ロミオ×ジュリエット 第9話「決起~断ち切る迷い~」

彼女は城の最深部、謎の大樹・エスカラスの広がる地下部屋に居た。
「女神の抱擁、大地の息吹、その背の両翼は、命の礎。授かりし恩恵、泉は潤い、花咲き誇る。私に命令はなさらないで下さい。」
・・・って、すげ~よ、あんた。
そんな大そうな口を利いて、モンタギューに打たれもしない☆
ルックスは至って真っ白。
その髪も肌も、彼女を覆うマントでさえも・・・。
アイリスカラーは、淡いグリーン。
この少女は、果たして人間なのだろうか。
否、とても人間の様には見えないが・・・。
もしかしたら、妖精とかエルフとか、そういった類かもしれない。
何てったって、空飛ぶ馬・龍馬の存在する世界ですからね~。
ところで、超気になったのが、オフィーリアの後頭部に付いている2枚翼。
これは、マント付属の装飾・・・??
それとも、本当に後頭部から羽根が生えているのだろうか。
いやぁ~、何とも興味深い存在ですな(´・ω・`)
モンタギューの紋章をその胸に光らせるは、コンラッドの古き友人・カミロ。
目つきの悪さが、ちょっぴり気にくわない。
そして、隠れ家に現れたジュリエットは、キャピュレットの宝剣を細腰に携え、ポニーテールの凛々しき勇姿。
うん、やっぱ髪は切らなくて正解だよ。
ポニテの方が、余程格好良い♪
キャピュレットの紋章を眼前に、「アイリスの花の下に!!」と、誓い合う同志達。
そして、ジュリエットも宝刀を上方に突き上げ、「この剣に懸けて誓う。モンタギューを討ち、ネオ・ヴェローナに平和を、皆と共に戦い抜く事を!!」って、もうめっさ勇ましい。
ロリブリしてる処らの女の子とは、もう比べ物にならないゼ!!
モンタギュー討伐メンバーは、今の時点で、
◎親衛隊の生き残り2名
◎その家族3名
◎キャピュレット家の家臣17名
・・・と相成った訳だが、その中から、早速裏切り者が出てしまいました。
それは、仲間になったばかりのカミロ。
うむ、仲間と言っても、最初から本人にそんなつもりは無かったんだろうけど・・・。
目つきの悪さは伊達じゃなかったΣ( ̄□ ̄;)!!
モンタギューが僅かの護衛で遠出すると言う情報を聞きつけたコンラッドは、もうやる気満々。
その情報提供主が、裏切り者であるとも知らずに・・・。
そんな中、カミロを疑うフランシスコは、お忍びでティボルトとランデブー。
いやぁ~、良い男が2人揃うと、様になり過ぎてアカンねぇ。
ついつい涎が(*´Д`)ノ・・・・・って、冗談です。
モンタギューが少数で遠出と言う情報は、確かなものだった。
が、問題はそこじゃない。
突然、敵の強襲に遭うジュリエット達。
放たれる火矢、そして煙幕。
憲兵隊と親衛隊のコンビネーション攻撃は、優れて効率的。
辺りを包囲され、船にて脱出を試みるも、コンラッドが深手を負ってしまう。
そして、初めて剣にて人を貫いたジュリエット。
が、その刀身から滴る血を目にした彼女は、驚愕に震える。
う~ん、これは決定的に場馴れしていない者の結末か。
リベンジャーとなったからには、いちいち殺傷事に心を痛めていては、身が持たないのです。
だからと言って、無表情なまま人をズバズバ斬られれても、ちょっと怖いけど・・・(´д`;)
次週、ティボルトと落ち合うであろうジュリエットの運命は・・・??!
そして、躍動を終えたと言うエスカラスの双樹についての謎。
あぁ~、これからの展開が、非常に楽しみでっす!!
▽大人気ロマンチックTVアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第1弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -1- 7/27発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
Fate/stay night セイバーオルタ≪アクションフィギュア≫
実は私、Fateはアニメで視聴したのみなので、オルタさんの存在はさっぱり分からないのですが、どう見ても、セイバーの影“黒セイバー”的な容貌に興味津々。
真っ黒なエクスカリバーってのも、いかにもおどろおどろしくて良い感じ♪
すでにリリース済みのセイバーと並べてディスプレイすると、かなり貫禄出そうですねっっ(*´∀`*)

【メーカー】海洋堂
【発売日】07年07月01日
【シリーズ名】リボルテック
【原作名】Fate/stay night
【コピーライト】(C)TYPE-MOON
【造型師】榎木ともひで
◇ノンスケール
◇全高145cm
◇全身20箇所可動
≪解説≫
『Fate/stay night』に登場する「黒いセイバー」こと【セイバーオルタ】を、リボルテック化!
新関節システム・リボルバージョイントを14箇所組み込み、それを中心に全身20箇所が可動。
ゲーム中では確認できなかった背中、脚の鎧ディテールも公式資料をもとに完全再現。
<黒セイバー>の決定版フィギュアを目指しました。
黒のエクスカリバーはもちろん、リボルテックセイバー発売時にユーザーの要望の高かった可視状態の正統エクスカリバー(塗装済み)もボーナスとして付属(セイバーに持たせることができます)。
※前髪のパーツをとりかえることによって、バイザー装着状態も再現が可能となります。
▽あみあみ
REVOLTECH[リボルテック] Fate/stay night セイバーオルタ(予約)
▽セブンドリーム.com
海洋堂 リボルテック セイバーオルタ
▽Amazon
リボルテック・セイバーオルタ

