fc2ブログ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第21話「粛正の街は涙に濡れて・・・前編」

先週は休止だったため、2週間ぶりのレビューとなります。
今回のDARKERは、アダルトムード満載!!
能力を発動する毎に、いちいちヌーディな金髪美人に、思わず涎が・・・(*´Д`)
と、男性の方なら、なってしまう事必至☆☆☆

ウェイ&金髪美人

金髪に抱きつかれたウェイは、何だかタラシ顔
・・・に見えたのは私だけ?!
いやぁ、しかしながら、美人にハグされて嬉しくない♂が、いるわきゃ~ない。
やっぱ美形って得だよね。
これが、小デブとか不細工だったら、張り飛ばされてても不思議じゃないもんな★

久々に御登場のウェイの顔、左半分には火傷の様な醜い痕。
これって、黒(ヘイ)の電撃にやられたんだっけ??
最近物忘れが激しくて、思い出せにゃい・・・(´д`;)
何気にヘアスタイルも変わってる。
普通なら火傷の痕を髪で隠しそうなもんだけど、逆に短髪ヘアーとは、どういう訳??!
否、闘いの傷痕は、男によっては勲章の様なものなのか・・・。
しかし、まさかウェイがEPRのメンバーに加わっていたとはね~。
能力の強さについては、アンバーのお墨付きと言う事か。
うぅむ、それでも流血しながら闘うのは、やはり辛い気もするが・・・。
途中で貧血にでもなったりしたら、ど~すんじゃい!!

“流星の欠片”の謎を解明したっぽいロバート・シュレーダー博士。
パンドラ機関に雇われていた彼は、EPRのメンバーに拉致されてしまう。
博士を取り戻さんがため、アメリカ大使館にて必至に奔走する未咲、ノーベンバー、そして黒達・・・。

金髪美人の表の顔は、アメリカ大使館付きの秘書だった。
名を“ブリーター”と言うらしい。
まぁ、偽名の可能性が高いけど・・・。
彼女の能力は“空間転移”に近いものの様だが、自身のみならず、キッスと言う手段を用い、他人をも同時に移動させる事の出来る優れもの。
しかしこの能力、昔から疑問だった“何で服まで移動出来るの~?!”と言う難問を見事克服している。
だって、転移した後には、ちゃんと衣服だけその場に残ってるんですもん☆
素晴らしきリアリティー!!!
転移後の場所が、街のど真ん中だったりしたら、めっさ小っ恥ずかしい事に・・・Σ(゚Д゚;)!!
“もうお嫁に行けないわぁ~ん”って感じか?!
いや、それにしてもこの能力の持ち主がナイスバディで本当に良かった。
これが、見るに耐えないルックスだったら、げんなりしてしまいそうですもん。
と言うよりは、この能力があればこそ、彼女は美しい姿を保ち続ける事が出来たのかもしれません。
やっぱ人間、人に見られて何ぼって奴ですよ。
見られる機会があるからこそ、美しくあろうと努力し続ける・・・。
いやぁ~、素晴らしき相乗効果なり!!

ラスト、アンバーと対面するため、金髪美人と共に消えたノーベンバー。
あぁっ、床にはノーベンバーのスーツがっっ!!!
って事は、転移後の彼は間違い無くオールヌードな訳でぇ・・・(*´д`*)ノ
予告では、今までに見ないダーク系のスーツを身に纏っていたノーベンバー。
うぅむ、今の段階では、彼が黒スーツを纏うまでの経緯が、簡易省略されていない事を願うのみ(///▽///)!!

▽初回特典はキャラクター原案岩原裕二描き下ろし三方背BOX&全40P解説書付き、第6話~第8話までが収録された『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第3弾が登場!!
■DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 3 9/26発売
DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 3


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ
スポンサーサイト



ロミオ×ジュリエット 第20話「使命~揺るぎなき一歩~」

先週は総集編だったため、2週間ぶりのレビューとなります。
と言う訳で、今回は・・・・・
モンタギューが壊れた!!!

モンタギュー

・・・否、最初から壊れていたのだろうか。
反乱軍により孤立してしまった貴族達。
すると、モンタギューにより、ある提案が・・・。
「反乱軍に協力する市民がいなくなれば良いのであろう?・・・焼き払え。平民街を隅から隅まで焼き払ってしまえ。それで全て終わる、簡単な事だ」
・・・って、終わってるのは、貴方様の思考回路ですゼ( ̄□ ̄;)!!!
いつもモンタギューに言いなりの貴族達だが、流石にその提案に賛同は仕兼ねる様で、起立したのはマキューシオのみ。
うぅむ、完全に恐怖に支配されちまってますな、マッキュン☆

無言の貴族達を前に、ゆらりと立ち上がったモンタギュー。
んん、・・・一体どうしたんだ??・・・と思ったら、間髪入れず轟く、苦悶の叫び声。
見れば、大公の左腕には不気味に光る長剣。
おぉっ、大公はサウスポーだったのか!!
・・・って、ツッコむとこは、そこじゃね~★

即座に斬り殺される議長。
床に広がる多量の鮮血。
んで持って、「議長は急死された」って、いやいや、お前がプッチ殺したんだろ~が!!!
今回のモンタギューは、ツッコみどころが満載だ♪
眼前の惨劇にて、仕方なく賛同の意を示す貴族達。
あぁ、何て情けない奴らだ・・・。
とは言え、誰だって自分の命は惜しいですからね。
我が命に勝るもの無し!!・・・ってね(´д`;)

「大公の座を退いて下さい!!」
ロミオが必死に訴えるも、モンタギューが、んな事受け入れる訳ゃ~無い。
が、「ついて来るが良い。この世界の真実を見せてやろう」と返すモンタギュー。
おぉう、ついにエスカラスの謎に迫る時が来た・・・??!

