コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第25話「Re;」
まぁ、彼は最後には逝ってしまうだろうと思っていただけに、予想内の範疇ではありましたが、余りにも壮絶な最期でした。

カレンVSスザクの闘い。
最強のナイトメア同士の激しきラストデュエル。
組織に入れぬ者、そして、組織に属する者・・・。
両者の思いは“怒り”となって、俊敏なる戦闘の中に反映される。
シールドエナジーも尽き、結果、勝利したのはカレンの紅蓮聖天八極式だった。
しかし、ランスロット・アルビオンへの串刺しが背部のコクピットまで及んでいたなら、もしかしなくてもスザクの命は・・・??!
アーニャVSジェレミアの闘い。
それは、主を持つ者と持たぬ者の激突。
結果は、モルドレッドの大破。
「どうせ、私には記憶が・・・」
その言葉を耳にしたジェレミアは、瞬時に何かを察した様だが・・・。
“ダモクレスを憎しみの象徴とする。
皆で、明日を迎えるために・・・”
ナナリーの想いを受け取ったルルーシュは、躊躇う事無く彼女にギアスをかけた。
「ナナリー、お前はもう立派に自分の考えで生きている。だからこそオレも、オレの道を進む事が出来る」
「ありがとう・・・、愛してる、ナナリー・・・」
ダモクレスの鍵を手にしたルルーシュは、悲痛なる叫びを上げる妹に構う事なく、その場を後にするのでした・・・。
しかし、自分達に憎しみの目を向けさせ・・・って、何と言うか、何処ぞやのソレスタルビーイングとソックリじゃん??!
シュナイゼルを自身の軍門に下らせ、ダモクレスとフレイアを我がものとしたルルーシュ。
「世界は、我に従え!!」
そう、神の力に等しきギアスに抗える者等、存在するはずもない。
こうして、神聖ブリタニア帝国・第九十九代皇帝陛下の独裁政治が始まりの刻を迎えようとしていた・・・。
恐怖で皆を支配する。
その絶対王政に不満を募らせる人々。
そんな折、ルルーシュに逆らう死刑囚等を掲げたパレードが催される。
囚人の中には、扇やカレンの姿も・・・。
ふと前方に現れた人影。
それは何と、ゼロ・・・??!
しかしながら、中の人がルルーシュでない事は確実。
恐ろしい程に俊敏な身のこなし・・・。
と来れば、これはもうスザクしか考えられないよね~。
ちゃっかり、お墓まであったのにな~★
「スザク、約束通り、お前がオレを殺せ・・・」
「予定通り、世界の憎しみは今、このオレに集まっている。後はオレが消える事で、この憎しみの連鎖を断ち切るだけだ」
「黒の騎士団には、ゼロと言う伝説が残っている。シュナイゼルもゼロに仕える。これで世界は軍事力ではなく、話し合いと言う1つのテーブルにつく事が出来る。明日を迎える事が出来る・・・」
それが、ルルーシュとスザクの交わした最後の誓い、詰まりは“ゼロ・レクイエム”だった・・・。
民衆の眼前で、ゼロの剣に刺し貫かれたルルーシュ。
「Cの世界で僕等は知った。人々が明日を望んでいる事を」
「なぁスザク、“願い”とはギアスに似ていないか。自分の力だけでは敵わない事を誰かに求める」
「オレは人々の“願い”と言う名のギアスにかかる。世界の明日のために・・・」
“スザク、お前は英雄になるんだ。世界の敵、皇帝ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアから世界を救った救世主、ゼロ・・・!!”
その衝撃的な光景に静まりかえる人々。
スザクの瞳から零れ落ちる大粒の涙。
「これは、お前にとっても罰だ。お前は正義の味方として、仮面を被り続ける。枢木スザクとして生きる事は、もう無い。人並みの幸せを全て世界に捧げてもらう。永遠に・・・」
「そのギアス・・・、確かに受け取った・・・」
壇上から転がり落ちるルルーシュ。
その身体から流れ出るは、夥しい量の鮮血。
落ち切った場所にナナリーが居たのは、せめてもの救いだろうか。
ルルーシュの手に触れ、その全て理解したナナリー。
ってか、彼女って、サイコメトリー出来たんか~いΣ( ̄□ ̄;)??!
「お兄様、愛しています・・・!!」
“あぁ・・・オレが、世界を壊し・・・、世界を・・・創る・・・”
こうして、ギアスにより世界を統べし者は、その頂点に立った直後に、命の終わりを迎えたのでした・・・。
あう~、ルルーシュの死に様を見たら、何だか妙に切なくなってしまったのよ~ん。・゚・(ノД`)・゚・。
エピローグは、制服姿で元気に学校へと向かうカレン。
お母さんも元気になったみたいやね~。
扇とヴィレッタは婚姻の末、ベビーまで作っちゃって、まぁ♪
そして、これは笑えた!!
アーニャとオレンジもといジェレミアは、仲良くオレンジ農園で働いており・・・(ぷっ)
ジェレミアが空を仰ぐ姿が、何故かとても男らしく思えてしまいました(*´д`*)
ダモクレスは陽光の中で、砂のようにサラサラと風化・・・。
馬車に横たわるは、とっても可愛いコスチュームのC.C.。
「ギアスと言う名の王の力は、人を孤独にする。ふっ・・・少しだけ違っていたか・・・。なっ、ルルーシュ・・・」
さて、ついにラストを迎えてしまったこの作品。
第1期&第2期共に、非常に集中して視聴し終える事が出来ました。
その卓越したストーリー構成、個性豊かなキャラクター達。
全ての面において、その他アニメの比ではない秀逸なものを感じました。
いやぁ~、本当に面白かったです!!
最後に、コードギアス関連でこのブログを訪れて下さった方々に、感謝の意を表します。
来週からは、再び『機動戦士ガンダム00』の記事にて再々~(*´∀`*)♪
▽初回封入特典は特製グッズ付属、大人気TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』のDVD弟2弾が登場!!
■コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02 9/26発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
“聖闘士聖衣神話”海皇ポセイドン/聖闘士星矢【バンダイ】≪アクションフィギュア≫
しかも今回は、通常版の他に『ROYAL ORNAMENT EDITION』と題すデラックス版もリリース!!
デラックス版には、通常版には付属していない「玉座」「三叉の鉾専用スタンド」「追加表情パーツ」等の豊富なオプション品が同梱☆
勿論、鱗衣(スケイル)は通常版&デラックス版共にオブジェ形態の再現が可能となっております♪
ポセイドンの大好きな方には是非ともお手に取って頂きたい商品です。