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
地球へ・・・ 第8話「震える心」

そこには、カプセルの中で育成される幾多のベビーの姿。
ここは一体何・・・?!!
見るからに、優秀な人材製造工場って感じもするが。
やはりキースも、ここのカプセル出身だったりする・・・??
マザー・イライザの対応から察するに、もしかしたら、キースこそが実験体第1号って奴かもしれないな。
ところで、ホストコンピューターのイライザさん。
見る者によって、様々な姿に見えるらしい。
基本は、自分の中の親しい女性のイメージ・・・と言う事ですが、では、女性から見たイライザは、どの様な姿に見えるのか。
女性が、親しい同姓の姿を見せられても、(多分)あまり嬉しくないよね。
出来れば、憧れの男性とかの方が余程良い♪
でも、お父ちゃんとかは、率直に嫌だしぃ・・・。
しかしながら、憧れのアイドルとかってのも、少々無謀でしょう。
だとすれば、やはり職場の親しい男性とか・・・??
否、そんな人、いないしな。
元カレとかだけは、絶対に止めて欲しいにゃ~・・・って、何の話だ。
出来すぎる人間と、努力しても報われない者。
サムとキースの友情にも、次第に罅が入り行く。
何故努力しないかと問うキース。
が、サムだって努力してない訳じゃない。
口惜しや。
豊富な天性の才を有する者には、そんな事さえ分からない。
が、キースも自分だけが特別視される事を快くは思っておらず、う~ん、2人の間には何とも、ギスギスと噛み合わない空気が・・・。
飛行訓練(?)の最中、久々にジョミーの幻影現る!!
いやぁ~、本当に久しぶり。
君が真の主人公だって事、すっかり忘れてたよ。
ミュウの長として、地球(テラ)にメッセージを送るは良いが、その精神干渉波は余りにも強大過ぎて、地球の皆さんは即休眠状態。
意識を保つ事が出来たのはキースのみ。
もしかしてキース、ミュウに対抗すべく創り上げられた新人類だからこそ、唯一、干渉波の影響を余り受けなかった??・・・とか、一瞬思ってみたり。
「元気でチュウ・・・か」
って、私もサムと同意見。
もう目茶目茶癒されるよ、キース!!
最高だわ~ん(*´Д`)ノ
サイオンチェック後のシロエは、もうヘロヘロ。
眼下には、深き隈がくっきり★
精神的には、もう限界??
・・・と思ったら、「とうとう見つけましたよ、キース、あなたの秘密をね・・・」と、意外に言ってる事は確りしてる。
やはりシロエは、素晴らしい程の強き精神を有する存在。
しかし、2度の検査にも、彼が不適格者と見なされる事は無かった・・・って、ちょっと凄いかも。
一体どうなってるんだか☆
あぁ~、気になるのはキースの秘密。
次回辺りで明らかにされるのだろ~か。
▽竹宮惠子先生のSF大傑作、土6TVアニメ『地球へ・・・』のDVD第1弾が登場!!
■地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】 8/8発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
DARKER THAN BLACK 第8話「五月雨にクチナシは香りを放ち・・・後編」

猫の正体は、憑依タイプの契約者。
元々は人間であったものが、他のものに憑依している間に、自分の身体を失ってしまったらしい。
よって、猫に留まるしかなくなってしまったと・・・。
猫の頭は、脳足りん☆
時々、ネットワークに接続するのは、猫の脳の不足分を、サーバで補うためだとか。
えらくハイテックな生き物ですな。
が、その動作を怠ると、本来の猫の意識が勝り、例のごとく、ゴミ屋敷なんかに紛れ込んでしまう事もあったり・・・。
今回は、久良沢に捕獲されてからの猫が、めっさ笑えました。
“家政婦は見た”を眼前に、背中の毛を逆立てまくる猫。
そして、烏に憑依、イタリアン契約者からジャケットを奪い去るも、ブリッジに激突して魂抜けちまったり★
「慣れない身体は、扱いにくいゼ・・・」
って、前進する時は、前見なきゃ、前。
それは、羽根で飛ぼうが、四つ足で走ろうが、普遍的なものだと思いまっせ!!
・・・と、思わずツッコんでしまったり(´▽`;)
んで持って、久良沢に憑依したイタリアンにも爆笑。
憑依した途端にグラつき、んっ、どうしたんだ?!!
と思ったら、「最低の身体だな。こいつ水虫だ・・・」って、何じゃそれ~Σ( ̄□ ̄;)
しかし、そうか・・・。
相手の身体に憑依するからには、相手の身体的感覚も味わう事になる訳で。
憑依する相手の身体は慎重に選択しなきゃねっ☆
それにしても、色々なものに憑依出来るって、かなり面白そう。
私が猫だったら、そう・・・コンドルにでもなって大空を羽ばたいてみたいなぁ。
一方、イタリアンなら・・・やっぱ、ナイスバディなイケメンに憑依して、その身体を乗っ取る!!!
あ、でもそうしたら元の身体は、どうしよう。
決定的に失くしちゃうのは嫌だし、物置にでも大切に保管しておくか・・・。
そうだ!!
家に居る時は、元の身体、外出する時は、イケメンに憑依すれば、上手く使い分けが出来そうだよね。
要は、衣服と同じ扱いにすれば良い訳だ!!
我ながら名案♪
しかし、匂い・・・即ち、体臭に固執する旦那っていうのも、気持ち悪いな。
体臭が、素晴らしく意味のあるものにさえ思えて来る様な、拘りの深さ。
どうにもならん事に、そこまで執着されると、うん・・・もう、何だか全てを投げ出したくなって来てしまいそうになりまっせ!!
イタリアンが最期に嗅いだ、靴下の臭い。
それは対価等では無く、唯一、元の身体の名残を感じさせてくれるもの・・・。
イタリアンの真の想いを理解する事が出来たのは、同様のフィーリングを味わう立場に在る猫のみだった・・・と。
ラスト、“家政婦は見た”に芽生えた、久良沢への微かなる恋心。
そして、あまり活躍の場が無かった美少女キャラは、黒のストーカーに転身!!
・・・とまでは行かないにしても、どうなる事やら。
今回は、自分の身体を失った者の立場が、どんなに辛いものなのか。
元の身体への、尋常では無い程の執着。
失くしてしまった存在への、飽くなき渇望・・・。
様々な“想い”を味わう事の出来た、興味深いお話だったと思います。
▽ボンズ&岡村天斎が放つ、この春最大の話題作、大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第1弾が登場!!
■【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1 7/25発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
ロミオ×ジュリエット 第8話「甘え~正義とは~」

