナルのGNドライヴだけは、掠め取って来たのね~!!
道中、偶然にもOガンダムを発見したリボンズは機体を乗り換え、ニヤ~リ(*’∪’*)
一方刹那は、何ともビックリ、ガンダムエクシアに乗って再戦!!
いやぁ~、まさかここに来て初期機体のエクシアが見られるとは思いもしませんでしたよ~。
こういう意外性は大好きかも♪

激しき闘いに終結の刻が訪れ、舞台は戦後の世界へと移り変わる。
アザディスタンは再興を果たし、沙慈とルイスはハッピーエンド。
地球連邦軍は再編され・・・・・
で、ここからが驚きの連続。
グラハム(?)は切腹とな・・・??!
んで、コーラサワーとマネキンがウエディングだとぉ~???!
・・・マジか∑(o,,゚Д゚ )!!
しかし、眼鏡を掛けたままの花嫁姿は如何にもマネキンらしい。
“幸せのコーラサワー”と末長くお幸せに・・・☆★:;+。゚*ヾ(感´∀`激)ノ゙*゚。+:;★☆

ここで疑問。
ビリーの背後にグラハム立ってたんですけど・・・。
じゃあ、さっきの切腹してた人って、一体誰だったんスか・・・?!
他にブシドーを究めようとしてた人なんて思い当たらないんですが・・・。
(※これについては、どうもビリーパパの様ですが、何故に割腹自殺やね~ん!!)

結局、CBはこれからも存続して行く事になるんですね~。
世界が平和になったら解散するのかと思ってたけど・・・。
てか、今回はマイスター陣が1人も欠けなかったのが結構意外でした。
ティエリアは微妙だけど“死亡”と言う概念とは明らかに違いますからね~。

“オレ達はソレスタルビーイング。
戦争根絶を目指す者。
世界から見放されようとも、オレ達は世界と対峙し続ける。
武力を行使してでも、世界の抑止力となって生きる。
だからこそオレ達は、存在し続けなければならない。
未来のために・・・!!”


最後にいきなり劇場版の発表来た~~~!!
2010年って、まだまだ先やけど・・・。
出来れば見に行きたいですね♪

ではでは、『機動戦士ガンダムOO』の記事を通して、このブログを訪れて下さった方々、コメント&TB頂けた方々、最後までお付き合い下さり、本当にありがとうございました(☆≧∀≦☆)

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ
スポンサーサイト



機動戦士ガンダムOO 2nd 第24話「BEYOND」

最終話が近い事もあって、今回も散り逝く人々がちらほら。
でも何故だろう、その割には余り感動が無かった様な・・・ε-(;-ω-`A) フゥ…

しかし、どうして今回に限りサブタイが英語??!
“BEYOND”・・・その言葉の指し示す「向こう側」とは、人類がイノベイターとして覚醒した、その後の世界を言っているのだろうか。

“イノベイド”・・・それは、イノベイターの出現を促すために人造的に生み出された存在。
へ~・・・そうなんだ~、今更ながら初耳っす☆
うぅむ、最近になって、この作品に何とも言えない違和感を感じるのは、イノベイターやらイノベイド等と言う、人類を超越した存在を、今頃になってメインに持って来ているからなのだろうか。
所謂、『SEED』の時の様な“コーディネイター”っぽい存在?!
ネタが被り過ぎてるんだってばよ~(涙)

意識を取り戻したルイスは、咄嗟に沙慈の首を絞めに跳び掛かった。
・・・が、突如激しい頭痛に見舞われ、ドッサリと床に崩れ落ちる。
・・・え、まさか死んだの|艸゚Д゚|マジ??!
とも思える表情だったんですが、一応生きてたみたいで、ちょっぴりホッとしてしまったぞ~い。

“純粋なるイノベイターの脳梁思波がツインドライヴと連動し、純度を増したGN粒子が人々の意識を拡張させる”
そのリジェネの言葉通り、真のイノベイターとして覚醒を果たした刹那によってトランザムライザーから発せられる物凄い量のGN粒子。
何だかもう、綺麗って言うより、こえ~・・・(汗)

“恒久和平実現”とか言いながら、結局はスメラギの裏切りに腹を立てていただけのビリー。
「ボクはずっと君の事が好きだったのに・・・」
こうして、お互いにハグし合えた彼等はハッピーエンドって解釈で良いんだよね、こんちくしょ~・・・。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・

んで、沙慈&ルイスも抱き締め合って、お幸せに~♪・・・って事で。
てか、あれって実はルイスは死んでて、でもGN粒子によって甦ったって事なのか??!
んな、アフォな~・・・Σ(-`Д´-;)

撃たれて逝ったかと思いきや、セラフィムのトライアルフィールド展開によりヴェーダの奪還に成功したティエリア。
結果、アリーVSロックオンの闘いは、MSを降りての白兵戦に突入。
今まで結構しぶとく生き残って来たアリーでしたが、流石に至近距離であれだけ撃たれりゃ~、死んだよね★
やっとこさ、肉親の仇を討てたロックオン。
しかし、何故あのタイミングでアニューのヴォイスが挿入されたのかは、未だよく分からず・・・。
アリーとロックオンは結局人同士であっても、最後まで分かり合えなかったんだよね~。

ラスト、ヴェーダと完全にリンクを果たしたティエリアはこう語る。
「今こそ話そう、イオリア計画の全貌を」
・・・て事で、やっとこさ最終話にて、イオリア計画の謎が明らかにされるのか~・・・と思ったら、突然セラフィムが大破!!
そして、勿論それを実行したのは・・・・・リボンズぅぅぅ~!!!
あんた、まだ生きてたんか~い∑(lll゚Д゚)ノ
いい加減、ウゼぇぇぇ~~~(※エクスカリバー風)