突如大崩壊を始めるエスカラス。
庭師のオフィーリアさんも消え・・・??・・・と思ったら、ジュリエットの前に出現!!
グリーンに光る胸元の不思議な痣。
苦痛に喘ぐジュリエット。
そして、オフィーリアは語る。
「女神の頬、濡れる時、選ばれし汝、紅き産毛(?)を持って、拭うべし。エスカラスの躍動が、終わろうとしている」
“空に浮かぶ大陸、ネオ・ヴェローナ。古の時より、大地は双子の大樹によって、支えられていた。大樹の生み出す恩恵の力、大地を潤わせ、花を咲かし、調和を齎した。だが人間と言う強欲な生き物は、大きな罪を犯した。永劫に受け継ぐべき大樹の1つを、朽ち果てさせた。世界を支える、唯1つの存在、エスカラス・・・滅ぶ事は許されん”


・・・で、ラスト。
いきなりオフィーリアのヴォイストーンが落ち、「罪を浄化し、命の胎動を宿す運命を負いし者よ、大地の調和のため、その身を捧げよ。その身体に植えられし、エスカラスの種を芽吹かせ、挿し木となりて、世界を、救え・・・」
って、何なの、この超展開はっっ!!!
オフィーリアの手は、枯れたエスカラスそのもの。
即ち、彼女はエスカラスが人の形に具現化したものと判断して良いのだろう。
そして、世界を救済せんがために、ジュリエットに犠牲になれと訴え掛けている・・・??!
うぉ~う、やはりロミジュリの恋は成り立たぬと見るべきか??
否、エスカラスとなったジュリエット、そして耐え難き喪失感に、自らも後を追いしロミオ。
エスカラスの復活により世界は救われた。
その新しき世界を、世界樹となったロミジュリが見護る。
差し当たり、新世界の大公はティボルトとか・・・???
な~んてな。
いやぁ~、まさかね・・・(´▽`;)

▽第4話~第6話までを収録、大人気ロマンチックアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第2弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -2- 8/24発売
ロミオ×ジュリエット -2-


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DEATH NOTE(デスノート)/L(エル)≪アクションフィギュア≫

『デスノート』よりL(エル)の登場です!!
最近気になる“ねんどろいど”シリーズからデスノートのキャラがリリースされまくっております☆
イメージアイテムとして、椅子まで付属しているのは、Lファンとしては、かなり嬉しいところ(*´∀`*)
ぜひ同シリーズの月(ライト)と手錠で繋げてやって下さい♪

L(エル)【グッドスマイルカンパニー】

【メーカー】グッドスマイルカンパニー
【発売日】07年09月未定
【シリーズ名】ねんどろいど
【原作名】DEATH NOTE
【コピーライト】(C)大場つぐみ・小畑健/集英社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ
【造型師】安倍匠(カポネ団)
【制作協力】ねんどろん
◇ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア
◇ノンスケール 全高115mm(椅子使用時)

≪解説≫
ごぞんじ『DEATH NOTE』より、主人公・夜神月宿命のライバルで世界一の探偵「L」が、遂にねんどろいどになって登場です。
「にやり顔」「ビックリ顔」「不機嫌顔」の表情替えパーツに、おなじみのイメージアイテム・椅子が付属したファン大満足のセット内容。
特徴的な椅子の座り方や独特な携帯電話の持ち方などがユルく可愛く再現できます。
既にご案内中の「夜神 月」に付属する手錠パーツでつなぐも良し、デスノートワールドをお楽しみください。

▽あみあみ
ねんどろいど デスノート L 完成品フィギュア グッドスマイル版《予約商品09月発売》
▽Amazon
デスノート ねんどろいど L (ノンスケール ABS/PVC塗装済み可動フィギュア)
デスノート ねんどろいど L (ノンスケール ABS/PVC塗装済み可動フィギュア)


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

コードギアス 反逆のルルーシュ/乙女魂nano≪コレクションフィギュア≫

『コードギアス 反逆のルルーシュ』より人気ヒロイン4名の登場です!!
10月から始まる『コードギアス“2ndシーズン”』に先駆け、次々フィギュア化される予定のヒロイン達。
まずは、「乙女魂nano」シリーズからの発売と言う事で、その完成度の高さに期待が高まります♪

乙女魂nanoコードギアス【バンダイ】

【メーカー】バンダイ トイ事業部
【発売日】07年08月未定
【原作名】コードギアス 反逆のルルーシュ
【コピーライト】(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS
◇1BOX8個入り

※種類数は、生産商品全体での総種類数となります。
販売商品には、そのうちメーカー規定の比率に従い封入されますので、商品によって全種揃えるために必要な購入数は異なります。

▽あみあみ
乙女魂nano コードギアス BOX《予約商品08月発売》
▽Amazon
乙女魂nano コードギアス (BOX)
乙女魂nano コードギアス (BOX)


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

地球へ・・・ 第20話「決戦前夜」

ついに国家元首まで駆け上がってしまったキース。
私の気のせいでなければ、前髪の方も禿げ上がって行ってしまっている様な気がせんでもないが・・・。
いや、たぶん気のせいです。

キース

ふぅむ、これが元老院のユニフォームか。
純白で清廉なイメージがしますな。
しかしながら、個人的には軍人時代の赤服が、一番好きだったかも♪

“よくやった、流石化け物だ”
“珈琲を入れるしか脳の無いヘタレ野郎”
“相変わらずそこに居ると言う事は、お前も何とか使い物になっていると言う事か”