そう語ったジュリエットは、コンラッドからキャピュレット家の宝刀を手渡される。
古くから代々伝わって来た、その重き重き剣を・・・。
「この剣は今日から私が持つわ、父様に代わって・・・」
その言葉を耳にしたコンラッドは、目を見開いて驚きの表情。
「この剣を継ぐ、そう言ったのよ、コンラッド」
鞘から引き抜いたその刀身に写るは、キャピュレット家当主としての厳しき眼差し。
そう、ジュリエットは、ついにリベンジャーとしての新たな一歩を踏み出そうと・・・否、踏み出したのです!!
アバンにて、ロミオが好きになってはいけない相手と認識しながらも、彼の甘い言葉に、頬を赤らめていたジュリエット。
手作りの刺繍まで手渡しちゃって、あらあら♪
・・・って感じだったのに、この一変ぶりは何っっ?!!
あれは、一時的な気の迷い。
自分は、その甘い雰囲気に流されてはいけない立場に在る者。
ジュリエットが、自ら宝刀をその手に望んだのは、恐らく自分を律するためなのでしょう。
どこまでも、遣る瀬無いなぁ・・・(´д`;)
ハーマイオニとの約束をすっぽかしたロミオを問い質すモンタギュー。
んで、シエロと空の散歩に出ていたとの返答を聞いたパピィは、「シエロは始末しろ!!ロミオのためにならん」
・・・って、何言いさらすんじゃ、このオヤジぃぃぃ~~~!!!
いや、この時は一瞬マジギレしちまったんですけど、私・・・。
ペンヴォーリオ一家の件と言い、自分にとって都合の悪い相手、逆らう者は、ソッコーでこの世から消そうという、その醜き思考回路。
こりゃ~、一遍死なにゃ~直らない・・・ってか、死んでも直りそうにないな★
あぁ~、こんな野郎がロミオのパピィだなんて・・・。
彼が、ジュリエットの存在を知ろうなんて事になったら・・・、あうぅ・・・考えただけでも恐ろしい。
街頭にて、ディボルトとの再会を果たしたジュリエット。
相変わらず格好良ぇ・・・、って、論点はそこに在らず。
ティボルトは、なかなかの策略家且つぼんぼんな様で、街の人間にお金を渡しては、その代償として、様々な情報を入手していた。
憲兵と通じる神父を目の当たりにしたジュリエットは、宝剣にて始末をつけようと試みるが、その命を奪うには至らず。
う~む・・・やっぱり甘ちゃんだねぇ( ̄∇ ̄;)
彼女の後方では、神父がダガーをその手に、ニヤリ☆
そして、結局はティボルトに助けられてしまうジュリエットなのでした、っとぉ。
その後、自分の甘さに激しく泣き喚くジュリエット。
傍に接近したティボルトは、ジュリエットを責め立てるのかと思いきや、彼女を優しく抱き締めるのでした。
あぁ、ティボルト様ぁ・・・(*´д`*)
しかし、そんなところを、シエロと散歩中のロミオに見られてしまい・・・?!!
これはもう、三角関係必須Σ(゚Д゚;)?!
いや、ティボルトがジュリエットのお兄さんであるという考えも、まだ捨て切れてはいないんで、そうとも限らないか・・・。
いやぁ~、本当に楽しみになって来たよ、ロミジュリ。
ロミオ様かティボルト様。
どっちも良い男なんで、私には選べないわぁぁ~ん(*´Д`)ノ
▽大人気ロマンチックTVアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第1弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -1- 7/27発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
新世紀エヴァンゲリオン/エヴァ初号機F型装備≪アクションフィギュア≫
親しみやすさ&廉価を売りとする“リボルテックシリーズ”ですが、今回は明らかにコストオーバー☆
だが、しかし!!
シリーズの精神を貫き、何と、初回生産分のみは値段据え置きロープライス、¥1,995(税込み)でのご奉仕!!!
・・・って事で、これはもう予約して、ソッコー手に入れるしかないですなっっ(*´∀`*)♪

【メーカー】海洋堂
【発売日】07年06月15日
【シリーズ名】リボルテック
【原作名】新世紀エヴァンゲリオン
◇ノンスケール
◇全高約140mm
◇材質:ABS、PVC
◇全身45ヶ所可動
≪ボーナスパーツ≫
◆インパクトボルト×2
◆プログレッシブダガー×2
◆オプションヘッド×1
◆オプションハンド×6
◆ディスプレイベース×1
※2次生産分以降は価格が上がります。
▼あみあみ
REVOLTECH[リボルテック] No.028 エヴァ初号機F型装備(予約)
▼Amazon
リボルテックヤマグチ No.28 エヴァンゲリオン初号機 F型装備 (初回限定特別価格版)

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
地球へ・・・ 第7話「反逆のシロエ」
憎まれ口、たたきまくりだわ~ん☆

それにしてもシロエ、E-1077にいるって事は、成人検査に引っ掛からなかったらしい。
検査を普通にパスしちゃうミュウもいるって事か。
それとも、過去にジョミーにより、何らかの細工が施された可能性もある・・・??
教育ステーションに来て4年後のキース達。
ユニフォームも上級生のものに一新、皆さん、何だか大人っぽくなってるじゃあ~りませんか♪
14歳でステーションに移送される訳だから、現在は18歳。
高校も最後の年って事か・・・。
キース・アニアン。
エデュケーショナル・ステーションE-1077始まって以来の秀才。
別名、“マザー・イライザの申し子”と呼ばれる事も。
が、シロエも負けてはいなかった。
彼も、キースに勝るとも劣らぬ成績を修め、同級の人間からは一目置かれている様子。
監視され、言う事をきかされ、すっかり飼い慣らされている。
しかも、その事に疑問すら抱かない。
ステーションの皆を、“マサー牧場の羊”と、言い捨てるシロエ。
が、反抗的な態度を示しつつも、キースのお近づきになりたいと主張する。
そんな中、スエナの結婚話が浮上!!
もう少しでメンバーズに選ばれるかもしれない、それなのに・・・。
スエナの言う“叶わないものを追い掛ける”って、もしかせんでもキースの事??
そうやって彼の気を引こうとしたに違いない!!
が、それを聞いても、キースの冷たい態度に一切の乱れは生じず、哀しみのスエナは宇宙港の技士と共に、ステーションを後にするのでした。
何だか、この時のスエナは、ちょっと嫌だった。
いかにも女の汚い部分が滲み出している様な・・・。
自分に同情する様に仕向け、相手の気を懸命に引こうと試みる。
う~ん、気持ち的には分からん事もないけど、何か嫌やわぁ~(´д`;)
しかし、キースに人間的感情が欠落しているのも確か。
彼には、検査以前の記憶が全く残っていない。
そして、検査後にシップを共にした仲間でさえ、彼の事を覚えていないと言う。
こりゃ~、いったいどういう事??
彼は、本当に人間なのだろうか・・・。
その皮膚の下が、無機的なもので構成されてたりなんてしたら、めっさショックなんですけど~Σ( ̄□ ̄;)
夜毎シロエを襲う、テラズ・ナンバー5の恐怖。
記憶を手放すまいと、必死に抵抗を試みるシロエ。
成る程、彼の反抗的な態度は、それに起因するものでしたか。
未だにピーターパンの絵本を手放さないシロエは、本当は純粋な心の持ち主・・・のはず。
キースに、狩猟ゲーム(?)を挑むシロエ。
が、結果は散々なものだった。
皆の面前で赤っ恥をかいたシロエは、キースに、「追いかけっこは、もうお終いだ」と言われ、大激怒。
そして・・・・・
「あなたには過去も記憶も感情も、人間らしさなんてまるで無い。だから彼女の気持ちも分からないんだ。その肌の下も、きっと冷たい機械で出来てるんだろうさ。やっぱりあなたはマザー・イライザの申し子だ。機械仕掛けの、冷たい操り人形なんだ・・・!!」
シロエのその言葉に、カッとなったキースは、シロエに初スキンシップ(*´Д`)!!
と言うか、単に殴られただけなんだけど★
その反応に、微笑を浮かべるシロエは、「機械でも、怒るんだ・・・」と。
いや、実は私も全く同じ事を思ってしまった訳でして・・・。
本当にキースって、一体何者??
過去の記憶も無く、人間的な感情も持ち合わせてはいない。
しかも、マザー・イライザからは異様に気に入られてるみたいだし。
あぅ~、キースの正体が、めっさ気になるっっ!!!
▽竹宮惠子先生のSF大傑作、土6TVアニメ『地球へ・・・』のDVD第1弾が登場!!
■地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】 8/8発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第7話「五月雨にクチナシは香りを放ち・・・前編」
うん、何の事はない。
いつもと同様、とても面白かったです!!

