fc2ブログ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第13話「銀色の夜、心は水面に揺れることなく・・・前編」

微笑の銀(イン)が、目茶目茶可愛いかった今回。
いつもの無表情に、口元をほんの少々アルカイックさせるだけで、こんなに可愛くなるなんて~!!
・・・と言うか、本来の彼女はこんな感じだったのかと思うと、ドールになってしまったのが非常に悔やまれる・・・。

銀

アバン、美しい月明かりの下で、ピアノを奏でる銀。
彼女も、元々は通常の感情を備えた、至極普通の女の子であった。
名前はキルシー。
一応白人って事で良いのかな。
プラチナブロンドな風貌でありながら、実は設定的には中国人・・・と言う訳ではなかった様です(´▽`;)
いや、最近そういうの多いからさ・・・。
“銀”と言う漢字名は、飽くまでもチャイニーズ組織から与えられたコードネームと言う解釈で良いみたい。

黒(ヘイ)達の素性を暴こうとする敵組織の契約者・イツァークとベルタ。
観測霊を捕獲したり、空気の振動を操ったりと、なかなか奇抜な能力の持ち主の様だが・・・。
敵契約者と観測霊を通してリンクしてしまった銀は、外の世界をふらふら彷徨う事となってしまう。

一方、久良沢ガイこと松吉さんの探偵事務所には、嘗て銀のピアノ教師を務めていたエーリスが現れる。
彼の目的はキルシーの捜索。
これは勝手な想像だが、恐らくキルシーの母親と再婚を果たしたエーリスは、父親として彼女を捜しているのではないかと・・・。
ペンライトを拾う際には、如何にもデキちゃいそうな2人でしたしね~。
全くぅ、見せつけてくれるゼ・・・(*`д´)b

組織からは“銀を消せ”との命令が下る。
敵組織の手に落ちたドールから、情報を抜き取られるのを防ぐためだ。
それでも工事現場にて、必死に銀を救おうと試みた黒にうっとり(*´Д`)
うん、それでこそ仲間だよね。
私も男の人に覆い被さる様にして、救助してもらいたい~♪・・・って、そんな事ぁ無理か。
独りで鉄筋に押し潰されるのが関の山だな★

エーリスと再会した銀は、彼の事を忘れてはいなかった。
だが、共に北欧への帰郷を求められた銀は、はっきりと「帰らない・・・」と。
ふむ、感情は失へど、意思は立派に確立されている様で・・・。

どうも、ドールと言う存在がよく分からない。
黄(ホァン)は、“生きるのに最低限必要なプログラムしかされていない”と言っていたが、それは一体何を意味するのか。
その生体、存在理由、そして、どういった事が切欠でドールとなってしまったのか。
来週の後編では、それらが全て明らかにされる事を楽しみにしつつ・・・って、やっぱ無理??

▽大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第2弾が登場!!
■DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2 8/22発売
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ
スポンサーサイト



ロミオ×ジュリエット 第13話「脈動~導かれて~」

今回は、捕らわれの身となってしまったジュリエットを救うべく、モンタギューの居城へと突入を試みるフランシスコ&キュリオが、めっさ格好良かったです♪

フランシスコ&キュリオ

2人の主力武器は各々、柄の長い斧と弓矢。
キュリオは如何にもと言った様相でしたが、誑し的イメージの強いフランシスコに弓が扱えるとは、思ってもみませんでした。
しかも、キュリオが攻撃を仕掛ける合間を縫って放たれた矢の、迫力のある演出と言ったら!!
ぴったりと息の合った2人のナイスコンビネーションは、見ていて溜め息ものでした(*´Д`)

捕らわれてしまったジュリエットは、敵陣の様々な人物と対面を果たす。
とくにモンタギューとの再会はドキドキもので、“自分が逝く代わりに他の者達は助けて”と訴えるジュリエットに対し、ぐわっと大接近して来た彼には、心底ハートが縮まってしまいましたよ~ん★
そして、明後日に公開処刑を言い渡されてしまったジュリエット・・・。

んで持って、お次はロミオのフィアンセ・ハーマイオニ。
まさか、お上品な彼女が真っ暗な地下牢まで会いに来るとは、思っても見なかったけど。
ジュリエットに対し、余程の嫉妬心を持っていたのでしょう。
彼女は彼女なりの冷ややかな態度でジュリエットに臨むも、「私はロミオの事を、心から愛しています」という、誠実極まりない言葉に、何も返す事さえ間々ならない。
頻りに刺繍のハンカチの事を気に掛けるハーマイオニが、超いじらしかったです☆

シュリエットが逃亡する最中、突然怒涛の如く押し寄せて来た大量の水。
それはエスカラスの意思によるもだろうか。
庭師・オフィーリアの傍に引き寄せられたシュリエットは、水に佇んだまま、その声を耳にする。
「女神の微笑み。安眠の源。翼の躍動は、光輪を描く。聞こえし胎動。新しき朝。未だ・・・芽吹かず」
そして、ジュリエットの存在に気付いたモンタギューの道さえ阻むエスカラスの大枝。
「命を継ぐ者、必ず戻って来る・・・エスカラスの元へ・・・」
そう語り終えたオフィーリアは、ジュリエットを水の奥底深くへと沈める・・・。
う~む、彼女の言葉から察するに、結局、ネオ・ヴェローナを導く事が出来るのは、キャピュレットの血筋でしかない・・・と、そんな感じなのでしょうか。

ラスト、離れたくないと駄々を捏ねるジュリエットに対し、「逃げてもまた捕まるだけだ。だから、逃げなくてもジュリエットと一緒になれる道を見つけ出す!!」と主張するロミオが、大人っぽくて、とても格好良く感じました。
しかし、その道を実現させるためには自分の実父であるモンタギューに消えてもらうしかない様な気もするんですが・・・。
うぅむ、何とも難しいところじゃのう・・・(´д`;)

▽第4話~第6話までを収録、大人気ロマンチックアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第2弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -2- 8/24発売
ロミオ×ジュリエット -2-


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

コードギアス 反逆のルルーシュ/ランスロット≪アクションフィギュア≫

『コードギアス 反逆のルルーシュ』よりランスロットの登場です!!
第1期OPでお馴染みの、あのスターティングポーズも取らせる事が可能とは、何とも素晴らしい♪
他にも付属のライフル“V.A.R.I.S”を持たせたりと、ヴァリエーションは盛り沢山。
以前リリースされたプラモ版とは一味違う、可動領域の広いランスロットを、ぜひっっ(≧▽≦)ノ