・・・等々、マツカに対する毒舌もちらほら見え隠れした今回。
しかしキース狙撃の際の、銃弾を手で鷲掴みにする動作は、全く持って素晴らしいと思ってしまいました。
だって、周囲の人達は、マツカが動いた事にさえ気付きもしない。
もう、これはヴァンプどころじゃない、次元の狭間的アクションですよ!!!
何て有能なミュウなんだ・・・!!
そもそも、マツカの能力は、ミュウとしては、どの程度のものなのか。
まさか、ナスカチルドレン達の様にソルジャー級とまでは行かないまでも、かなりのものなんじゃないかと勝手な想像をしてみたり・・・。

「出る杭は今の内に打たねばならん」
そんな事を、あっさりと口走ってしまったパルテノンのオヤジ達は、レベル10の心理探査にかけられ、口から泡々の精神壊滅状態。
“口は禍のもと”・・・とは、まさにこの事か(´д`;)

グランド・マザーを頂点に頂く、SD(スペリオル・ドミネーション)体制。
「SD体制に依存した人類は、もうそれ無しでは生きて行けなくなってしまった。自分から檻の中で暮らす事を選んだ者達の哀れなる末路だ」
そうサムに語るキースが、何故SD体制を断固貫こうとするのか、その意味が未だよく分からず。
人類を駄目にしてしまう体制なら、変革しなくてはいけないのでは??!
やっぱ、マザーに創られたキースは、彼女を絶対的に支持する様、遺伝子レベルにて何らかの情報が組み込まれてしまっているのかもしれません。

サイオン攻撃の影響を全く受けないAPD(アンチ・サイオン・デバイス)スーツを纏った部隊の配置。
そして、人類圏の主都星ノアを離れ、全軍にてミュウを迎え撃つ体制のキース。
彼の搭乗する戦艦は、旗艦にしてその名を“ゼウス”と言う。
何だか神々しくて格好良い名前っす(*´Д`)ノ

ノアに移動中の元ジョミー両親&レティシア。
「ミュウは知らない間に私達の心を盗み見たり、手を触れずに人を殺す怪物なのよ。そんな奴等と一緒に暮らせるはずが無いでしょ」
『はい、確かにその通りでございます(←※心の声)』
そんな事を言っていたジョミーママだが、いざ自分の養女がミュウだと判断されると、全力を持って娘を護り切ろうと試みる。
ジョミーの時の苦い思い出は無駄ではなかったか・・・。
そう、例えミュウが特殊な能力を持っていようと、互いに信じ合う心があれば、共存は不可能な事ではないのです!!
とは言え、やっぱ心を覗き見られるのは嫌だなぁ。
“サトラレ”じゃあるまいし・・・。
うぅむ、実に微妙だわん★
・・・と言う訳(?)で、次回の更に激しさを増しそうな、ミュウ×人類の決戦に超期待でっす!!!

▽竹宮恵子原作・大人気TVアニメ『地球へ・・・』のオリジナル・サウンドドラックが登場!!
■地球へ・・・ Original Soundtrack 8/8発売
地球へ・・・ Original Soundtrack


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第20話「あさき夢見し、酔いもせず・・・後編」

契約者・志保子の“内臓溶解”の能力。
穴と言う穴から流れ出る濃厚たる鮮血は、何度見ても、慣れるもんじゃないなぁ・・・(´д`;)

志保子

組織から黄(ホァン)下されし命令。
それは、教祖アルマの再度殺害。
そして、捕えられた志保子の処分。
組織にとって契約者とは、単なる使い捨てに等しい存在の様です。
しかし、同時に猫(マオ)も別の命令を受けていた。
黄が志保子の処分を失敗した際には、黄自身を殺る。
うぅむ、契約者のみならず、人間にも厳しい組織だったり・・・。
と言うか、未だ組織の全貌なるものが全く見えて来ないのが、何とももどかしい。
一体どれ程の規模を持つ集団なのか。
所属人数は・・・??
ボスは・・・???
彼等の最終目的とは、果たして何なのか・・・。
うぉ~ぅ、もうそろそろ明らかにしてくれても良い頃合なんじゃなかろ~か。

キヨピーと志保子の甘~い過去。
何と、プロポーズを連想させる様な会話まで・・・。
当時、磯崎を調べ上げていた志保子は、磯崎自身もその素性を偽っていたのだと話す。
磯崎は、教団の初期メンバーである不法入国者達と裏で繋がっていた。
それは、写真に写っていた教祖アルマの“真の姿”を隠蔽するため・・・。

廃村にて語り合う黒(ヘイ)×アルマ。
アルマの対価は、変身する度に老いて行く、言うなれば“老化”と呼ばれるものであった。
アンバーとは対極に近い対価と見るべきかな??
契約者は人間として扱われない。
そういった業から、契約者を解き放つための拠り所として新興を選択したのだと語るアルマ。
そう、彼女は彼女自身の信ずる所を持って教祖と呼ばれる存在となったのである。
“契約者であろうがなかろうが、罪を犯す者は犯す。
能力など無くても、銃や刀があれば、人の命を奪う事は出来る。
人間と契約者の一番の違いは、その精神構造、所謂合理的判断と呼ばれるものだ。
人間の社会では、感情や常識に捕らわれず、利益だけを求められる奴が成功する様に出来ている
契約者ってのは案外、そのシステムを勝ち抜く進化の形かもしれない。”

契約者と人間を結ぶ、その有るべき形を、ずうっと夢に見て来たのだと話すアルマ。
そして、最後の力で若々しい姿に変身した彼女は、静かにその息を引き取るのでした・・・。