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

機動戦士ガンダムOO 2nd 第23話「命の華」

我等のコーラサワー、ついに散る!!
「大好きです、カティ」
「パトリックぅぅ~~~っ!!!」

・・・って、えっ、マジで・・・??!
実はギャグ担当なだけに、結構しぶとく生き残ってくれるんじゃあないかと思っていただけに、めっさショックだったんですけど~(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

リボンズに歯向ったリジェネは、ソッコーで逝っちゃいました。
まぁ、これは予想の範疇内。
何でも、リボンズの意識はヴェーダと直リンクしているため、身体は単なる器でしかないと言う。
要するに、その身体は何体でも製造し得る量産品・・・て事になるのかな。

クーデター派として戦闘に加わったマネキンはこう語る。
「勘違いしてもらっては困る。我々はアロウズを断罪するため、お前達を利用したまでの事。この戦いを終えた後、改めてお前達の罪を問わせてもらう」
・・・ふぅむ、言い方はかなりドギツいけど、この戦況下では、とても貴重な援軍と言えよう。
しかし、個人的にはCB陣は、この戦闘でほぼ全員が命を落としそうな気がしないでもない・・・(汗)

やっとこさ、その真の姿を現したイノベイターの戦艦。
それはメメントモリみたく巨大な砲身を装備したコロニー型外宇宙航行母艦“ソレスタルビーイング”と呼称されし存在。
何だか敵対するイノベイターの船が“ソレスタルビーイング”だなんて、かな~り嫌味な感じやね~★

しかし、イオリアの言う“未知なる種”“来たるべき対話”ってのが、未だによく分からないんすけど・・・。
一体、何がやって来ると・・・??!

トレミーに襲い掛かる“ガガ部隊”(←で合ってる?)。
ほぉ・・・、先週沢山いらっしゃった大量の紅髪の兄貴は、このためのものだったのか~。
しっかし、すんごい数やね~。
これだけいると、流石にイケメンの価値も薄れる・・・ε-(;-ω-`A) フゥ…
1人くらい寄越せや~♪

突入したトレミーにオートマトンを引き連れやって来たのは、一瞬目を疑うも、何とビリーその人だった!!
まさかここに来て、ビリーVSスメラギの決着が見られようとは。
そして、ロックオンVSライルの仇であるアリーとの決戦。
しかしながら双方共に、この続きは来週に持ち越しの様で、ちと残念~。

ED後は、ヴェーダ内部で対面したリボンズとティエリア。
「人類は試されている。滅びか、それとも再生か・・・」
ところで、ここで言う“人類”ってのはイノベイターも含めての事なんですかね~??!
うぅむ、最終回も近いってのに、よく分からん事が多いよなぁ~┌┤´д`├┘ハァ…

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

機動戦士ガンダムOO 2nd 第22話「未来のために」

やっとこさ、アロウズ本陣が壊滅~。
けど、結局、最終的には人類VSイノベイターみたいな形になってしまうのか・・・。
何と言うか・・・、コーディネーターの時と大差なくなって来てしまった様な気も・・・★

ブシドーと刹那の闘いは普通に終わったね。
自分はグラハムは嫌いではないのですが、余りにも“武士道”に拘り過ぎてる所に、少々イラついてしまいます。
しかし、ダブルオーライザーの“白刃取り”には、噴いたよ~ヾ(´∀`*)
「生きるために戦え!!」
そう言われ、敗北したにも関わらず、只々去り行く勝者の背後を見守るブシドー。
うぅむ、武士道を志していても、流石に切腹まではしないんやね~(汗)

ヴェーダの所在は月の裏側、“ラグランジュⅡ”
しかし、直径15kmって、マジ・・・??!

今度は総力戦で挑んで来たアロウズ。
“純粋種”として覚醒した刹那か既存のイノベイター等か。
雌雄を決する時は、刻一刻と近づいていた・・・。

出撃直前、刹那に花を手渡すフェルト。
うぉ~い、チミはロックオン命じゃあなかったのか~い?!
やっぱ、他の女性に夢現(もう、死んじゃったけどね~)のライルでは、ニールの代わりにはならないと・・・??!
しかも、ちゃっかりマリナ姫の事を意識しちゃってる辺りがいじらスィ~♪

アンチフィールドの展開により、苦戦を強いられるCB陣。
・・・が、そんな中、カタロンの援軍が堂々の登場。
そして、クーデター派の中には、カティ・マネキン大佐の姿まで・・・!!
最近出て来ないな~、とは思っていたけど、まさかこんな最高の形で現われてくれるなんてね~。
で、勿論コーラサワー君もクーデター派に納まっていたりして。
まぁ、彼の場合、大佐の傍にいられるなら、どちらにでも付いていた様な気がしないでもないけど・・・(●´∀`●)

激戦の末、やっとこさアロウズの指揮官、金髪メタボが逝き・・・。
しかし、「何とかせんか~!!」が、最期の言葉って、どうよ。。。

ED後は、創造主気取りのリボンズの頭部を、拳銃で撃ち抜いたリジェネ。
でも、リボンズがこんな事で死ぬ訳ないから、恐らくはそのボディも沢山在る中のコピー(クローン?)の1体だったりするんだろうな~。
「人類を導くのは、このボク・・・リジェネ・レジェッタだ!!」
・・・って、多分それ無理だから~・・・って感じかにゃ~ヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハハ

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

Template Designed by DW99