この方々が、久良沢探偵事務所の面々。
と言っても、2人しかいないけど。
ちなみに、顔の見えない真ん中の身体は、黒のもの。
美少女キャラは、黒の鎖骨部分に、もうメロメロ(*´д`*)
口から涎が垂れてますゼ!!
湿り、淀んだ街に、ひっそりと建つ久良沢探偵事務所。
その部屋の中は、煙草、水虫薬、腋臭のミックスされた臭いで満たされていた。
あまり立ち入りたくない領域だな(´д`;)
料金未払いからTVも止められ、BL系アニメさえ見る事も間々ならない。
しかし、勤務中にアニメ見てても良かったなんて、何ちゅうVIP待遇?!!
そんな腐敗寸前の事務所に、豊乳ビジター現る。
借金取りじゃなくて一安心。
彼女・弓月亜璃紗の依頼は、黒猫の“みーちゃん”捜し。
猫嫌いな久良沢ではありましたが、50万と引き換えに、ほぼ強制的に依頼を受ける事と相成る。
お金の力って、本当に偉大だわ・・・。
フィオーレ化粧品の社員が自殺する事件の続出。
その会社の香水を身に纏う、弓月の今は亡き夫も、嘗てはフィオーレ化粧品の重役であったと言う。
弓月の家を訪ねた久良沢は、婦人の膝枕でゴロニャ~ン☆
悶え姿が最高だな、こりゃ。
弓月のバストが頬に当たって、顔が真っ赤っ赤だゼぃ!!
そして、家政婦は見た・・・。
謎の契約者出現。
ちょっぴりイタリアンなその男は、殺した相手から香水(?)を奪取。
彼の能力は、他人の身体を乗っ取る事。
そして、猫(マオ)の能力は、動物に乗り移る事と判明・・・!!
大事なイベントで有給の美少女キャラ。
そして、久良沢は独りで、前妻の家捜しを実行。
え~っとぉ、その肩のジャケットは、イタリアンのものなんですけどねぇ。
んで持って、久良沢の本当のジャケポッケからは、バニーガールのキャバチケットが!!!
こりゃ~、イタリアンもビックリだΣ( ̄□ ̄;)!!
ゴミ屋敷の中は、やはりゴミばっか。
その中で黒猫を発見した久良沢は、ジャケットにて対象物を捕獲!!
って、それは、どう見ても猫(マオ)だろ~。
そして、奥の部屋に、ちらりと垣間見えた何か。
何とそれは、白骨化した人間の遺体だった・・・!!!!!
と、言う事は何だ。
もしかして、この家に存在する幾多のゴミ袋の中身って、全て元人間だったものだったりぃ~Σ(゚Д゚;)?!!
あうぅ、次週も非常に楽しみっす!!!
▽ボンズ&岡村天斎が放つ、この春最大の話題作、大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第1弾が登場!!
■【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1 7/25発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
ロミオ×ジュリエット 第7話「ぬくもり~今だけは~」

敵)「何者だ!!」
テ)「下衆に名乗る名など、持ち合わせてはいない」
・・・って、渋めなヴォイスが超格好良い~♪
そして、次のアクション。
強靭にして疾風の如き剣捌きが、素敵過ぎ(///▽///)
まさに、目にも留まらぬ速さって感じ??
アサシン陣は、為す術も無く、蹴散らされてしまうのでした。
が、ティボルトさん、ちゃんと頭脳プレイも出来る様で、敵の親玉をわざと見逃し、上に、ヴィットーリオ一家は全員死亡したのだと告げるべく指図。
「大きくなったな、ジュリエット」
そう語るティボルトは、オーディンの正体をも知っていた。
んで持って、ホイッスルで合図、駆けつけた漆黒の龍馬に騎乗すると、そのまま夜の闇へと、走り去ってしまうのでした。
はぁ~、今回のティボルト登場は、アバンのみで終了。
非常に短いながらも、とても印象に残るシーンだったかな。
ところで、めっさ気になるのが、ティボルトさんの正体。
ロミオと異なり、大人な雰囲気の彼。
私が思うに、恐らくティボルトは、ジュリエットのお兄さん、或いは従兄・・・??
ロミオの様に恋愛対象にはならない、しかしながら、ジュリエットとは何らかの血縁関係を持つ。
そんな気がしてならないんですが、う~ん、実際は全然違ってたりして・・・(´▽`;)
ヴィットーリオとコンラッドは、互いに知り合いだった様子。
よって、ヴィットーリオ一家は、しばらく、オーディン達の隠れ家で、共に暮らす事となる。
目標は、キャピュレット家の再興。
それを聞かされたヴィットーリオは、男装のオーディンが、実はキャピュレット家唯一の生き残り・ジュリエットであると言う衝撃の事実を知り、驚きの表情を見せる。
そりゃまぁ、誰でもビックリするわな。
髪が長くなっただけで、とんでもなくイメージ変わるし・・・( ̄∇ ̄;)
一方、ロミオも実母と会い、ジュリエットがキャピュレット家の生き残りである事を知ってしまう。
ショックに揺らぐロミオは、ハーマイオニの誘いなど、聞いちゃいないゼ、ベイビ~★
“夏至の花祭り”の夜、再び出会ったオーディンとロミオ。
が、己の宿命に自分を厳しく律したオーディンは、走って走って走りまくり、ロミオから逃走!!
その後を、「ジュリエット~!!!」と、叫びながら追うロミオが、何ともいじらしい(*´д`*)ノ
そして、いつの間にか日は暮れ、夕刻・・・。
あんた等、いったい、どんだけ走ってたんだ。
恋には持久力も必須事項☆
やっとの事でシュリエットに追い付いたロミオは、恋焦がれる相手を強く強く抱き締める。
そして、ついに熱烈な初キッス!!
もうこの時のシーンったら、OP曲も相俟って、最高の盛り上がりでしたわん♪
ナイスタイミングで花火も打ち上げられ、ロミオからアイリスの花を受け取ったジュリエットの、幸せに満ちた表情と言ったら・・・。
見てる私まで幸せ気分になっちゃったよぅ(〃 ̄ー ̄〃)
それとは対照的に、独りで花火を見つめるハーマイオニは、かなり可哀想でしたけど・・・。
今回は、ティボルトも格好良く、ロミオ×ジュリエットの恋も最高に盛り上がり・・・と、素晴らしいお話だった様に思います。
2人には、本当に幸せになってもらいです!!
▽大人気ロマンチックTVアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第1弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -1- 7/27発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
BLACK LAGOON/シェンホア≪フィギュア≫
正直、アニメ本編中ではあまり目立つ事の無かったシェンホアが、ここまでのリアル造形でフィギュア化されるとは、思いもしませんでした。
いやぁ~、見るからに格好良いんですけど~(*´д`*)
こうなったら、他の主要キャラ・バラライカやロベルタなんかも、どんどんフィギュア化して欲しいですね♪