※写真は上がデラックス版、下が通常版のものです。
【メーカー】バンダイ コレクターズ事業部
【発売日】08年09月下旬
【シリーズ名】聖闘士聖衣神話
【原作名】聖闘士星矢
【コピーライト】(C)車田正美/集英社・東映アニメーション
≪解説≫
海皇の風格、豪華装備のデラックス版が登場!
通常の「装着状態」と「オブジェ形態」の再現が可能なスタンダード版に、「玉座」「三叉の鉾専用スタンド」「追加表情パーツ」などの豊富な付属品を加えたデラックス版が登場。
スタンダード版が従来の海将軍シリーズのカラーリングであるのに対し、デラックス版では原作イメージのロイヤルカラーリングを施し、鱗衣<スケイル>は原作意匠のオブジェ形態も再現可能となっています。
▽あみあみ
【デラックス版】
聖闘士聖衣神話 海皇ポセイドン -ROYAL ORNAMENT EDITION-《予約商品09月発売》
【通常版】
聖闘士聖衣神話 海皇ポセイドン(通常版)《予約商品09月発売》
▽Amazon
【デラックス版】
聖闘士聖衣神話 海皇ポセイドン~ROYAL ORNAMENT EDITION~

【通常版】
聖闘士聖衣神話 海皇ポセイドン

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第24話「ダモクレス の 空」
まさか、こういう展開になるとは思ってもみなかったなぁ~。