ランスロット【メガハウス】

【メーカー】メガハウス
【発売日】07年07月未定
【シリーズ名】バームアクション
【原作名】コードギアス 反逆のルルーシュ
【コピーライト】(C)SUNRISE/PROJECT GEASS MBS Character Design (c)2006 CLAMP

≪解説≫
全高約90mmのナイトメアフレームのアクションフィギュアシリーズです。
第1弾は枢木スザクが乗る第7世代ナイトメアフレーム「ランスロット」が登場。
MVS(メーザーバイブレーションソード)、V.A.R.I.S.(手持ちライフル)が付属。
さらには、ランドスピナーの回転やスラッシュハーケンメッサーモードに差し替え可能など、充実の装備品とギミックを満載しております。
可動領域も大きく劇中印象的なポーズを再現できます。

▽あみあみ
パームアクション コードギアス 反逆のルルーシュ ランスロット(予約)
▽セブンドリーム.com
メガハウス パームアクション コードギアス 反逆のルルーシュ ランスロット
▽Amazon
パームアクション コードギアス 反逆のルルーシュ ランスロット
パームアクション コードギアス 反逆のルルーシュ ランスロット


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

地球へ・・・ 第12話「孤独なるミュウ」

ふぅ、今回はナイスルックスメンの登場率の高さに溜め息もの。
キース&マツカ、めっさ絵になるわぁ~(*´д`*)

キース&マツカ

キースと初対面を果たしたマツカは、彼を“怖い”と感じる。
それは、心を読んだ怯えから来たものではない。
強靭な意志で制御された心、付け入る隙の無い機械の様なキースの心が、怖かったから・・・。

しかし、キースとマツカの絡みは、とても面白かった。
キースの御持て成し役に任命されたマツカ。
「2人の時はキースで良い」・・・って、はぁ~、キース殿下と呼ばせて下さいっっ(*´Д`)ノ
そして、落ちた拳銃を拾おうとした際に“心を読まれた”と感じたキースは、マツカに銃身を向ける。
怯えたマツカは、キースに対し、サイコキネシスを発動!!
だが、カウンターにて衝撃弾を食らい、一気に形勢逆転。
その際に判ったのは、マツカが“ミュウである認識の無いミュウ”である事。
しかし、軍に所属しながら突然変異種の存在を知らないとは、一体どういう訳??!

キースの問いにテレパシーで答えたマツカは、キースから拳銃チョップを叩き込まれる。
が、涙ぐんだマツカに同情したのか、そのまま立ち去ろうとするキース。
そして、彼を追い、背後から接近したマツカは、再び容赦無く衝撃弾を食らってしまうのでした。
「私の後ろから近づくな。それが誰であろうと撃つ。私はそう訓練されている」
・・・って、ゴルゴ13Σ( ̄□ ̄;)?!!

一方、ナスカにて。
トーニーがこの世に生を受けて、早3年。
そして、お父ちゃんユーイに突然の災厄が降り掛かる!!
何てこった~い★

しかし、サムが生き残っていたとはマジ驚き。
あの散り散りに吹き飛んだ輸送船から奇跡の生還って・・・?!!
有り得ねぇ・・・。
事故以来、サムは幼児退行に陥ってしまった様で、キースに向かって、「おじちゃん、誰・・・??」って、拳銃チョ~ップ!!!と、までは行かなかったけど、ブチ切れ寸前のキースがめっさ怖ぇ(←※微妙にウソ)。
旦那と別れたスエナも、クールなジャーナリストを装い、キースに大胆接近☆
ひょっとして後釜狙ってる?!!

ユーイの事故を“自業自得”と口走ってしまったゼル。
それが切欠となってしまったか、ミュウ達世代間の確執は最高潮に達してしまう。
地球を忘れ、ナスカに永住を求める若い世代。
そして、各地の仲間を集め、飽くまでも地球を追い求める古き世代。
ユーイを愛したカリナも、彼の眠るこの地に留まりたいと言う。
ミュウの代表者として、苦渋の境地に立たされてしまうジョミー。
あぁ、どうか胃潰瘍にだけはならないで・・・(´д`;)

ラスト、命令に反し、マツカを伴いジルベスター星系に赴くキース。
彼が、マツカをミュウと知りながらも行動を共にしようと決めた訳。
それは、ミュウに対する好奇心からか、それともシロエに対する後ろめたさから来たものなのだろうか・・・。
何れにしろ、次回はついにキースとジョミーが対立する事になりそうで、と~っても楽しみです!!

▽竹宮惠子先生のSF大傑作、大人気放映中『地球へ・・・』のDVD第2弾が登場!!
■地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】 9/5発売
地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第12話「壁の中、なくしたものを取り戻すとき・・・後編」

ふっふっふ・・・、やはり謎の契約者の正体はニックさんでしたか。
予想は大当たりでした♪

ニック

「でも、ボクを信じて欲しい!!・・・・・流星の欠片だ」
そう言い、ニックがロッカーから取り出したものは、何と天体望遠鏡のレンズ。
先週、カリーナが望遠鏡を弄っていたのは何故だろう・・・と、ずっと不思議に思っていただけに、これにはかなり納得。
ニックは、CIAに雇われた人間でした。
NASAに戻る事を条件に、ゲート内物質を持ち帰る事が彼に与えられた任務。
研究結果は上が吸い上げるだけで、誰とも共有される事はない・・・そう言ったゲート内研究施設の体質は、ニックには耐え難いものだった様子。

ニックの夢。
それは、本当の星空を取り戻し、妹を宇宙に連れて行ってやる事。
だが、契約者が夢を見る事など有り得ない。
黒(ヘイ)はそう語るも、私には、ニックの主張する夢が、彼の本当に望む事の様にも思えたんですが・・・。

ゲート内にて繰り広げられる、黒とニックの激しき闘い。
だが、電気の流れを操る契約者同士の能力は互いに無力化され、結局は銃を用いての戦闘となる。
そんな中、妹・白(パイ)の幻覚を発見した黒は、ふらふらと引き寄せられ・・・。
しかしながら、その姿は一瞬にして掻き消えてしまう。
あれは、ゲート内の不思議な力が見せた幻だったのだろうか・・・???