【メーカー】マックスファクトリー
【発売日】07年6月未定
【原作名】BLACK LAGOON
【コピーライト】(C)広江礼威・小学館/BLACK LAGOON製作委員会
【造型師】萩井俊士
◇PVC塗装済み完成品
◇1/8スケール
◇全高約210mm
◇専用台座付き
≪解説≫
月刊サンデーGXにて好評連載中の『ブラックラグーン』よりフリーランスの殺し屋「シェンホア」の登場です。
コミック四巻の表紙をモチーフに、立体としての見栄えを重視した美しい造形と情報量は圧巻。
繊細な髪の毛や流れるチャイナドレスの表現、そのドレスから覗く脚線美など見所満載。
得物である紐付きグルカナイフの細工にもこだわった逸品です。
穏やかな表情の中に静かな殺意を感じとってください。
▼あみあみ
ブラックラグーン シェンホア 完成品フィギュア マックスファクトリー版(予約)
▼Amazon
ブラックラグーン シェンホア (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
地球へ・・・ 第6話「ステーション E-1077」

「皆さん、はじめまして。ボクが今回から『地球へ・・・』のヒーローを務めさせて頂きます、黒き貴公子こと【キース・アニアン】です。今後とも、どうぞ宜しく。フッ・・・(←投げキッス)」
何だか、最初っから【マザー・イライザ】のお膝元で覚醒・・・と、優遇されまくりなキース。
宇宙港で倒れたとか言ってましたが、それも嘘っぽいっす。
今回初登場のマザー・イライザ、身体が微妙に透けてるところを見ると、やはりAIによって作り出されたホログラムなのでしょうか。
フィシスを白き女神と例えるなら、こちらは黒き女神って感じ??
優しく微笑む仮面の如き笑顔の下には、醜悪且つ冷酷な思考パターンがプログラミングされていそう・・・。
教育ステーション【E-1077】にて。
万博等のパビリオンで出てきそうな映像教育にて、ベーシックナレッジをインプットされる新入生達。
それを見たキースは、「成る程、こうして地球への慕情を抱かせ、自分の果たすべき役割を、認識させる訳か・・・」と、超客観的な感想。
う~ん、これはいったいどういう事??
何だか、何処かの機関から送り込まれた諜報員の様にも思えて来る・・・。
キースと積極的にアプローチを試みるは、嘗てのジョミーの親友【サム・ヒューストン】。
キースの引き立て役とも見て取れるその揉み上げを、どうしてくれようか・・・。
サムは成人検査後も、親友の存在を忘れてはいなかった。
検査後は何もかも忘れて、白紙な状態に戻る・・・と言う訳ではなかった様です。
が、キースは検査前の事は、何も覚えていないと主張。
記憶の残存度は、個人によって、かなり差がある様だが・・・。
目標はメンバーズ。
そう断言するキースの前に現れたのは、いかにも“オレ達、優等生”的な眼鏡野郎とその一派。
同じ眼鏡野郎でも、ミュウのリオとは、えらい違いだ☆
彼の名前は【グレイヴ・マードック】。
一丁前に名前だけは格好良いっす。
彼らは、メンバーズに最も近いと呼ばれる上級生。
てっきりメンバーズだと思っていただけに、『あ、何だ、そう・・・』と、ガックリ拍子抜け。
本当のメンバーズって、どんな人達なんだろう・・・。
早く、本物に会わせてくりぃ~(*´Д`)ノ
突然の宇宙船アクシデントが発生!!
事故ったシップの中には、ジョミーの親友【スエナ】の姿も。
マザー・イライザの指示に従うべきだと語るグレイヴに対し、キースは自主的に行動、シップの人命救助を最優先に考えた。
彼等による勇断の末、船員は全て無事脱出。
直後、その区画はパージ(←追放って意味です)され、宙の彼方にて大爆発。
ふむ、マザー・イライザめ。
最初っから新入生を救助するつもりなんて、一切無かったに違いない!!
だって、代わりは幾らでもいるもんね~。
マザーにとっては、己のシステムが無傷なら、他はど~なったって良いんです!!!
と、断言してしまって良いものかどうか・・・(´▽`;)
ラスト、マザーからお褒めの言葉を授かったのはキースのみ。
サムだって十分活躍したのに、何でやねん?!!
スエナもキースにだけ赤面してるし・・・!!
何時の世も、イケメンのみが優遇されるメカニズムは変わらん・・・不変っちゅ~事ですかっっΣ( ̄□ ̄;)?!!
・・・と、辛くも不平不満の多い感想となってしまいましたが、お話の内容的には、とても面白いので大満足ぅ~♪
次回は・・・あれっ、何故かシロエがステーションに??
成人検査では引っ掛からなかったのか・・・。
しかも、キースに喧嘩売りまくって、超最悪な性格の持ち主に育ってしまったっぽい??
ピーターパン大好きとか言ってたくせに、何でそんなに歪んじゃったの~Σ(゚Д゚;)?!!
▽竹宮惠子先生のSF大傑作、土6TVアニメ『地球へ・・・』のDVD第1弾が登場!!
■地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】 8/8発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第6話「災厄の紅き夢は東欧に消えて・・・後編」
マジで可哀想過ぎ・・・(´д`;)