戦術もまるで意味を為さぬ、フレイアの強大なる爆撃。
ダモクレスは絶対的な制空権を握るために建造されし、空飛ぶ要塞。
その高度を上げれば上げる程、ルルーシュ達にとっては不利な状況となる。
背後より接近する、星刻を筆頭に掲げた黒の騎士団。
ランスロット・アルビオンが応戦するも、不意の砲撃にアヴァロンが大破!!
そして、ついに白兵戦に持ち込まれてしまい・・・。
ルルーシュの提唱する、ミッション“アマティアレティア”。
・・・って、どう言う意味か、さっぱり分かりませんが・・・(汗)
ニーナは意外にも、ルルーシュに協力を惜しみませんでした。
何故なら、彼の目指すであろう未来は、ユーフェミア様の願いでもあったから・・・。
「私はゼロを許しはしない。多分、一生・・・。でも、それとは別に、私自身の答えを出さなきゃいけないと思ったから・・・。ただ、それだけなの」
艇内に進入して来た紅蓮聖天八極式。
対するは、C.C.の乗り込んだ、ピンクミックスランスロット(?)。
いやぁ~、この機体は絶対に何か特殊な機能を備えていると思っていたのですが、フツーに破壊されちゃいましたね~。
カレン対C.C.の闘いは、カレンの圧倒的な勝利に終わる。
脱出ポットごと海に落下し行くC.C.。
「ふっ、勝つとか負けるとか、そんな心がまだ私に残っていたとはな・・・」
ダモクレスの強力な防御壁“ブレイズルミナス”。
その一部解除と共にフレイアが発射された。
フレイヤは刻々とその組成を変化させる。
その組成に対応する反応をぶつければ、フレイアの臨界反応を停止する事が出来る。
しかし、爆発までに約19秒で、現場環境データをプログラムに入力しなければならない。
それに、プログラムを完成させても、実行時間は,(コンマ)04秒のみ。
・・・が、その困難極まるアクションも、ルルーシュ&スザクの絶妙なコンビネーションにより、見事達成!!
うん、このシーンには、本当に感動させられました。
切迫感、危機感・・・、そして、互いに心から信頼し合った者同士の素晴らしき連携・・・。
あう~、こういうの、大好きだわ~。
2人共、格好良い~~~(*´Д`)ノ
フレイアの消滅には、流石のシュナイゼルも驚きの表情。
その隙をつき、ルルーシュ陣の数機は、ついにダモクレス内部進入に成功する!!
ダモクレスはルルーシュ達を捕えた檻となった。
自身等が脱出した後、このダモクレスそのものをフレイアで消去する。
・・・それが、シュナイゼルの出した結論だった。
「立派な柩だ。喜んでくれるだろうか、ルルーシュは・・・」
って、えぇ、おい、ナナリーは見殺しかよっ★
おぉ~っ、コーネリアが生きてた!!
てっきり殺されたと思ってたけど、やはり肉親を手を掛ける様な事はしなかったのね、シュナイゼル兄さん♪
ちょっと、見直したよっ(*´∀`*)
ってか、ギルフォードがひ弱なチャイニーズマフィアみたいになってて、ちと笑えた。
モニターごしのルルーシュとシュナイゼルの対面。
皇帝シャルルは昨日を求めた。
シュナイゼルは今日。
だが、ルルーシュは明日を欲する・・・。
明日は必ず今日より良くなる。
何故なら、例えどれだけ時間がかかろうと、人は幸せを求め続けるから・・・。
モニターの前にいると思っていたルルーシュが、突如シュナイゼルの眼前に現れる。
おぉ、その手を使うのは2度目だっけか??!
ルルーシュの目的は、兄を殺す事ではなく、ゼロに仕えさせる事だった!!
あぁ~、あれ程キレ者だと思っていたシュナイゼルも、やっぱギアスには絶対の服従となってしまうのね~。
「何なりとお命じ下さい、ゼロ様・・・」
って、マジかいな~~~っΣ( ̄□ ̄;)!!
ディートハルトはシュナイゼルにより銃殺される。
「ディートハルト、お前にはギアスを使う価値も無い」
・・・と、まぁ、裏切り者の最期は、こんなもんだよな~・・・。
フレイアの制御スイッチ“ダモクレスの鍵”を握るのはナナリー。
「お兄様の目的は、このダモクレスの鍵ですか」
「あぁ、それは危険な物だ・・・お前には・・・」
「だからです。もう目を背けてはいられないから」
そして、ナナリーの瞳が・・・、開いた~~~っΣ(゚Д゚;)!!!
自分の意志のみで、ギアスを破る事に成功したナナリー。
これは一体どういう事なのか・・・。
「お兄様、私にもギアスを・・・使いますか?」
・・・って事で、次回はついに最終回だぁ~!!
ホンマかいな~、信じられないよぉ~。
サブタイは「Re;」って、これまた不思議な・・・。
何だか次週予告が過去に見て来たシーンばかりでしたが、まさか回想のみで〆・・・なんて事は無いよね~(´▽`;)
▽初回封入特典は特製グッズ付属、大人気TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』のDVD弟2弾が登場!!
■コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02 9/26発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
雷神/スカイガールズ【フリーイング】≪アクションフィギュア≫
自分は既にリリース済みの零神、風神より、本作品・雷神の方が、めっさ好みだったりします。
背部に配された大型レーザー2門が、超格好良い~♪
好みに応じて様々な形態に変形させる事が可能なので、お楽しみの幅もより一層広がります。
勿論、搭乗者の一条瑛花も付属☆
雷神の好きな方には、是非ともお薦めしたい逸品です。