拳銃を頭部に当てられ大ピンチな黒。
だが、その時、突如辺りが蒼白い光を帯び・・・・・
あぁ、一体何が起こったと言うのだ!!!
ニックが、子供の姿にデイジェネレーション!!
そして、澄んだ夜空に瞬く幾多もの星々☆
んで持って、玩具みたいなシャトルが勢い良く発射!!!
それにはニックとその妹も搭乗していて・・・。
あぁ、何てこったい。
夢が叶って、飛んで行っちまったよ・・・・・( ̄∇ ̄;)

後に残るは、ニックから託された“流星の欠片”と、銀(イン)のお陰で助かったのであろう、水溜りに浮かぶ観測霊の姿。
そして、これはちょっと驚いたのですが、黒の脱出の手引きをしたのは、あの研究者の偉そうなおっちゃん(名前忘れちまった)でした!!
彼は、犯人がニックだと知りながら、流星の欠片の持つ力を確かめるため、わざと見て見ぬ振りをして来たのだと言う。
あぁ、根っからの研究者気質だねぇ~。
おっちゃんと言いミーナと言い、その研究に対する、熱く強靭な精神には本当に感心させられちまいます。

あ、そう言えば、結局ミーナは黒は死んでしまったと思っているんでしょうね・・・。
想いを寄せる女性に、微塵の温かさも見せやしない。
黒ってば、本当に罪作りな男だわ・・・(*´Д`)ノ

期待していたゲート内の真実も、さして明らかにはならなかった今回。
唯一の救いはラスト、黒が銀に「ありがとな・・・」と優しい言葉を掛けてあげた事ぐらいでしょうか。
しかし、そのキャンディーは一体何??!
何だか老人が幼子にお駄賃をあげた様な・・・そんな奇妙な感覚を覚えてしまうのでした。
そして、最後に出てきたC.C.もとい、緑色の髪の少女。
以前、名前だけ出てきた“アンヴァー”と言うのは、恐らくは彼女の名前なのだろうと勝手な想像をしているのですが・・・。

さて、次回はついに銀の過去編来た~~~っ!!
何故、彼女が“ドール”と言う感情の乏しい存在となってしまったのか。
つ~か、ドールって一体何たる生き物?!!
そこら辺の謎が明らかにされる事を祈りつつ、あぁ次週がすんごく待ち遠しい~(≧▽≦)

▽大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第2弾が登場!!
■DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2 8/22発売
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

ロミオ×ジュリエット 第12話「安息~このままで~」

「手柄が欲しくば、我こそ捕らえよ!!我が名は、ジュリエット・フィアンマータ・アース・ド・キャピュレット!!!」

ジュリエット

・・・って、何言ってんだよ、ジュリエットぉぉぉΣ( ̄□ ̄;)?!!
何で、そこでいきなり正体を暴露するかなぁ。
せっかくロミオが自ら名乗りを上げて、ジュリエットの命を救わんと試みたっちゅ~のに・・・。
全てが無駄に終わってしまったゼぃ★

ロ)「私、ロミオは」
ジ)「私、ジュリエットは」
ロ)「この晴れの朝、生涯の喜びも、悲しみも、共に分かち合う事を」
ジ)「誓います」
“生きる時も、死ぬ時も、永遠に2人は共に在る事を”


・・・・・うむ、式の時には確かにそう誓い合った。
でもさ・・・。
ロミオはモンタギューの憲兵達に捕らえられても、決して殺される事など在り得ない。
しかしジュリエット、あなたは違うでしょう。
あなたは、自らの浅はかな行動により、己の望むべく大切な2人の誓いを破らんとしておる!!
「ロミオ、今行く!!」と叫ぶジュリエット。
だがロミオは、「来るな!!!」・・・と。
それを“拒絶”と誤認したシュリエットは、一気に頭に血が上ってしまったんでしょうね。
全くぅ・・・。
ロミオはジュリエットのためを思えばこその行動且つ勇断であったにも関わらず、なしてこの様な無様な結果に陥ってしまったのだろうか・・・。
うむ・・・、きっとまだ若過ぎたんだよね、ジュリエット。
しかしながら、この作品から“若さ”を取ってしまったら、いったい何が残ると言うのだろう。
若かりし故に生まれた激情の如き恋。
そして、哀しくも美しい想いは行き場を失くし、終には悲劇的結末を迎える事と相成る・・・・・と、決まった訳ではないんでしょうけどね、アニメ版は☆
あぁ、若いって良いなぁ~(*´Д`)ノ

ところで、前回から不思議に感じていた謎のお爺さんが、今回も登場してくれました!!
誰かに呼ばれた様な気配を感じたジュリエット。
足を進めると、そこにはあの“エスカラス”が・・・!!!
「泉だ・・・すっかり干乾びちまっているがな」
「2本の木の根がこの世界を支えている。すでに、1本は枯れ、残る1本も、もう長くはないだろう・・・」

この不思議世界の根源的要素を理解し、それでもって、この世の行く末をも予言出来ちゃうあなた様は、いったい何者でおじゃるか。
モンタギューの地下部屋に留まる白光の庭師・オフィーリアと同じ様な・・・要は、“エスカラスの番人”的な存在だったりする・・・??
ジュリエット達に、食料を分け与えてくれたりと、明らかに敵意を向けて来る様な危険人物ではないにしろ、未だ謎に満ち満ちたミステリアスなお爺ちゃんには違いねぇ・・・。
いや、あの食べ物に睡眠薬、或いはポイズンの類が入ってなくて、本当に良かったっす・・・(´▽`;)

▽第4話~第6話までを収録、大人気ロマンチックアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第2弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -2- 8/24発売
ロミオ×ジュリエット -2-


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

ゼノサーガ エピソードⅢ/KOS-MOS Ver.4≪フィギュア≫

『ゼノサーガ エピソードⅢ』よりKOS-MOS Ver.4の登場です!!
さすがKOS-MOSの最強形態だけあって、とても格好良い。
とくに大型武器“ドラゴントゥース”を装備させた状態でのディスプレイには、非常に目を引くものを感じます。
それにしてもVer.1の立体化以降、いきなりVer.4がリリースされるとは、かなり驚き☆
個人的には一番大好きなコスチュームなので、今からドキワクです♪

KOS-MOS Ver.4【アトリエ彩】

【メーカー】アトリエ彩/ハピネット
【発売日】07年07月下旬
【シリーズ名】Chord-G7
【原作名】ゼノサーガ
【コピーライト】(C)NBGI
◇1/8スケール
◇PVC製塗装済み完成品
◇全高約22cm
◇台座付属(ABS)