まず最初は、黒のリンチ的取り調べ。
指をボッキリ折られて、あまりの痛さに悲鳴ならぬ悲鳴を上げるハヴォック。
いくら妹・白の居場所を聞き出すためとは言え、大の男が、小さな(?)女の子に、なんちゅ~事を!!
シャレになってませんゼ、あなた。
本当に主人公ですか・・・??!
いや、ダークヒーローなら、何やっても許されるんだったっけか( ̄∇ ̄;)
ところで、突然出てきた“アンヴァー”って誰??
ハヴォックは能力と共に、嘗ての記憶も喪失していた。
ここで、彼女による、気になる一言。
「契約者でもないくせに、誰よりも冷酷だったお前が、黒の死神とまで恐れられたお前が、契約者になった今、たかが妹のために、こんなに我を忘れている」
それを聞いた黒は、ハヴォックに対して、身体が吹き飛ぶ程の強烈ビンタ!!
否、今でも十分冷酷な気もするが・・・。
契約者になる以前の黒も相当な悪だった様で・・・。
と言うか、ハヴォックとは、黒が契約者になる以前からの知り合いだったのか。
2人は、意外と古い付き合いな様で・・・★
ここで対価(?)の必殺奥義・黒の大食い、来た~っ!!
フライパン捌きもプロ並みだぁ~。
黒の作ってくれたチャーハンが、めっさ美味しそう♪
ここで、衝撃の事実が判明!!
ハヴォックが契約者だった頃の対価は、何と、子供の生き血を啜る事だった!!!
まるで“女吸血鬼・カルミラ”だな。
能力も然る事乍ら、対価までもが一級品じゃ~ん?!!
指の痛みで、スプーンが上手く扱えないハヴォックに、チャーハンを食べさせてあげる黒。
おぉ~、あなたにもまだそんな優しき心が・・・。
私にも、くりぃ~(*´д`*)ノ
ゲートに接近し、能力と記憶を取り戻す事を決意したハヴォック。
が、昔の彼女に戻る様なら、その場ですぐに殺して欲しい・・・と。
ゲートに接触したハヴォックは、嘗ての感覚に強烈な嫌悪感を主張。
「お前の様に変われるのなら、もう一度能力を受け入れても良いと思った。でも、私にはその資格が無かった様だ。もっと早くお前に会えていれば、契約を恐れず、生きる事が出来たかもしれないのに・・・。殺してくれ・・・、頼む・・・」
が、そんな折、MI-6の皆さんが登場!!
例の、川から集めた水を、雨雲から激しく降らす舞台設定も完了。
これで、氷を扱う11月の戦闘フィールドは完璧なものとなった。
しかし、4月による補助がないと、まともに戦えないとは、意外に不便な能力だな、11月。
降りしきる雨の中、心弱々しきハヴォックを励ます黒。
・・・が、次の瞬間、彼女の胸部には、11月の放った氷柱が3本、串刺しとなっていた!!
直後、血に濡れた唇で、何かを語るハヴォック・・・。
私には、それが“ありがとう”と言っている様に思えたのですが、違うかな・・・??
そして、流れ落ちる契約の星・・・。
そう、彼女は能力を取り戻していたのだ。
しかし、ハヴォックは、最期まで能力を使う事無く、この世を去った。
人間として、死んでいったのだ・・・。
そんな悲しきエピローグに、我が輩の心は超悲痛な余韻を感じ・・・・・
と思ったら、次回予告のはちゃめちゃな明るさにマジビックリΣ(゚Д゚;)!!!
え、いつの間に番組変わった?!!・・・とか、本気で思ってしまいましたもん。
う~ん、次回は今までにも増して微妙な展開になりそうですが、とりあえず見るしかないっっ(≧▽≦;)!!
▽ボンズ&岡村天斎が放つ、この春最大の話題作、大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第1弾が登場!!
■【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1 7/25発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
ロミオ×ジュリエット 第6話「希望~託された明日~」
心優しき街医者・ランスロットが帰らぬ人となってしまいました・・・。

火矢の直撃を食らってしまうランスロット。
その代償として、赤い旋風容疑者達が解放されたのは良かったものの、周囲を取り囲む兵士陣に狙われ、絶体絶命なランスロット。
そして・・・・・
“ネオ・ヴェローナに、未来を・・・”
「赤い旋風はここで消える!!だが、旋風はまた吹く。必ずや、新たなる旋風が・・・、希望がやって来るだろう。その希望を胸に、心の中で旋風を起こすのだ。そうすれば、世の中は変わる!!!」
“自由の、旋風だ・・・”
皆の前でそう言い残したランスロットは、己の身に受けた火矢を炉の中へと投下、激しく燃える業火の中、一瞬にして消え去ってしまうのでした。
いやぁ~、この時はマジで悲しかったです。
悲し過ぎて、言葉も出て来ぬ程に・・・。
「殺した・・・ボクが見殺しにしたんだ。」
涙を流しながら、哀しみに暮れるオーディン。
そして、“赤い旋風~!!”と、口々に叫ぶ民衆達・・・。
「赤い旋風は死にました。」
その言葉を聞き、“赤い旋風=オーディン”ではないかと予感していたロミオは、もう気が気でない状況。
そんな中、龍馬に乗って宙から見下ろすと、憧れの女性・ジュリエットの姿が目下に・・・!!
喜び勇んでジュリエットに駆け寄るロミオでしたが、今の彼女にロミオを受け止められる様なキャパが残存しているはずもなく・・・。
「もう、あなたとは会えない」
「えっ、どうして・・・」
「それは・・・私が本物の赤い旋風だから・・・!!」
2人の間を擦り抜ける、冷たき疾風。
そして、バルコニーから身を乗り出すジュリエット。
えっ、こんな状況で身投げ・・・Σ(゚Д゚;)?!!
と思ったら、遥か下方のブリッジに格好良く着地したよ、ジュリエット!!
もう人間技じゃね~。
いや、これ位の運動神経でなければ、今まで赤い旋風なんてやって来られるはずもないか・・・。
そして、恋焦がれた女性・ジュリエットに振られ、ショック受けまくりなロミオの、何とも可哀想な表情・・・(´д`;)
貴族院議会にて。
新たな独立権限を憲兵に付与する事項を決定づけた、モンタギュー大公からの発案。
その考えに納得出来ないペンヴェーリオの父ちゃんは、反論意見を唱えるも、モンタギュー本人からの恨みを買い、その権限・階級をも剥奪されてしまうのでした。
少しでもモンタギューに逆らえば、誰しもがその様な目を見る。
よって、全ての貴族達は、モンタギューの発案に賛成★
おぉ~う、何て事だい。
こんなん、議会であって、議会でなし。
モンタギューの独裁と変わんね~じゃないのよ~ん!!
が、その後の処遇は、もっと最悪。
何と、ペンヴェーリオ一家全員の左遷ごときでは許されず、親衛隊による暗殺までもが実行されようとしていた!!
その情報を聞いたオーディン達はすぐさま現場に向かい、一家の救出に成功。
全力で戦うオーディン、フランシスコ、キュリオが、めっさ超格好良いったら♪
が、ペンヴェーリオ父ちゃんを庇ったオーディンに突然の危機!!
もうアカンわ、こりゃ~!!!
・・・ってとこで響き渡る龍馬の嘶き。
ロミオ、グッジョブ!!
と思ったら、ん・・・?!!
何だか様子が違う・・・。
オーディンの危機を救ったのは、黒き龍馬に跨る、白馬の騎士ならぬ黒馬の騎士。
フランシスコやキュリオが驚いているところを見ると、キャピュレット一派の者ではない様だが・・・。
あなた一体誰なのよっっ( ̄□ ̄;)?!!
・・・ってとこで、今回はお終い。
いやぁ~、良いねぇ~、この乙女(←?)の胸を高鳴らせる様な超衝撃的展開☆
次回が、非っ常~に楽しみです(*´д`*)ノ
▽大人気ロマンチックTVアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第1弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -1- 7/27発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
灼眼のシャナ/シャナ≪フィギュア≫
この製品は、実際に店頭のディスプレイで確認済みなのですが、素晴らしい迫力となっております。
今まで何度もフィギュア化されて来たシャナですが、その中でも1、2を争う出来の良さ。
“格好良いシャナ”の好きな方には、ぜひともお手に取って頂きたい一品です♪