【メーカー】フリーイング
【発売日】08年09月未定
【原作名】スカイガールズ
【コピーライト】(C)2007 Konami Digital Entertainment Co.,Ltd/スカイガールズ製作委員会
◇ABS+PVC+POMのハイブリッドフィギュア
◇ノンスケール
◇ソニックダイバー全高約330mm
◇パイロット約110mm
≪解説≫
アニメ『スカイガールズ』より、ヒロイン達の乗り込む飛行外骨格「ソニックダイバー」をモード変形可能にしたフル可動完成品として商品化したシリーズ。
第三弾は「一条瑛花(いちじょうえいか)」が操り、大型レーザー2門を有する「雷神(らいじん)」です。
お好みに応じて、高速飛行するグライダー形態のGモード、強化外骨格形態で戦闘時にとるAモード、自立行動状態のASモードの三つのモードに変形可能。
さらに搭乗可能な「一条瑛花」のアクションフィギュアも付属。
3機揃ったソニックダイバー隊で「ワーム」に立ち向かえ!
▽あみあみ
スカイガールズ ソニックダイバー 雷神(らいじん) 完成品フィギュア[フリーイング]《予約商品09月発売》
▽Amazon
スカイガールズ ソニックダイバー 雷神 (ノンスケールABS+PVC+POMハイブリッドフィギュア)

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第23話「シュナイゼル の 仮面」
やっぱ、人間は顔じゃないね~。
肝心なのは、その内に宿るハートだよ、ハートっっ!!

ナナリーは生きていた。
しかも、“ギアス”の存在を憎み、シュナイゼルの配下として!!
ルルーシュがゼロであった事を知ったナナリーは、必至に兄を問い詰める。
対するルルーシュは、シスコンの悪い習性が露出するかと思いきや、意外にも冷静な対応。
が、その指先は小刻みに震えていたのでした・・・。
ナナリーが生きていたからと言って、立ち止まる事等出来ない。
その戦略目的も、変わりはしない。
スザクに胸倉を捕まれたルルーシュはハッと我に返る。
彼等の目指す“ゼロレクイエム”とは、それ程までにして達成すべき、崇高な目標なのだろう。
しかし、“鎮魂歌”なんて言われると、余り良いイメージは浮かばないのですが・・・(´▽`;)
リミッター解除の末、ペンゴラゴンに落とされたフレイア弾頭。
しかし、そこに住まう人々は、全て非難誘導により難を逃れている・・・・・はずだった。
微かに歪むコーネリアの表情。
そう・・・実際は、そんな事実等、何処にも在りはしなかった。
ペンゴラゴンの住民は爆風に巻き込まれ、一瞬にして消え去って行ったのだ。
嘘のペルソナを被り、巧妙に人を操るシュナイゼル。
最終的には、ダモクレスより世界のあらゆる戦争国家にフレイアを撃ち込む予定だ。
しかし、真っ直ぐな心のコーネリアには、多くの無関係な人々を巻き込むであろう、その攻略法が許せない。
サッと腰の剣を引き抜くも、背後より銃撃にて撃ち殺されて(?)しまうのでした。
あう~・・・、この時、自分は始めてシュナイゼルに対し、拒否反応を感じてしまったのですが・・・。
自身の目標のためなら、肉親をも平気で手にかける、その神経。
何て、恐ろしい男なのだろう・・・(´д`;)
初めて目にする、ピンクミックスのランスロット。
恐らくは、戦局をも左右し得るスゴい機体なんだろうけど、今の段階では、その用途は明らかにされず。
ジノのトリスタンもラクシャータの手によって、新生したみたいやね~。
そして、予てより気になっていたカレンとジノは、更に良い雰囲気に・・・(*´Д`)ノ
ついにブリタニア×ダモクレス+黒の騎士団の闘いが始まった。
が、暫くは陣形の展開やら後退やら、ここら辺は、自分は余り戦術に詳しくないので、よく分かりませんでしたが・・・。
それにしても、これは実際の戦闘であるにも関わらず、まるでチェスの駒移動の如き采配に、少々イラッと来た事は確かっす( ̄∇ ̄;)
何だか、思い切りが良くないわ~・・・と思ったら、そんな事は全っ然ありませんでした☆
“達人同士の闘いは一瞬で決まる”
その言葉通り、次々と放たれる大規模な砲撃。
斑鳩より繰り出される、赤光のハドロン砲。
そして、富士深部から噴出された、サクラダイトによる数多の爆撃。
ってか、すっごい表情の扇ってば、ちゃっかりヴィレッタを孕ませてたんやね~★
何だか、厭らしいわぁ~。
直後、ナナリーにフレイア発射の命を下すシュナイゼル。
「お兄様の罪は、私が撃ちます・・・!!」
ダモクレスより放たれしフレイアの咆哮。
すると、海上は荒れ狂い、空からは大量の銀灰が降り注ぐ。
ルルーシュはフレイアの弾切れを目論んでいる様ですが、果たしてそんなに上手く行くのだろうか・・・。
頭の切れるジュナイゼルが、そんな事くらい、予想出来ぬはずもない。
「ルルーシュ、もし私を倒そうと考えているのなら、君はそこまでだよ。仮面を使いこなせない人間に、勝機は無い!!」
・・・って、やっぱ、絶対何か企んでるよ、この人~っΣ(゚Д゚;)
はうぅっ、ラストまであと2回。
どんな終幕を迎えるのか、今から本当に楽しみやわ~。
▽初回封入特典は特製グッズ付属、大人気TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』のDVD弟2弾が登場!!
■コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02 9/26発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
天狐空幻/我が家のお稲荷さま。【フリーイング】≪フィギュア≫
狐の守り神・天弧空幻が人に化けた絶世の美女姿でリリースされる事になりました。
クリアパーツが多用され、その神秘的な姿が更に神々しく見えて来たり。
狐顔状態の頭部も付属している様で、お楽しみの幅がグッと広くなりました。
天狐空幻・美少女Ver.の大好きな方には、とてもお薦めの商品です♪