≪解説≫
ゼノサーガシリーズを象徴する人気キャラクター「KOS-MOS」をエピソードⅢバージョンで立体化!
手首の差し替えで、武器持ちポーズも再現可能です。
ハンドガンも付属します。
さらに、特徴的な大型武器「ドラゴントゥース」は差し替えでランチャーモードとソードモード(半透明のビーム刃が付属)に換装可能です。

※Chord-G7はアトリエ彩とハピネットの共同企画商品です。
※掲載している写真は開発中のものです。実際の商品とは異なります。

▽あみあみ
ゼノサーガ エピソードIII KOS-MOS Ver4 完成品フィギュア Chord-G7版(予約)
▽セブンドリーム.com
ハピネット・ロビン ゼノサーガ EPIII 1/8 KOS-MOS Ver.4
▽Amazon
ゼノサーガ EP3 1/8スケール彩色済PVCフィギュア KOS-MOS Ver.4
ゼノサーガ EP3 1/8スケール彩色済PVCフィギュア KOS-MOS Ver.4


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

地球へ・・・ 第11話「ナスカの子」

キャプするの、トーニーにするか、陰険キースにするか超迷ったんですが、やはり今回はこちらでしょう!!
・・・と、言う事で、可愛い笑顔のトーニーでっす♪

トーニー&レイン

空がラベンダー色に輝く、ジルベスター星系第7惑星・ナスカ。
若きミュウ達は、その星に定住すべく、熟成トマトの温室栽培に励む。
ナスカは空気の密度が薄いらしく、外を歩く時には、シールドが必要だと言う。
何だか、とても動きにくそうだ・・・(´д`;)

とんがり頭のお爺ちゃん・ゼル。
若者達が丹精に育てたトマトを床に投げつけたりして、こりゃ酷ぇ。
人類との交戦を好まず、新しい土地にて安住を求める新しき世代。
そして、“アルタミラの大虐殺”を体験し、飽くまでも地球を求める古き世代。
互いの思いは激しくぶつかり合い、未だ相容れず・・・。

そんな中、突如カリナの分娩が始まる。
夫となるユーリったら、花輪なんて作っちゃって、超優しい。
この星にて、一番初めに根付いた植物を使用して編まれた花輪には、その“強き想い”が込められている。
途中、思念シールドが破られ、出産の痛みを船の全員が体験。
ふむ、これってなかなか良いシステムだよね。
出産の際、何故に女性だけが激痛を経験せねばならない??
これって、有り得なく不公平だと思うんですよね。
出産の痛みを旦那に少しでも味わってもらえるなら、そんな素晴らしい事はない様な気がします★

ユーリから、“トーニー”と名付けられたその赤子は、紅い瞳を持っていた。
何だか、このアイリスを見ていると、ソルジャー・ブルーを思い出す。
思い出す・・・っつっても、まだ故人ではないんですけどね(´▽`;)
んで持って、ついでに名無しだったナキネヅミも『恵みの雨』の“レイン”と言う素晴らしい名を授けられ、一件落着・・・と。

そして、サム現る!!!
やっぱ思った通り、マザー・イライザに洗脳されてましたね~。
“アタラクシア”&“ショミー・マーキス・シン”と言うキーワードに反応したサムは、突然催眠状態に。
瞳の焦点は定まらず、ナイフを取り出したかと思いきや、ソッコーで対象に向かって突き立てる。
大怪我を負い、恐怖に見開かれるジョミーのグリーンアイズ。
頬を返り血で濡らしながら、狂った様に笑い続けるサム。
そして、あぁっ、ジョミーが殺られるっ(゚Д゚;)!!!!!
・・・と思った瞬間、同時に吹き飛ぶは彼等の搭乗していた輸送船。
何と、サムはジョミーの力によって、船ごと散り散りになってしまうと言う悲劇的結末。
やっちゃったね、ジョミー。
だが、あの状況では、仕方のない事だったのかも・・・。
しかし、まさかサムの死の直接的原因が、ジョミーの力によるものだとは、全くの予想範疇外だったゼ・・・。

そして、皆さんお待ちかね、キース・アニアン上級少佐来た~~~っ!!!
何だか目つきが怖いよ、キース(*´Д`)ノ
金冠も無くなり、でこっぱちが異様に目立ってますが・・・。
ユニフォームも、さり気無くダークレッド系に変わってますな。
まぁ、彼の実質的再登場は次週と言う事かにゃ☆

・・・と言うか、予告。
サム、生きてた~~~っΣ( ̄□ ̄;)?!!!!

▽竹宮惠子先生のSF大傑作、大人気放映中『地球へ・・・』のDVD第2弾が登場!!
■地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】 9/5発売
地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第11話「壁の中、なくしたものを取り戻すとき・・・前編」

うむ、今回契約者として怪しいのは下の方々4名(・・・って、一番奥の人誰だよ)。
この中に黒(ヘイ)と同様、電撃を扱う事の出来る契約者が存在する・・・?!!

ゲート内研究員

「ゲートの中では、失ったものを取り戻す事が出来る。
だが、相応の対価を支払わなければならない。」

そう語るは、ゲート内の研究施設へと移動中のバス、黒(ヘイ)の隣に居合わせた中国人女性、カリーナ・モク。
陽気に笑う彼女こそが、今回のメイン人物?!・・・と、思いきや、全然違ってました。
ゲート内に入るための検査をパスしたカリーナは、すでに様子が奇怪しい。
突然叫び出し、係員に反抗し、挙句の果てはスタンガン(?)で気絶させられ、もう一度検査部へと回されてしまいました。
それにしてもパンドラさん、随分手荒な歓迎だな・・・。
ゲート内研究施設志望の労働者の扱いって、こんなもんなの??
何だか労働者=奴隷の様にも思えて来る。

今回の黒の任務は、パンドラの研究施設に潜入、【流星の欠片】と呼ばれるゲート内物質を回収する事。
施設内における黒の表の仕事は、何と清掃作業員!!
黒って、どんなユニフォームを身に着けても、普通に様になってるから笑える。
要するに、無難なルックスって事なのかしらん★

気難しいセルゲイ主任の御傍に付くは、助手兼組織の協力者、ミーナ・カンダスワニ。
肌が褐色&名前の響きから察するに、いかにもインド人女性って感じだな。
そして、天体に興味を示す白人男性の研究員、ニック。
彼に勧められて、天体望遠鏡にて濁った空を見上げれば、あら不思議☆
何故だか見えないはずの星空が、普通に見えまっせ!!
ゲート内では、信ずる心が、全ての起こり得ない現象をリアルにする。
本当に神秘的な領域だ・・・。

カリーナが、素晴らしい変人振りを発揮。
虚ろな瞳をしながら、いきなり幻覚に向かって絶叫したかと思うと、そのまま走り去る。
そして夜中に内職中、ついに電撃を操る何者かに強襲され、この世を去ってしまう破目に・・・!!
しかも、実は彼女はCIAの運び屋だったらしく、よって始末されてしまったと。
天体望遠鏡に隠された【流星の欠片】は、謎の契約者によって奪われてしまったっぽいが・・・??!