【メーカー】とらのあな
【発売日】07年5月下旬
【シリーズ名】FineScenery
【原作名】灼眼のシャナ
【コピーライト】(C)高橋弥七郎・メディアワークス/『灼眼のシャナ』製作委員会
◇彩色済みPVCフィギュア
◇1/8スケール
≪解説≫
「灼眼のシャナ」より原作のエッセンスを凝縮させ、主人公シャナの「戦士としての凛々しさ」を押し出した造型で立体化!
特徴的な炎髪とコキュートス(ペンダント)はクリアパーツで再現!
夜笠(コート)脱着可能!
※掲載の商品は製作途中の試作品につき、実際の商品とは異なる場合がございます。
予めご了承下さい。
▼あみあみ
FineScenery 灼眼のシャナ シャナ 完成品フィギュア(予約)
▼Amazon
FineScenery 灼眼のシャナ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
地球へ・・・ 第5話「死の跳躍」
傍に駆け寄り、ジョミーを慰めるナキネズミが、めっさ可愛い♪

「あなたのパワーは強大だ。だが、集中力が持続しない」
「こんな時に、ソルジャー・ブルーがお元気であれば・・・」
「力だけじゃソルジャーにはなれん」
・・・等、口々に不満を漏らす側近達。
その言葉にブチ切れたジョミーの影響力は母船全体に及んだ。
自分の感情がダイレクトにクルー達に伝わってしまうというのも考え物。
隠し事とか、後ろめたい事、一切出来ない訳ですからね~。
プライバシーも何も、あったものじゃない(´д`;)
思念に導かれるままの旅。
そこで見つけたのは、エネルゲイヤ・サイオニック研究所に属する、Mr.セキの息子・シロエ。
ピーターパンに憧れるその少年は、どうやらミュウとしての素質を持ち合わせているらしい。
・・・が、ジョミーの、母親に対する意見に反感を示したシロエは、ジョミーを元居た場所へと弾き還してしまう。
仮にもミュウの代表者となるであろう存在を弾き飛ばす事が出来るなんて、この子、何気にすごいのでは・・・Σ(゚Д゚;)?!!
サイオントレーサーの配備を試みる人間達。
彼らは、ミュウのイニシャルのみ、“M”の発音しかしない様ですが、それって、ミュウの事を口に出すのも汚らわしいっちゅ~意思の表れなのでしょうか。
何だか、遣る瀬無い気分に陥ってしまいました。
今度は実体にて、シロエを誘引しに現れたジョミー。
・・・が、母親の事を必死に述べるシロエに対して、「今は、そんな事を言っている場合じゃないんだ!!」とか、無神経発言の痛過ぎなジョミー☆
挙句の果てには、「お前なんか嫌いだ、出て行け~!!!」と、全身全霊を持って拒否反応を示されてしまう始末。
彼には、もう少しネゴシエーターとしての才能を養ってもらわないと・・・(´▽`;)
攻撃衛星により、高出力マイクロ波の猛攻を受けるシャングリラ。
その攻撃もジョミーによって何本かは防がれたものの、彼の集中力も、もう限界★
ところで、シャングリラのクルーの1人に、大きな眼鏡にでこっぱち、横に流れる前髪が4本のお姉さん。
こんな人、今まで居たっけか?!!
何だか素晴らしきナイスキャラの登場に、胸がウキウキしてしまいましたよ~ん♪
グラヴィテーション圏でのワープを指示するソルジャー・ブルー。
今こそ、旅立つ時だ!!
その言葉に同意したハーレイは、シャングリラを垂直方向に立て、ワープドライブを起動。
一陣の閃光を残し、船体を別の空間へと転移させた。
そのシーンったら、もう箆棒に格好良くて、やっぱCGを活用すると、別格の迫力を感じるわぁ~(*´Д`)
ついに、シロエは連れて帰る事が出来なかった。
しかしながら、今回は、ブルーの生存を確認出来ただけで十分!!
彼の命が尽きてなくて、本当に良かったです(〃 ̄ー ̄〃)
さて、次回はついに成人検査後の大人が送られる“ステーション E-1077”をクローズアップ。
OPに出てくるキースなる人物が、どのような存在なのかも非常に気になるっっ(≧▽≦)ノ
☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
DAEKER THAN BLACK 黒の契約者 第5話「災厄の紅き夢は東欧に消えて・・・前編」
その中のお1人、ノーベンバー11。