突然絶叫を上げる志保子。
何と彼女の対価は、暫くの間のみ人間らしい感受性が戻る、と言うものだった。
自分の為して来た事への恐ろしさを理解する事の出来る、耐え難き苦痛の時間。
だが、プロポーズの夜の件は、決して芝居ではなかったのだと・・・。
よって、志保子は黄から自分の記憶が消去されぬ様取り計らった。
結局、志保子を殺せなかった黄。
・・・が、黒は2人に“逃げろ”と告げるΣ(*゚Д゚*)

夜明けの美しい朝凪の港にて。
ついに2人の美しき愛の逃避行が始まった!!!
・・・とならないのがDTB★★★
喜ばしい気持ちを素直に受け止めた志保子は、キヨピーを組織の魔手から護るべく、トラックに飛び込み、自らその命に終止符を打つ。
感情を持たぬはずの契約者が、人を救わんがために自殺を考えた。
それもまた、契約者と言う存在の真実の1つなのだと・・・。

うぅむ、今回はアルマの言葉と言い、志保子の取った行動と言い、契約者の根源的な部分を、深~く考えさせられるお話でした。
能力の有無が人間を変える訳ではない。
契約者も、能力を持たぬただの人も、その根底に潜むイメージ、想いに違いは無いのだと・・・。
あまり、「受け」を狙えそうにない黄のお話ながら、ここまでの感銘を感じさせてくれるとは・・・・・。
うん、やっぱDTBって、すごいかも(≧▽≦)ノ

▽大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第2弾が登場!!
■DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2 8/22発売
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

コードギアス 反逆のルルーシュ 第24話「崩落 の ステージ」&第25話「ゼ ロ」

待ちに待ったコードギアス“反逆のルルーシュ”編が、ついに完結です!!
何故かOP曲はAXSの『瞳ノ翼』。
彼等が全盛期の頃、ちょっとファンだったので、めっさ嬉しかったゼ♪
と言うか、聞いた事の無い曲・・・。
もしかして再始動したとか??!

ジェレミア

まずは、変わり果てたジェレミアさんから。
彼の肉体は、C.C.の生体を再現するための実験体として使われていた様子。
ゼロを目の前にしたジェレミアは、“オレンジ”のタブーに超絶反応☆
「お、お、お、お願いです!!死んで頂けますか」
「ゼロ、私は帝国臣民の敵を排除せよ!!そう、ならばこそ、オール・ハイル・ブリターニァァァ!!!」

って、もう助詞やら時制等の使い方も支離滅裂で、どう接したら良えのぉ~?!・・・ってな感じ。
激しき情念の暴走。
まともな意思の疎通、会話すら間々ならない彼の、行き着く先とは果たして・・・??!

コーネリア

ギアスに操られたダールトンの攻撃で、大怪我を負ってしまったコーネリア。
ここに来て、やっとルルーシュ×コーネリアの会話の場が成立。
しかし、その結果は・・・・・
マリアンヌを殺害したのはコーネリア自身ではありませんでした。
そして、真犯人も分からないと言う。
しかも、コーネリア率いる警護隊を撤退させたのは、マリアンヌ本人の意思によるものらしい。
んで持って、彼女の遺体を運び出したのはシュナイゼル・・・。
うぅむ・・・、これは一体どういう事??!
マリアンヌさん、何だか怪しいよ。
もしかせんでも、彼女は生きているのでは・・・??!
あの場で殺されたのは影武者かクローンで、当の本人はブリタニア皇帝の陰から想像も及ばぬシナリオを描いている・・・。
諸悪の根源は、皇帝でもシュナイゼルでもない。
マリアンヌ当人かもしれませんゼΣ(゚Д゚;)!!!

ルルーシュ&スザク

謎の少年に捕らわれたナナリーを救出すべく、神根島に向かうルルーシュ。
「便利な力だな、ギアスとは」
「自らは陰に隠れ、責任は全て他者に擦り付ける。傲慢にして卑劣、それがお前の本質だ!!」

ギアスの存在を理解したスザクに、ゼロに対する容赦等有り得ない。
銃弾にて真っ二つに割けるヘルメット。
そして、ついにゼロの正体を知ってしまったスザク&カレン!!!
ブリタニア人に利用されていた事を理解し、涙するカレン。
一方、ユフィを殺し、皆を騙し続けて来た親友に対し、怒りを露にするスザク。
だが、震える銃口の先には、何と流体サクラダイトが!!!!!
ふぅむ、つくづく頭の回る奴じゃのぅ( ̄∇ ̄;)
・・・が、ラストは互いに銃を撃ち合い、その銃声が高らかに響いたとこでお終い★★★

・・・って、こんな終わり方があるかぁぁ~~~っ( ̄□ ̄;)!!!
全然“一部完”って気分には、なれんかったぞ~い!!
と言うか、早く続きを見せてくれ~~~っ!!!
海溝に沈み行くC.C.&ジェレミアの運命や如何に?!
壊滅し行く、黒の騎士団の活路は??!
謎の少年の正体は??
捕らわれの身となったナナリーの運命は?!!
そしてルルーシュ&スザク、2人の生命は・・・?!!!
あぁ~っ、もう気になる事ばっかや~~~んΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)!!