ラスト、ゲート内の探査カメラにより映し出された映像を見た黒は、眼を見開き、息を飲む。
そこに映るは、血まみれの幼ない女の子。
この子って、やっぱ黒の・・・???

次回、ついに黒の妹・白(パイ)も登場するのかな。
そして、黒の対価も明らかになるっぽい?!!
あぁ、ず~っと謎に感じて来た事が、ついに明らかにされる時がやって来た・・・Σ(゚Д゚;)!!!!!

▽大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第2弾が登場!!
■DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2 8/22発売
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

ロミオ×ジュリエット 第11話「誓い~朝陽の祝福~」

今回は予想通り、愛の逃避行に走った2人が超ラヴラヴモードなお話。
・・・と思ったら、それだけでは無かった!!

龍馬ペア

何と、我らがシエロとお別れの時が来ようとは・・・。
しかも、こんなにも早く!!
この作品から龍馬を取ったら、メルヘン度が一気に低下しそうな気がするのですが、どうなんだろ・・・。
もっとも、今がロミジュリにとっても一番最高の時期な訳で、これからはロマンスだのメルヘンだの、そんな生易しい事を言ってられる様な展開には、なるべくもない(´д`;)
雌の龍馬が登場した時には、もしかして、これからはこの子にジュリエットが乗る事になるのかな??・・・と、勝手な妄想をしてしまったのですが、とんでもにゃかった。
雌龍馬さんのお陰で、シエロまでララバイだなんて、悲し過ぎぃ~☆
しかし、それがシエロにとっての本当の幸せであるなら、仕方の無い事なのかも・・・。

シエロはロミオの7歳の誕生日に、彼の実母から贈られたプレゼント。
どうやら城を出る事を決意したポーシアが、自分の代わりに・・・と置いていったらしい。
幼き日のシエロは、飛翔する事さえ出来なかった。
彼が飛べる様になってからは、ロミオの世界も随分広がったのだと言う。
大空を駆けて移動する訳だから、国境等でさえ、殆ど妨げにはならないのであろう。
龍馬って、本当に素晴らしい生き物ですね・・・(*´Д`)ノ

「さぁシエロ、その子を連れて行きな。これからは、ずっとお前が護ってやるんだぞ。何にも縛られず、自由にここで暮らすんだ、その子と一緒に。共に大切なものを護って生きよう、シエロ・・・約束だ」
そうシエロに語るロミオは、とても男らしく見えました。
その言葉は、まるで自分自身にも言い聞かせる様な、シエロとロミオ、男同士の誓いの盟約。
そして、シエロは雌龍馬と共に、ロミオはジュリエットと共に、各々分かたれた道を進む事と相成る。

シエロと離れてからは、只管徒歩にて移動するしかなくなったロミジュリ。
町では金品と引き換えに食料をゲッツ。
ささやかながらも楽しいご飯時を終えた2人は、夕暮れ時の川を小船にて進む。
そんな折、ジュリエットが“花嫁さん”に憧れている事を知ったロミオは・・・・・。

夜の帳が明け、アイリス畑の真ん中に建つ古教会を発見した2人。
ところで、この直前、岩山の上に座っていたお爺ちゃんって、一体何者??
・・・その正体は全く図れずも、舞台は朽ちた教会の中へと移り・・・。
あぁ、ついに始まっちゃったよ、2人の結婚式が(≧▽≦)!!!
ソプラノのバックミュージックも相まって、とても神聖に見て取れた石畳のヴァージンロード。
マリア様の前にて、生涯の約束を交わした2人は、ついに誓いのラヴリーキィ~~~ッス!!!(←※興奮気味)
これにて、目出度く若かりしカップルの誕生・・・と♪

あぁ、今が、この瞬間が、恐らくはロミジュリにとって一番幸せな時であったのだろう。
来週からは、少しずつ“現実”と言うリアルな障壁が、2人に押し寄せて来そうな予感。
はぁ~、お願いだから、もう少しだけ幸せな時間を彼等に与えてあげて下さい・・・。

▽大人気ロマンチックTVアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第1弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -1- 7/27発売
ロミオ×ジュリエット  -1-


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

ウィッチブレイド/天羽雅音(ウィッチブレイド発動態パワーアップVer.)≪フィギュア≫

『ウィッチブレイド』より天羽雅音(ウィッチブレイド発動態パワーアップVer.)の登場です!!
今までに幾度となく立体化されたウィッチブレイド姿の雅音って、殆ど1/6スケールメインだったんですよね~。
狭きマイルーム(´д`;)にディスプレイするには大き過ぎ、購入後の持ち運びにも苦労を強いられ・・・。
それが、何と今回は1/8スケール!!
しかもレッドメインなボディアーマーが超格好良いパワーアップVer.で!!!
これはもう買うしかないっっΣ( ̄□ ̄;)

ウィッチブレイド発動態パワーアップVer.【アルター】

【メーカー】アルター
【発売日】07年07月未定
【原作名】ウィッチブレイド
【コピーライト】(C)Top Cow Productions,Inc.・GONZO/CBC・GDH・SPWT. All rights reserved. Witchbladeは、Top Cow Productions,Inc の米国登録商標です
【造型師】田中冬志
◇PVC塗装済み完成品
◇1/8スケール
◇全高約250mm

≪解説≫
近未来の東京で行われる「最強の武器」を求める戦い『ウィッチブレイド』より、最終形態である「天羽雅音ウィッチブレイド発動態 パワーアップVer.」が登場です。
身体にフィットした紅い鎧や、今まで以上に鋭利になった各武器。
これらの存在感とボリュームが、見る者に圧倒的な強さを見せつける、最終形態にふさわしいビジュアルとなっています。
カッコよさ、セクシーさを前面に押し出した造形にしました。