何で名前が11月??
と思ったら、他の仲間らしき女性&少年も各々エイプリル、ジュライ・・・と。
・・・て事は、何だ。
今回登場しなかった他メンバーは、最低でも9人はいると言う事かいな?!
煙草の副流煙を異様に嫌うノーベンバー。
それもそのはず。
実は彼は契約者で、その対価は、吸いたくもない煙草を吸わねばならないと来たもんだ★
煙草を銜えた彼のサイド姿は、とても様になって・・・・・なかった。
何だか額が青ざめて来たよ?!!
と思ったら、激しく咳き込むノーベンバー。
ほんま、大丈夫かいな~。
スーツをビシッと着こなしてる割には、さっぱり決まってない姿が、なかなか笑える。
ところで、彼の能力は、物質の結晶化??
まるで、小夜の血をその身に受けた翼手のごとき現象・・・。
彼等の所属する機関の名は【MI-6】。
この名を聞いて、多くの人は、不可能なミッションを可能にするあの有名ハリウッド映画“ミッション・インポッシブル”を想像した事だろう・・・。
意味合いは違いなさそうだが、“6”って何だろう。
組織の構成は、大きく6つに分けられるとか、そういう意味合いなのだろ~か。
非常に気になる。
赤髪のハヴォック。
それは、史上最低最悪と恐れられた契約者の名。
過去には、数百から数千人の人間を殺したとの噂もある。
彼女の能力は、任意の場所に真空を作り出す事らしい。
・・・が、5年程前から能力の発動は確認されておらず、現在は“喪失者”として認定されている。
捜査対象から研究対象へと変化したハヴォック。
南米のヘルズ・ゲートが消失した際に居合わせた彼女の身に、一体何が起こったと言うのだろう・・・。
国連主導の研究機関【パンドラ】へと輸送されるハヴォック。
トランクの中にグルグル巻きに縛られて、めっさ可哀想。
しかしながら、本人は意外と平気っぽい・・・( ̄∇ ̄;)
そんな中、やっとこさ御登場の黒。
ノーベンバーVS黒のバトルは、なかなかの迫力。
・・・が、黒の逃走により、一瞬で終わっちゃったのが超残念。
催眠ガスで意識を失う霧原達。
あれが有毒ガスだったら、今頃お☆様になってるところ。
ラスト、拉致ったハヴォックを連れ出す黒。
「生きていたとはな、カーマイン」
「あの時、あそこで何があった。妹は、パイはどこにいる?!!」
その言葉から察するに、どうやら黒とハヴォックは顔見知り。
黒の妹は、ハヴォックによって、どうにかされてしまったらしい・・・が。。。
う~ん、毎度前編パートは謎だらけで、感想が書きにくい・・・。
次週の後編では、ハヴォックとパイの関係等も明らかにされるのかな??
黒の妹・パイ。
まさか、既に死んでるなんて事は・・・・・無いよね?!!
どんな女の子なのか、と~っても楽しみです(〃 ̄ー ̄〃)
▽ボンズ&岡村天斎が放つ、この春最大の話題作、大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第1弾が登場!!
■【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1 7/25発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
ロミオ×ジュリエット 第5話「旋風~燃ゆる覚悟~」
赤い旋風・ドクターVer.、めっさ格好良いゼ!!
・・・と言うか、超シブい♪

街中で行われている赤い旋風狩り。
食料でさえ制限され、街の人々にはいい迷惑。
これはたまらん!!・・・と言う事で、無実の人間を密告する輩まで出て来た。
まるで獣の様に檻に監禁された容疑者達。
そんな中、偶然にして神父の裏切りを目撃した街医者。
神父に殴り掛かろうとするも、彼は笑ってこう語る。
「力には屈し、我が身可愛さに魂を売る事もある。それが人間と言うものでしょう?所詮民衆は支配者に傅くしかないんですよ。そうするより他に、生きる道は無いのです。」
・・・うん、確かにそうかも(おい)
でもやっぱ、聖職者である神父が率先して、悪(?)に加担するのは良くないと思うんですよ。
彼には、ぜひ性根を入れ替えてもらわねば・・・(*`д´)b
街頭にて、フランシスコ一行と出くわした街医者。
こうして見ると、街医者もそう背が低い方ではないだろうに、それでもキュリオの長身が目を惹きつける☆
やっぱ、背の高い人って格好良いよね(*´Д`)
んで持って街医者、突然、「アイリスを護り育てて来た方に、お会いしたい」・・・と。
うむ、これはいったいどういう事?!!
実は、彼もキャピュレット家に縁のある存在だった・・・??
いきなりキーパーソンになって来たゼ、お医者さん!!
ところで、先程から、“街医者、街医者”って連呼してるんですけど、彼の本名って何でしたっけ。
公式ページのキャラ紹介にも載っけられてないし、よく分からんジョ~。
どうやら、コンラッドとは顔見知りっぽい街医者。
アイリスの復活を願いながら生きて来たと語る彼。
そして、赤い旋風がアイリスの生き残りであると言う事を確認した街医者は、静かにその場を後にするのでした・・・。
その晩、2人の可愛い我が子達の寝姿を見下ろす街医者。
そして、美しい奥さんに、「街から離れてもう少し静かな所へ引っ越すか」と語る。
うん、それが良い。
幼き子供達には、もっと伸びやかな環境を与えてあげて欲しい。
こうして街医者家族は、全員揃ってローカルへ引越し・・・・・の、はずだった。
それなのに・・・・・!!!
赤い旋風容疑の掛かった者には、火焙りの刑。
魔女でもないのに、何でやね~んΣ( ̄□ ̄;)!!
そんな光景を黙って見逃せないジュリエットは、民衆の方へ駆け寄るも、フランシスコ達によって阻まれ、パァン!!!!!
・・・って、へ・・・?!!
一瞬、何が起こったか分からなかったよ。
身体が吹き飛ぶ程に強烈ビンタを食らったジュリエット。
「貴族の息子に現を抜かしている間は街に見向きもせず、気が向いたら助けに行くのか」
「オレ達は、そんなお姫様を護って来た訳じゃないっ!!!」
厳しい口調で語るキュリオ。
そして、フランシスコも・・・。
あぁ~、何だかついにロマンス味わってられる程、悠長なアニメじゃなくなって来ちゃった感じ??
リベンジに生きる者達の各々の想いは、ジュリエット当人のそれよりも、余程根底強きものだった・・・。
そして、ラストに現れた街医者。
「あなたは、私が信じて来た通りの方だった。あなたが命を懸ける場所はここではない。ネオ・ヴェローナに未来を・・・!!」
そう語り、優しく一別した街医者は、赤い旋風のコスチュームを身に纏い、我が身を囮として、騒ぎの中心へと駆け出して行くのでした。
そのシーンが、もう格好良過ぎて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
この続きは次週となってしまった訳ですが、う~ん、どう考えても悲しい結末しか待っていない気がする・・・。
出来れば、彼には逝ってもらいたくないんですけど~。
だって、彼には奥さん、2人の子供達だっている。
あぁ~、どうか彼を殺さないであげてぇぇ~~~。゜(゚´Д`゚)゜。
☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