▽『コードギアス 反逆のルルーシュ』より、人気のヒロインを4人厳選してフィギュア化、「C.C.」「カレン・シュタットフェルト」「シャーリー・フェネット」「ミレイ・アッシュフォード」の4種×別バージョンで全8種が登場!!
■乙女魂nano コードギアス (BOX) 9/2発売
乙女魂nano コードギアス (BOX)


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DEATH NOTE(デスノート)/弥海砂≪アクションフィギュア≫

『デスノート』より弥海砂の登場です!!
こちらの商品も、同シリーズ『夜神月』同様、今までに立体化された海砂の中では、一番可愛らしくキュートな顔立ちをしている様に思います。
衣服も布製らしく、リアル度は抜群!!
ファー部分もフワフワしてて、何とも芸が細かい♪

弥海砂【メディコム・トイ】

【メーカー】メディコム・トイ
【発売日】07年09月未定
【シリーズ名】リアルアクションヒーローズ
【原作名】DEATH NOTE
【造型師】林浩己
【衣装製作】秋元みえこ
◇12インチアクションフィギュア
◇全高約270mm
◇フィギュアスタンド付属

≪解説≫
ソフビ製頭部は劇中のイメージを再現!
RAH FEMALEボディを使用し、独自のプロポーションを再現!
ソフビ製ブーツは細かなディティールまで再現!
衣装を劇中のイメージで完全再現!
デスート付属(PVC製)

▽あみあみ
リアルアクションヒーローズ-337 デスノート 弥海砂(Misa Amane)《予約商品09月発売》
▽Amazon
Real Action Heroes DeathNote 弥海砂(Misa Amane)
Real Action Heroes DeathNote 弥海砂(Misa Amane)


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

地球へ・・・ 第19話「それぞれの場所」

ついに同じ地球の記憶を持つ、フィシス&キースの秘密が明らかにされました!!

フィシス&キース

フィシスは、ユニバーサルで生まれたミュウらしい。
そして、ミュウの仲間達の所へ来るまでの記憶が一切無いのだと言う。
記憶はブルーにより、本人承諾の下、消去された様だが・・・。
失ったソーシャラーの力と引き換えに、嘗ての記憶を蘇えらせたいと願うフィシス。

フィシスの部屋に現れた、トォニィの放つ衝撃の言葉。
「あんたはミュウじゃない。ソルジャー・ブルーに力を与えられ、ミュウに成り済ましていただけの、人間だ。だからブルーの死と同時に力を無くした。あんたからは、あのメンバーズと同じ匂いがする・・・!!」
すると、口に手を当て、自らも初耳の真実に、息を呑むフィシス嬢。
って、マジですかぁ~~~Σ(゚Д゚;)??!
まさかミュウの皆から崇められているフィシス様が、ただの人間だとは、考えもしなかったジョ~!!!!!

一方、今は墓場の如く打ち捨てられた“E-1077ステーション”にやって来たキース上級大佐。
そして、シロエより、“揺り籠”と伝えられし、フロア001
そこには液体に満たされしケースに、幾体ものフィシス嬢が眠っていた!!
んで持って、その向かい側には、沢山のキース様が!!!
しかも、ロン毛~(≧▽≦)☆☆☆☆☆
何故か『ヒロイック・エイジ』の、エイジ坊ロン毛時代を思い出してしまったゼ!!

彼等は研究の途中で放棄された、キースの兄弟達。
キースは、他の人間とは確実に異なる存在であった。
全くの無から生まれた完全なる生命体。
30億の塩基対を合成し、DNAと言う鎖を紡ぐ、何体もの失敗作の後に生まれた、マザー・イライザによる最高傑作。
現在は、サンプル以外の失敗作達は、全て処分され済みの様だが・・・。
うぅむ、フィシス様が盲目なのは、完全体ではなく、失敗作の内の1体であったためなのか・・・。
何とも哀しい真実なり。・゚・(ノД`)・゚・。

ユニバーサル・コンピュータから、地球の座標を引き出すべく、アンダーグラウンドコースターへと赴くジョミー。
そこは、ミュウとしてのジョミーが生まれた場所。
今となっては懐かしい、苦き成人検査の思い出・・・。
苦難の末、電磁シールドを突破したジョミーは、テラズNo.5のシステムを破壊。
サムとの思い出もその場に残し、帰艦の途へと向かうのでした。

同時刻、マザー・イライザの制止を振り切り、ステーション内のシステムを徹底的に破壊し尽くしたキースは、シロエとの別れを告げ、脱出艇にて逃走。
しかし、マザー・イライザとグランド・マザーって別物だったんですね。
ラストにやっとこさ御登場の、グランド・マザーの重く禍々しいヴォイスは、今までのそれとは、また格別★
如何にもラスボスって感じで、めっさ格好良えやん♪
しかし、ミュウ殲滅計画の第2段階って・・・??!
ほんで持って、来週のサブタイは「決戦前夜」Σ( ̄□ ̄;)?!
いよいよ最終回に向け、激しきラストスパートの予感がぁぁ!!!

▽竹宮恵子原作・大人気TVアニメ『地球へ・・・』のオリジナル・サウンドドラックが登場!!
■地球へ・・・ Original Soundtrack 8/8発売
地球へ・・・ Original Soundtrack


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第19話「あさき夢見し、酔いもせず・・・前編」

今回は、黄(ホァン)の過去話。
しかし、まさか黄が女性とキッスするシーンまで登場するとは思わなかったジョ~(*´д`*)

志保子&黄

彼女の名は志保子。
黄との出会いは、彼女が黄の財布を盗もうと試みた事が切欠。
その頃の黄は、何と公安警部たる身分!!
しかも、髪の毛も豊富でふさふさしてやがるっっΣ( ̄□ ̄;)!!
黄の後頭部から髪が見事に抜け落ちてしまった訳、その理由がついに明らかにされる時がやって来たのです!!!