【メーカー】フリーイング
【発売日】08年09月未定
【原作名】我が家のお稲荷さま。
【コピーライト】(C)柴村仁/アスキー・メディアワークス
【造型師】村山薫将(ASUKA CRAFT)
◇PVC塗装済み完成品
◇1/8スケール
◇全高約210mm
◇専用台座付属
≪解説≫
アニメ放映もスタートし、ますます話題沸騰している電撃文庫の元祖ほのぼの系ストーリー『我が家のお稲荷さま。』から、狐の守り神「天弧空幻(てんこくうげん)」を人に化けた絶世の美女姿で立体化!
原作小説6巻の表紙を元にした造形は、原作イメージを忠実再現!!
長い髪などにクリアパーツを多用し、迫力のグラデーション彩色を施しました。
更に、狐顔状態の頭部も付属し、変化途中の状態も再現できるファンにはより嬉しいアイテムとなりました。
▽あみあみ
我が家のお稲荷さま。 天狐空幻 完成品フィギュア[フリーイング]《予約商品09月発売》
▽Amazon
我が家のお稲荷さま。 天狐空幻 (1/8スケールPVC製塗装済み完成品)

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第22話「皇帝 ルルーシュ」
ってか、やっぱり生きてたんだね、ナナリー。

すっかり皇帝の後釜に納まったルルーシュ。
ギアスを乱用してブリタニア陣を、“奴隷扱い”しまくり、めっさ気分良さそう。
ロイド&セシルさんも、ルルーシュの下につく事を決めたみたい。
ブリタニア皇宮・エグゼリカ庭園において、優雅に流れ行く時間。
湖畔で水分を補給する数頭の馬は、ルルーシュ達の乗って来たものであろうか。
傍には、“ナイトオブゼロ”となったスザク。
大切な人々を亡くしてしまった彼等の目指すべきものは、多くの血が流れる上に成り立つであろう“世界征服”。
そして、その集大成として語られる“ゼロ・レクイエム”とは、果たして・・・??!
スザクの新型ナイトメア“ランスロット・アルビオン”が初登場。
その両翼、グリーンに輝くエナジーウイングが、何とも神々しい。
って、ナイトオブラウンズの皆さん、殺られるの早過ぎ~!!
ナイトオブワンはともかく、その他2人の方々は、“あんた等、本当に強かったんかぁ~??!”
ってくらい、ソッコーで爆死しちゃって・・・(汗)
ビスマルクも、自らの“未来を読む”ギアスを発動したにも関わらず、気持ち良いくらい真っ二つに斬り裂かれちゃって、まぁ~・・・☆
超合衆国への参加を表明したブリタニア国。
その交渉の地は、何と、ニッポン国内のアッシュフォード学園!!
案内役のカレンに、まるで初対面かの様に接するルルーシュ。
人目の触れぬ場所で交わすは、ルルとカレン、2人きりのラストキス。
互いに“さようなら”を言い合うシーンは、何とも切なかったです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
神楽耶とルルーシュの間を隔てるギアス対策の分厚いウォール。
うん、確かにこれは、見るからにやり過ぎだろ・・・(´▽`;)
多数決により決定されるあろう、超合衆国参加への決議。
だが、それは世界最大の人口を保有するブリタニアの参加によって、とても容易な事となる。
そう、これはつまり、“超合衆国がルルーシュにより乗っ取られてしまう”事に相違無いのだ。
“世界を統べる資格とは、世界を、そして、自分自身すらも壊す覚悟”によってのみ得られる。
海上より現れ、彗星の如く降り立つランスロット・アルビオン。
その後には、幾多ものブリタニア軍が続く。