▽あみあみ
ウィッチブレイド 天羽雅音 ウィッチブレイド発動態 パワーアップVer. アルター(予約)
▽Amazon
ウィッチブレイド 天羽雅音 ウィッチブレイド発動態 パワーアップVer. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
ウィッチブレイド 天羽雅音 ウィッチブレイド発動態 パワーアップVer. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

地球へ・・・ 第10話「逃れの星」

今回は単純に語ると、宇宙での放浪に疲弊し切ったミュウ達が、地球とは異なる別の惑星を発見し、そこで自分達の手により新しき子孫を作り出す事を決定付けた・・・と言うお話。

ナスカ

これが蒼き地球とは正反対の様にも思える、ルビーの如き真っ紅な惑星【ナスカ】。
しかし、そのネーミングは、いったい何処から・・・??
ペルーに現存する“ナスカの地上絵”で有名な『ナスカ文明』と、何か関係があったりするのでしょうか。

ミュウの船【モヴィーディック】を攻撃する、ナンバーズ達(?)の宇宙戦艦。
艦内にて、偉そうに腰掛けているのは、おぉう、いつかの性悪眼鏡君じゃないですか!!
また会えるとは思わなかったゼ☆

シロエの一件以来、時代は8年も過ぎ去っていた様で、人類圏首都星【ノア】にて登場した金髪美人、これって一体誰?!!・・・と、一瞬本気で思ってしまった事は、とりあえず内緒★
スエナさんったら、眼鏡まで掛けちゃって・・・(*´Д`)ノ
“取材”って事は、記者さんにでもなったのでしょうか。

ジョミーを含め、長寿なミュウ側の皆さんは余り変わってはいない。
最初は皆から不信がられていたジョミーですが、時が経つにつれて、次第にリーダーらしき振る舞い&言動も、自然に出来る様になって来たみたい。
しかしながら、ミュウの中にもジョミーに賛同する者、賛同出来ない者・・・と、様々な考え方のミュウが存在する様子。
とんがり頭のお爺ちゃん【ゼル】と、中年オバハンの【ヘラ】は、賛同出来かねる派の代表格かな。

8年前に行われたジョミーによる、人類側への強烈な思念波干渉。
それはジョミー本人の提案によるものでした。
が、結局、その試みは失敗。
その後、用心深くなった人類側は【E-1077ステーション】を閉鎖。
シロエの処分に成功したキース・アニアンは、今では国家騎士団のメンバーズエリートにまで昇り詰めたらしい・・・。
う~ん、大人へと成長したキースが超見たかったんですけど、今回は残念ながら、登場せず終いでした(´д`;)

ソーシャラー・フィシスにより、ジルベスター星系における紅き惑星の存在を知ったジョミーは、そこに降り立つ事を決意。
しかし、“男と女が愛し合い、自然に子供を作る事”が非論理的・・・だ、な~んて、キッパリ言われちゃう世界って、どんなんよ。
あなた達は、雰囲気等でラヴラヴになったりする事って、一切無い訳??
・・・と思ったら、そうでもない。
ここに、医療の道を志す【カリネ】と、ブリッジ要員候補生の【ユーイ】、初々し過ぎるカップルが目出度く誕生!!
紅い惑星を背景にプロポーズだなんて、もう最高じゃないのよ~ん!!
互いに抱き締め合っちゃって、挙句の果てはキッスまで・・・!!!
もう、何てロマンチックなのぉ~(*´д`*)

さて、来週は、遂にナスカに降り立ったっぽいジョミー達。
が、そこにサム搭乗の一隻の船。
何だか目つきがマインドコントロール状態なんですが、大丈夫なのだろ~か。
しかも、手にはナイフ!!
あぁ~、こりゃ~捨て身の特攻要員決定かな。
しかも、その行動を命じたのは、冷徹になり切ったキースだったり・・・・・する??!

▽竹宮惠子先生のSF大傑作、土6TVアニメ『地球へ・・・』のDVD第1弾が登場!!
■地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】 8/8発売
地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第10話「純白のドレスは少女の夢と血に染まる・・・後編」

今回もウェイの惨殺は引き続く。

ウェイ

対象相手に自分の血液を浴びせ掛け、指をパチンと鳴らすと同時に、その部分を吹き飛ばす。
しかし、いくら流血が対価とは言え、これだけ多量の血を体外に排出しながら戦うのは、結構キツいんじゃないかと(´д`;)
相手が普通の人間ならまだしも、黒(ヘイ)の様な契約者だったりしたら、も~アカン。
よく見れば、手首の動脈切ってないですか、あなた!!!
つまり、リストカット。
そりゃ~、血もよく出るわい★
それでも、対決シーンにおいては、黒にとって超激ヤバな展開に。
高層ビルの屋上から、木の葉の様に舞い落ちて行っちまいましたけど~・・・。

だが、我等が主人公・黒が、こんな事ぐらいで、死ぬわきゃ~ない。
ウェイに飛び蹴りを浴びせて、格好良く再登場!!
そして、床に流れた血液を上手く利用して、相手を瞬時に感電させる。
ふむ・・・この電流は、果たして何Vくらいなのだろうか。
対象物が、真っ黒焦げになっていないところを見ると、それ程高い電圧でもない?!!
・・・て言うか、ちゃっかり生きてるし!!
しかしながら、顔の約半分は火傷で爛れしまっており、う~ん、何とも痛々しい。
こうして、ウェイのチンロンタン乗っ取り計画は、失敗に終わった。
そしてラスト、彼の遺体が安置所から消えた・・・って事は、何だ、やっぱり1回は死んだのか。
あれ、でも“星が流れていない”・・・って事は、死んだ振りしてただけ??
また何れかは、黒の敵として再登場するんでしょうかね・・・。

「ウェイは、私に協力してくれた。あの人は、私の事を理解してくれているの・・・」
アリスの求めるものは、唯1つ。
それは、何者からも束縛されない“自由”と言う境遇。
彼女を背後から抱き締め、キスまでしちゃたウェイ☆
あぁ、やはりこの2人を結ぶものは、愛・・・。
だ、な~んて思っていたら、とんでもない!!
否、アリスにとっては愛だったのかもしれない。
だが、ウェイにとっては違った。
アリスは、単なる自分の欲望を押し進めるための一手段。
彼女を愛してる様な素振りを見せつつ、最終的には殺っちまったゼ、ベイビ~( ̄□ ̄;)!!!
“アリスは自由になりたかったのではない。
束縛される事を求めて、誰かに依存したかっただけ”