黄の本名はキヨシだそうで。
よって、あだ名はキヨピー☆
桜の舞い散る夜道での2人のキスシーンは、なかなかにしてロマンチック。
ムード漂いまくりな舞台設定の賜物かしら~ん♪

今回の黒(ヘイ)の任務は、ある新興宗教の教祖を抹殺する事。
そこには、同組織のスパイが先に潜り込んでいた。
眼鏡を掛け、長い髪を巧みに纏め上げ・・・。
そう、その人物は、嘗ての黄の知人・志保子であった。
少しばかり年を経た彼女に、過去に見られた微笑ましき表情等は微塵も感じられない。
志保子によって告げられし、教祖アルマの能力。
それは、変身を可能とする力・・・!!!
これで、やっとOP画像との関連が深まって来た感が★
もしかせんでも、分身も出来るんだよね、多分・・・。

キヨピーの警部時代の同僚・磯崎は志保子により殺害された。
カッと見開かれる志保子の瞳。
すると、磯崎の内部からグチュルルルと言う、妙な音が・・・。
そして、彼の穴と言う穴から、ズルリと垂れ下がる濃厚な血液。
そんな彼を目の当たりにした磯崎の妻・静香は、相当なショックを受けたに違いない。
しかしながら、現在の彼女からは、磯崎と暮らした2年間の記憶が、すっぽりと抜け落ちていた・・・。

契約者を見た者からは、その記憶が跡形も無く消去される。
が、有能な公安警察官であったキヨピーは、組織に入る事を条件に、記憶はそのままとされた様だが・・・。
黄が組織に入ったのは、自らの意思によるものではなかったんですね。
契約者と言う存在は、親しき同僚であった磯崎の敵。
そして、記憶と引き換えに、本来なら忌むべきであろう組織に属するよう強制したのも契約者。
これで、黄が執拗なまでに契約者を憎む理由が明らかになったかな・・・。

ラスト、教祖アルマへの襲撃を失敗してしまった黒と志保子。
アルマの宗教団体は、何とEPRとも関連があり、現場には雨霧の姿も!!
観測霊に視線を向けた志保子は、教祖アルマに契約者である事を見破られてしまう!!!
この教祖様、めっさ鋭いわぁ~(゚Д゚;)
銀(イン)に観測霊を飛ばす様、命じたのは黄だった。
志保子の様子を探ろうとした事が、逆に志保子の足を引っぱる結果となってしまったのである。
黒からの報告に愕然とする黄。
次回、志保子の運命や如何に・・・??!
って、何だか、悪い方向の予感しか感じられないのは一体何故~・・・( ̄∇ ̄;)

▽大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第2弾が登場!!
■DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2 8/22発売
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

ロミオ×ジュリエット 第19話「継承~我こそは~」

赤い旋風、再び現る!!
今回は、あまり時間が無いので、短めに行きます☆

赤い旋風

マンチュアにて開かれたウィリアムの芝居。
白き希望の騎士、その代わりに登場したのは今となっては懐かしき、赤い旋風に扮したジュリエットでした。
いやぁ、EDであれだけ赤い旋風の衣装が強調されている以上、近々復活するとは思っていましたけどね。
しかしながら、まさか、こういったタイミングで再生されるとは、思ってもみませんでしたよ~。
予想以上の策略家じゃん、ジュリエット(≧▽≦)ノ

「運命が支配する空の下であろうとも、人が自由に力を働かせる余地は残っている。手にしたこの剣は、人を斬るためのものではない。この剣は希望。希望を手に、新しいネオ・ヴェローナを切り開く!!」
「ネオ・ヴェローナに希望の風を!志ある者は、私の後に続け!!」

観衆の眼前にて、誇り高く呼び掛ける赤い旋風のカリスマ度数は、最早他のどんな者でも及びはすまい。
こうして、マンチュアの民衆は、その大多数がキャピュレット陣に属する事と相成ったのでした。

ところで、キュリオの右目は、ジュリエットの無謀な行動により生じたものだった様で・・・。
その時の事が悔しくて、それから“仮面”を付ける様になった。
そして、『赤い旋風』が生まれた・・・。
“もう誰にも辛い思いをさせたくない”
そう強く心に誓ったジュリエットの、揺ぎ無き様相は、見るからに頼もしく感じたり♪

ラスト、砦を制したキャピュレット陣の先頭に立つは、赤い旋風となったジュリエット。
「ネオ・ヴェローナを治めるのは大公ではない。市民だ!!!」
・・・って、やはり最終的に目指すは民主国家でしたか★
レボリューションストーリーとしては、有り触れた結末となってしまいそうなものの、否、この作品のメインは、飽くまでもロミジュリの恋の行方なのであろうと思考を再改めしつつ。
赤い旋風の正体がジュリエットだと知った民衆は歓声の雄叫びを上げ、そして、その様子を居城から見据えるモンタギューの憤怒は今まで以上、更に激しさを増して襲い掛かって来そうな予感。
それにしても、眉間の皴が怖過ぎるゼ、モンタギュー・・・(´▽`;)

▽第4話~第6話までを収録、大人気ロマンチックアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第2弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -2- 8/24発売
ロミオ×ジュリエット -2-


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DEATH NOTE(デスノート)/夜神月≪アクションフィギュア≫

『デスノート』より夜神月の登場です!!
サンプルから判断するに、今までに立体化された月の中では、一番格好良い出来の様に思います。
“ねんどろいど”シリーズの『月』『リューク』も、めっさ可愛いかったけど、リアル系な格好良さを求める方には、ぜひともこちらをお薦めしたく思います!!
いやぁ~、しかし、本当にイケメンやなぁ~(*´д`*)

夜神月【メディコム・トイ】

【メーカー】メディコム・トイ
【発売日】07年08月未定
【シリーズ名】リアルアクションヒーローズ
【原作名】DEATH NOTE
【造型師】澤田啓介
【衣装製作】秋元みえこ
◇12インチアクションフィギュア
◇全高約300mm
◇フィギュアスタンド付属

≪解説≫
ソフビ製頭部は劇中のイメージを再現!
多種ハンドパーツ付属により様々なポーズ再現が可能!
RAH301改ボディをベースにライト専用パーツを全身に使用し、独自のプロポーションを再現
デスノート付属!(PVC製)
ソフビ製シューズは細かなディティールまで再現!
ハーフコート等、衣装を劇中のイメージで完全再現!