これらのアクションは、“最早、国際的な信用など要らぬ”と言うルルーシュの意思の表れなのだ。
やはり、その行き着くところは“独裁政治”以外の何物でも無いのだろうか・・・??!
フレイアの開発者・ニーナの確保に成功したルルーシュ。
が、その直後、帝都ペンドラゴンにフレイアによる消失、そして、その上空には、全長3kmはあるかと思われる巨大な要塞“ダモクレス”が忽然と現れた・・・!!
1次製造分のフレイア弾頭を落としたのは、シュナイゼル本人でした。
が、更に驚きの新事実。
何と、その傍らには、死したはずの妹・ナナリーの姿が!!!
驚愕の表情を見せるルルーシュ陣。
シュナイゼルに、“次の皇帝にこそ相応しい”と謳われしナナリーは語る。
「お兄様、スザクさん、私は、お2人の敵です」
・・・って、あぁぁ~、やってくれたよ、シュナイゼル。
ルル&スザク、2人の最大のウィークポウント且つキーパーソンとなるであろうナナリーを前面に押し出し、彼等の意志を脆弱なものとする。
流石にラスボス級の思考回路を備えた皇族中最大の強敵・シュナイゼル。
マジで手強過ぎるゼ~ぃ・・・(´д`;)
▽初回封入特典は特製グッズ付属、大人気TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』のDVD弟2弾が登場!!
■コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02 9/26発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
ルルーシュ ゼロ(R2 ver.)/コードギアス 反逆のルルーシュ R2【メディコム・トイ】≪アクションフィギュア≫
クライマックスに向け、盛り上がり行くアニメ本編。
やはりラストは、対シュナイゼルとの頭脳デュエルになりそうな予感・・・☆
頭部は差し替えにてマスク装着状態も再現可能。
コスチュームに至っては、隅から隅まで綿密に表現された、本当に素晴らしいアイテムです!
ルルーシュファンの方には、是非ともお手に取って頂きたい逸品です♪

【メーカー】メディコム・トイ
【発売日】08年09月未定
【シリーズ名】project BM!
【原作名】コードギアス 反逆のルルーシュ R2
【コピーライト】(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C) 2006-2008 CLAMP
【原型師】澤田 啓介(澤田工房)
【衣装製作】秋元 みえこ
◇全高約300mm
◇フィギュアスタンド付属
≪解説≫
●4月より放送開始の「コードギアスR2」より最新版ゼロを最速完全立体化!
●ABS製ゼロマスクは新デザイン形状を精密再現!
●PVC製頭部は本商品専用新規型にて劇中の表情を再現!
●頭部差し替えにてマスクオフ状態を再現可能!
●ニューコスチュームは上着、マントにワイヤーフレームを内蔵し特徴的なシルエットを再現!
●ブーツ部は設定通りの足首に切れ目の無い一体表現にて再現!
●ABS製新Skinny Bodyを使用し独自のシルエットと可動を両立!
●PVC製手首パーツは特徴的な指の表現を再現した開き手と拳タイプが付属!
▽あみあみ
project BM! No.18 ゼロ(R2 Ver.) 完成品フィギュア《予約商品09月発売》
▽Amazon
project BM! コードギアス ゼロ R2 Ver. project BM! -18

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