そう語るウェイは、皮肉ながらも、アリスの事を一番理解していたのかもしれない。
親友の霧原にさえ、分からなかった真実を・・・。

うむ、今回も哀しい結末となってしまいましたな。
・・・んっ?!
何と、次回は、遂にヘルズ・ゲートの謎に急接近?!!
謎が謎を呼んでいただけに、と~っても楽しみです(*´∀`*)ノ

▽ボンズ&岡村天斎が放つ、この春最大の話題作、大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第1弾が登場!!
■【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1 7/25発売
【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

ロミオ×ジュリエット 第10話「泪~貴方と逢えて~」

修道院で暮らすロミオの実母・ボーシアより衝撃の事実を告げられたロミオ。

ロミオ

嘗てこの地、ネオ・ヴェローナの大公を務めていたキャピュレット公は、清廉潔白な名君であった。
が、モンタギューは己が大公に取って代わるべく、キャピュレット公とその家族、一族郎党に至るまで、全ての者達を殺してしまったのだと言う。
キャピュレット一族を滅ぼした嵐の吹き荒ぶその夜、モンタギューはボーシアにこう言った。
「喜べ。今日からお前は、大公の妻だ」
振り向いたその形相は、まさに悪鬼そのもの。
こうして、モンタギューの傍に居る事が耐えられなくなったボーシアは、彼の下を去ったのでした・・・。

ロミオとジュリエット。
彼等の間には、断っても断ち切れない程の深き溝が存在する。
それでも、シュリエットに会う事を決意したロミオは、彼女の眼前にて、やり切れぬ表情を見せる。
すると、「ロミオが悪いんじゃないわ・・・」と、優しく返すジュリエット。
しかし、それにて互いの間に存在する分厚き壁が、完全に消滅し得る事など、到底考えられるものではなかった・・・。

翌日、小鳥の囀る清々しい朝。
ティボルトに連れて来られた浮島の、雨の降り頻る禍々しき天候とは正反対の、美しい日の光。
その光の中、ジュリエットは静かに佇んでいた。
庭へと降りるロミオ。
そして、その瞬間は来た。
そう、あの名台詞・・・!!

ジ)「ねぇロミオ、あなたはどうしてロミオなの?」
「私はキャピュレットの娘、あなたはモンタギューの息子。どうして私達は出逢ってしまったの?どうして・・・愛し合ってしまったの・・・」
ロ)「後悔しているの?」
ジ)「いいえ・・・でも私達は今、こんなに近くに立っているのに、2人の間には、どんな山よりも高く険しい壁がある。」
ロ)「そんな壁、乗り越えてみせる!!ジュリエット、君さえ居れば、ボクは荒れ狂う嵐の中だろうと、日の光すら届かない暗闇の森だろうと、燃え盛る炎の中だろうと、飛び込んでみせる!!!」
「君のためなら、ボクはモンタギューの名を捨てよう。ボクはロミオ、それ以外の名前はいらない」
ジ)「ロミオ・・・」
ロ)「ジュリエット、君も・・・」


・・・そして、しっかりと手を取り合う2人の姿・・・(*´д`*)ノ

うむ、今回はロミオとジュリエット、互いに力の無さを痛感する痛々しいお話だと思っていただけに、最後にこんな素晴らしい名シーンに巡り会えるとは、思ってもみませんでしたよ~。
いやぁ~、この作品を見ていて本当に良かったと、素直にそう思える展開でした。
こうなったら2人には、是が非でも幸せになってもらわなくては・・・!!
と、考えれば考える程、ラストの結末が不安になって来てしまうのでした(´д`;)

▽大人気ロマンチックTVアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第1弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -1- 7/27発売
ロミオ×ジュリエット  -1-


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

Fate/stay night セイバー≪フィギュア≫

『Fate/stay night』よりセイバーの登場です!!
これまでに幾度となく立体化された鎧セイバーさんですが、今回も凛とした姿勢が、かなり良い感じ。
西洋甲冑のシルバーと、ドレスのブルーが清々しいコントラストを醸し出しており、うん、やっぱ何度見てもこのコスチュームデザインは大好きです♪
エクスカリバーとカリバーンの両方が付属しているのも超魅力的(*´д`*)

セイバー【海洋堂】

【メーカー】海洋堂
【発売日】07年07月上旬
【シリーズ名】BOMEコレクション
【原作名】Fate/stay night
【コピーライト】(C)TYPE-MOON
【造型師】ボーメ
◇塗装済完成品
◇全高約22cm
◇材質:PVC、ABS

≪解説≫
RTセイバー(驚愕のメガヒット!)に続き、あの「BOME」もか!?
ワンダーフェスティバルにて発表されたアイテムを全面改修!
銀の西洋甲冑と青い衣装をスタイリッシュに再現。
静かな佇まいの中に醸し出される意志の強さを見事に表現。
鎧や付属の剣の部分はカッチリと硬質に、スカートや衣装などの柔らかい部分は軽やかに造り分けられています。

※ボーナスパーツとして、エクスカリバーとカリバーンが付属

▽あみあみ
BOMEコレクション第23弾 Fate/stay night セイバー 完成品フィギュア(予約)
▽セブンドリーム.com
海洋堂 MON-SIEUR BOME COLLECTION No.23 セイバー
▽Amazon
MON-SIEUR BOME COLLECTION Vol.23 Fate/stay night セイバー(ノンスケールPVC塗装済み完成品)
MON-SIEUR BOME COLLECTION Vol.23 Fate/stay night セイバー(ノンスケールPVC塗装済み完成品)


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

地球へ・・・ 第9話「届かぬ思い」

おぉ~う、何てこったい。
シロエが逝っちまったゼ・・・!!!