▽あみあみ
リアルアクションヒーローズ-331 デスノート 夜神月(Light Yagami)《予約商品08月発売》
▽Amazon
Real Action Heroes DeathNote 夜神月(Light Yagami)
Real Action Heroes DeathNote 夜神月(Light Yagami)


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

地球へ・・・ 第18話「再会のアルテメシア」

うぉぉ~っ、トォニィが成長しまくってる!!
つ~か、もう“トォニィ”だなんて可愛らしい名前、似合ってるのかどうかも微妙★

トォニィ

ペセトラ宙域にて、敵艦を打破するナスカチルドレン。
彼等の搭乗する飛行艇は、最早単なる移動手段に過ぎない??!
敵陣への直接アタックは、オーラを纏った生身を持って行われた。
降伏を申し出る敵戦艦。
だが、その様な申し立てなど、彼等にとって無きに等しい。
降伏をも受け入れず、敵艦を1隻残らず殲滅するその姿は、侵略者以外の何者でもない。
しかし、トォニィ達はともかく、ジョミーまでもが冷酷に徹する様には、かなりの衝撃を覚えてしまいました。
ナスカの崩壊、そしてブルーの死は、彼をどれ程変えてしまったと言うのだろう・・・。

ナスカチルドレンは、ミュウ達の中でも恐れられていた。
どんどん成長する彼等は、仲間達からでさえ“化け物”呼ばわりされてしまう始末。
一般のミュウ等よりも、遥かに強力な力を有するナスカチルドレン。
やっぱ紅服ってのは、エリートの象徴なのかしらん・・・(*´Д`)ノ
仲間を殺して、船を乗っ取らないかと持ち掛けるナスカ女性。
んで持って、へなちょこジョミーの代わりにトォニィがソルジャーとなる。
が、その意見はトォニィ本人により即粉砕。
トォニィは、飽くまでもジョミー贔屓な様で、「ボクは、ジョミーのために生きる!!」・・・と。
ふぅむ、トォニィが居なかったら、今頃ミュウの仲間達は、とんでもない状況に陥ってしまっていたのでは( ̄□ ̄;)??!

スエナから手渡されたピーターパンの本。
その表紙には、シロエからの贈り物が隠されていた。
それはステーションE-1077における、フロアー001の秘密が記録されたチップ媒体。
時を越えて蘇える、シロエの本人のヴォイス。
しかし、「さぁ、見るが良い、キース・アニアン。これが、あなたの・・・・・」って、その続きはぁ~~~???!!
確かその後、施設の人間に見つかってしまい、未記録のままになってしまったんだっけか。
一番肝心な事を知るには至らなかったまでも、その映像は、確かにキースの心を動かした。
自身の秘密を確認すべく、今は墓場に等しき存在となったステーションE-1077に赴く事を決心したキース。
ついに彼の生誕の謎が明らかにされるかと思うと、今からゾクゾクしますな~(*´д`*)

ラスト、ついに育英惑星アルテメシアへの着艦を果たしたモヴィーディック。
ミュウの存在自体を全く感知しない一般ピープー陣は、意外に冷静な様だが・・・。
ジョミーを迎え出たのは、トォニィからの難を危うく逃れ、嘗てジョミーの親友であった女性・今はジャーナリストのスエナさん。
何だかここに来て、スエナの活躍っぷりが一気に激しくなって来ましたな。
“ミュウ”“人間”の橋渡し。
スエナが、その重責を担う決意を固めてくれれば、もしかしたらハッピーエンド・・・・・な~んて可能性も、皆無では無くなって来たっぽい??!

▽竹宮惠子先生のSF大傑作、大人気放映中『地球へ・・・』のDVD第2弾が登場!!
■地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】 9/5発売
地球へ・・・Vol.2 【完全生産限定版】


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

DARKER THAN BLACK 黒の契約者 第18話「掃きだめでラブソングを歌う・・・後編」

今回は、ラストのドールの微笑みにとても感動してしまいました。

ドール

すごいよ~。
銀(イン)は自分で口角を上げる事は出来ませんでしたが、この子はそれを実現しちゃってます!!
両の瞳まで細めて・・・。
その微笑は、普通の人間と何ら変わりはない。
うむ・・・もしかしたら、自身に注がれる愛情が、深ければ深い程、ドールは人に近づく事が出来るのかもしれません。
黒(ヘイ)は銀に、“仲間”としての意識を与えた。
だが、健児がドールに与えたのは無償の“愛”。
人が人に与える感情としては、最上級の想い。
それまで、表情筋すら微動だにさせなかったドールが、健児の手に自らの手を重ね、そして温かな微笑みさえも実現させた・・・。
私のショボい心を感動に至らしめるには、十分すぎる演出でありました。

健児が考え無しにドールを連れ出した、その軽はずみな行動に冷たい態度の黒。
けど、ちゃっかりデパートの下着売り場にて、ドールの身支度を用意してあげてる黒ってば、やっぱとても心の温かい人♪
その姿を背後から見た未咲は、黒をBK201と判断。
が、それが顔見知りの李くんであった事にビックリ☆
流石にその場の雰囲気は和んでしまったものの、その手に握るは女性用のブラジャーっっ!!!!!
「李くん、それってまさか自分用??」と、真剣に尋ねる未咲の言葉には、めっさ爆笑してしまいました(*´∀`*)

部屋に帰ると、そこには銀も居て。
それは組織の命令等ではなく、彼女の意思によるもの。
「黒、いつもと違った・・・」
そう語る銀は、黒のほんの少しの心の乱れをも感じ取っていたのだろう。
黒を“仲間”と認識した銀は、やはり初期の頃と比べると、かなり人に近づいている様な気がします。

一橋に拉致されてしまう健児達。
“健児、殺される。助けて”
ドールは自らの意思で観測霊にて救助を求める。
それは、常識では考えられない行動。
倉庫内にてボコられた健児の行く末は、やはり東京湾の海底・・・??!
「オレはこいつに命を懸けるって決めたんす。この気持ちさえあれば、何だってやってみせます」
ボロボロとなった健児から発せられたその言葉は、一橋の心を少しは動かしたのだろうか。
蘇える記憶は、健児を後部シートに乗せ、単車で走る自身の姿。
拳銃に弾が入っていない事は、疾うに分かっていた。
だが一橋は、健児とドールを新宿駅まで、無事送り届けてやった。
「あんたには命を張ってでも護りたいものってあるか?・・・オレには無ぇんだ。でもよ、昔はあったんだぜ・・・」
黒にそう語る一橋の心には、まだ人間らしい温かさが残っていた様だ。
だが、所詮ヤクザもんにハッピーエンドは似合わねぇ。
街角にて、サイレンサー付拳銃でプシュッとやられた一橋は、そのまま息を引き取る事となってしまうのでした・・・。

ふむ・・・、ラストに漂うこの無常感は、何とも言えぬ後味。
だが、決して話が面白くない訳ではない。
否、寧ろ、かなり良いストーリーだった様に思う。
人間の“想い”そのものに重きを置くこの作品、私は本当に視聴して良かったと、今更ながら再認識してみたり・・・(〃 ̄ー ̄〃)

さて、次回は黄(ホァン)の過去話??・・・っぽい。
彼が契約者を執拗に憎む訳。
その理由が、ついに明らかになりそうで、今からと~っても楽しみですっ!!!

▽大人気TVアニメ『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』のDVD第2弾が登場!!
■DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2 8/22発売
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Vol.2


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

ロミオ×ジュリエット 第18話「志~それぞれの胸に~」

今回、密かに語られたフランシスコの心の内。
結局、ジュリエットは誰からも愛されてるって訳ですかい。
羨まし過ぎるゼ!!

フランシスコ

フランシスコにとって、ジュリエットは唯一の希望。
彼の夢は、ジュリエットの築く新しいネオ・ヴェローナをその目で見る事。
ジュリエットの幸せはネオ・ヴエローナの再建抜きには有り得ない。
そのためには、“自分はどんな犠牲も厭わない、この命すら惜しくは無い”と語るフランシスコ。
それこそが、彼の愛の形。
そう、フランシスコは、ただジュリエットの力となるべく傍に居る訳ではない。
彼は彼の全身全霊を持って、陰ながらジュリエットを、とても深く愛しているのだ。
女遊び、そしてキュリオへの焚き付け。
それは、自身の想いを隠すためのカムフラージュでした。
うぅっ、ロミオどころかキュリオ、フランシスコにまで想われてるジュリエットってば、何たる幸せ者(≧▽≦)!!

そう言えば、もう1人のイケメン・ティボルトとの関係は、あれ以来どうなったんでしょう。
モンタギューを憎むティボルト。
そして、モンタギューへの憎しみはもう無い、と語るジュリエット。
意見の食い違った2人は、異なる道を行くしかない。
あぁ~、これにてティボルトが見納め・・・だな~んて事だけにはなって欲しくないっす。
個人的には、ロミオより大好きなんで♪
だって、どことなく影のある男性って、めっさ素敵じゃん??!

新しい村造りに励むロミオ達。
その村の名は、“エルベ”
囚人どころか、役人達も一体となって働く様子は、見ていて微笑ましい限り。
んで持って、再び登場の、謎めいたお爺ちゃん。
彼から授かったのは、寒さにも乾きにも耐え、痩せた土地にも豊かな実りを齎すであろう植物の種
って、何て都合良過ぎな種Σ(゚Д゚;)?!
そんな希少な一品を無償で譲ってくれるあなた様は、一体何者でおじゃるか??!
いや、しかしながらそのパンピーな風貌から判断するに、普通の人間っぽい気がしないでもないけど、うぅむ、人は見た目が全てじゃないからなぁ~。
今の段階では、まだ何とも言えないか・・・。

ウィリアムの描く純愛物語。
それは、間違いなくロミジュリを詠いし物語。
芝居は人の心を動かす。
多くの人々の心をひと時だけ・・・。
よって、扱いによっては、とても危険な武器にも成り得る。
それをマンチュアで演じるは、モンタギューと戦う同志を集わんがため。
ふむ、やっぱウィリアムって頭良いよね~。
後は、その御釜言葉さえ、何とかしてくれれば・・・。

ラスト、ついに初開演日の午後。
エルベにて、久々の再会を果たしたロミジュリは、熱烈なるキッス!!!
くっそ~、見せ付けてくれるじゃん☆

来週はジュリエット達の芝居によって、マンチュアの人々の心がどう動くか、そこら辺が見所となりそうですね!!

▽第4話~第6話までを収録、大人気ロマンチックアニメ『ロミオ×ジュリエット』のDVD第2弾が登場!!
■ロミオ×ジュリエット -2- 8/24発売
ロミオ×ジュリエット -2-


☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ

Template Designed by DW99