シロエ

彼にはもう少し、ミュウと人の接点となるであろう役割が与えられると想像していただけに、かな~り残念。
キースの部屋に匿われたシロエ。
苦しむシロエに何らかの注射を施すキース。
一瞬、ヤバい薬では・・・?!!
と思ってしまったものの、それはただの精神安定剤だった様で。
いや、例えばテラズNo.5的ナノマシンでも注入されたら、シロエを内側から破壊する事だって可能な訳じゃないですか★
うん、マザー・イライザなら、キースを操って、やりかねんゾ(*`д´)b

シロエが追われる存在と知りながらも、彼を助けたキース。
が、当の本人は、相も変わらず反抗的な態度。
キースの匂いのついた服も、お気に召さないらしい。
だったら、さっさと脱ぎ捨ててよ!!
私が拾うから(*´Д`)ノ
しかしながら、結局そのシャツを、最期まで着る事になるんですよねぇ・・・。

警備兵に見つかったシロエは、取り押さえられながらも、キースに向かい、「忘れるな、キース・アニアン。フロア001、自分の目で真実を確かめ・・・ぐあっ!!」
って、スタンガンかよっっ☆
遠き未来においても活用されてるとは、マジ驚きじゃ~ん(´・ω・`)

前日の事故、そしてシロエの記憶は、キースを除く、ステーションの全員から消去されていた。
うむ、これはちょっとやり過ぎでしょう。
キースの不信感を煽って、どうするつもりだ、マザー・イライザ。

そんな中、またしてもミュウの長・ジョミーによる精神干渉が。
すると皆さん、見事に幼児退行してしまい・・・。
それでも、キースだけはいつもと変わらぬ平静を保ち続けていた。
やっぱキースの正体は、ミュウに対抗すべく創り出された新人類!!
これしかないっしょ~。

ジョミーの呼び掛けに、ミュウとして覚醒した(?)シロエは、格納庫からシップを奪って逃走。
すると、マザー・イライザは、容赦なくキースに、シロエの討伐を命じる。
身体中に汗を流しながら、ピーターパンを読み上げるシロエが痛々しい。
本など持たなくとも、もはやそのストーリーは一字一句、シロエの頭の中に深く刻み込まれていた。
「撃ちなさい、キース・アニアン」
冷酷にその声を響かせるマザー・イライザ。

「あっ、ピーターパン!来てくれたんだね、約束通り、迎えに来てくれたんだね!!」
「ここだよ、ボクはここだよ・・・!!」

ここで、ジョミー現るかと思いきや、現れねぇ!!!
何て間の悪いヒーローや(´д`;)
「みんなで行こう、テラへ・・・!!」
「ボクは自由だ、自由なんだ。いつまでも、どこまでも・・・この空を自由に飛び続けるんだ・・・!!!」

それが、シロエの残した最期の言葉。
その後、キースの放ったミサイルに直撃したシップは、粉々の破片となって消滅。
そして、キースの瞳からは、初めて流すであろう涙の雫が・・・。

う~ん、今回は何だかやり切れないお話だった様な・・・。
と思っていたら、何。
もう新アニメの番宣来たよΣ( ̄□ ̄;)!!!!!
『ガンダムOO(ダブルオー)』ってか。
え、もしかして『地球へ・・・』って1クールしかやらないのっ?!!

▽竹宮惠子先生のSF大傑作、土6TVアニメ『地球へ・・・』のDVD第1弾が登場!!
■地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】 8/8発売
地球へ・・・Vol.1 【完全生産限定版】


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第9話「純白のドレスは少女の夢と血に染まる・・・前編」

今回は、キャリアウーマン霧原のチャイナドレス姿が拝める、ありがた~いお話。

アリス&未咲

霧原には、マフィアのボス・王少棠の娘であるアリスという親友がいた。
親友と言えども、その目つきは紛う事無き悪女のもの。
うむ、こいつは絶対に何かやらかすに違いないっ!!!

アバン、霧原に救いを求めるは、リチャード・ラウと呼ばれるマフィアの幹部。
だが、その背中には何者かの血液が・・・。
それを発見したリチャードは、急いでスーツを脱ぎ捨てようとするが、間に合わず。
パチンと指を鳴らす契約者らしき者の存在。
次の瞬間、リチャードの胴体はぶち抜かれ、何てこったい、前方から後方の霧原が見えてしまう程の大きなホールが・・・。
当人は即死。
何とも衝撃的なプロローグにて候(´д`;)

通称“VI-952”と呼ばれる契約者の能力は、物質転送能力の1種らしい。
使い方によっては、他人の身体を抉る事さえ可能な恐ろしい力だ。
その者の正体は、アリスのボディガード、ウェイ・チェージュン。
いかにもマフィア関係者っぽい、オールバックに一筋のフロントヘアーが笑える。
・・・と言うか、取り分け目立つのが、先っぽの尖がった両の耳★
う~ん、こいつ、本当に人間かいな?!!
だとしたら、有り得ねぇゼ、お兄さん。
実は契約者等ではなく、エルフか妖怪の類に違いないっっ!!!

パーティ会場に潜入中、本当のところは警察所属のウェイター斉藤も、霧原のスリット深きチャイナドレスにドッキドキ☆
顔を真っ赤にして照れる霧原が、超可愛い♪
そして鳴り響く、強烈な腹の虫。
その正体は・・・・・
はい、やはり我等が主人公・黒(ヘイ)さんでしたか。
ウェイターコスが、何気にしっくり来てますな(*´∀`*)

関係者以外立ち入り禁止の最上階直通エレベーター。
屋上のペントハウスには、結晶化した花畑が広がっていた。
一瞬、ケシ畑かとも思ったが、いやいや、それでは余りにも現実的過ぎるでしょう。
その花は、ゲートからの流出品。
結晶花の蜜を吸った蜜蜂は、特殊な物質を体内で生成するのだと言う。
蜜蜂を人間業とも思えない素早さで捕らえたアリスは、自らの腕に針を押し当てる。
すると・・・・・何だかとっても気持ち良さそうだ(*´д`*)
ある意味、ドラッグより恐ろしい一品だったり・・・?!!

霧原の付近に転がるは、王少棠の変わり果てた姿。
そして、ウェイは現幹部を全て抹殺。
あぁ・・・間違いない。
こいつら組織を乗っ取るつもりだよ。
代が変われば、自然にアリス自身のものになったであろう、その組織を・・・。
親が亡くなるまでは、待ち切れなかったと。

ところで、アリスとウェイを繋ぐものとは、いったい何??!
純粋に、互いへの愛情・・・??
それとも欲望、あるいは野望の類なのだろうか・・・。
もし後者だとすれば、目的が達成された後、一方が他方を殺しかねない可能性もある訳で。
う~む、そんなところが非常に気になってしまう私めでございました。

▽ボンズ&岡村天斎が放つ、この春最大の話題作、大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第1弾が登場!!
■【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1 7/25発売
【完全生産限定版】DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

Template Designed by DW99