パンプキン・シザーズ 第4話「ヒビ割れた肖像」

オーランド伍長のあり得ない戦車攻略法を見て、“彼はいったい何者なんだ?!”と、語るウェブナー中尉。
それを聞いたマーチス准尉は、伍長に対して僅かながらの不安を覚える。
しかし、「大丈夫ですか、顔色悪いですよ??」と、微笑みながら話す伍長にハッとしたマーチスは、「いや、何でもないよ・・・」と、優しく返す。
今回の3課の任務は、先に解決したウォルキンス伯爵の戦車について、詳しく調査する事。
彼の戦車には、現在研究段階にある高度な軍事技術が施されていたという。。。
そこで、陸情3課小隊は戦車開発の偉人コルトゥ博士を訪れ、真相を探り出そうと試みる。
しかし、結局真相は掴めず、代わりに得られたのは、【ドア・ノッカー】という13mm対戦車拳銃についての情報。
その昔、馬鹿げた軍事計画が存在した。
それは、歩兵の火力を限界まで強化して、戦車に対抗し得る戦力にしようという計画。
重量、破壊力、反応、要求される兵器のスペックと、人間が扱えるギリギリの数値、それが13mmという口径。
しかし、それでも現在の戦車には歯が立たない。
立つとすれば、その方法はただ1つ。
銃口を装甲に密着させての絶対ゼロ距離射撃。。。
ドア・ノッカーの所持。
戦車の攻略方法。
博士から得た情報の全てがオーランド伍長と重なると判断したマーチス准尉は、彼の所属していた【901-ATT】という謎に満ちた部隊名も相俟って、その神経は究極のピリピリ状態。。。
ところで、電話で誰かと内通しているっぽい博士、めちゃめちゃ怪しいんですけど~Σ(゚Д゚;)
戦車隠滅の目的か、ど派手な攻撃をくらうアリス達。
そして、マーチス准尉の危機!!
彼を救ったのは、オーランド伍長でした。
戦車の砲身がその身に突き刺さり、大量出血の伍長。
そんな中、マーチス准尉は、『あれ、変だな。どうしてこんな時に、“ありがとう”じゃなくて、“大丈夫か”じゃなくて、“化け物”って言葉が浮かぶんだ』・・・と。。。
・・・人間の本能って、何て悲しいものなんだろう・・・。
大好きな人、大切な仲間。
しかし、彼らが自分のそれとは、かけ離れた力や能力をその身に宿している存在だと分かれば、深き想いは濁流となって己自身に押し寄せる。
・・・とは言うものの、この時の伍長はマジで怖かったです。
昔の悪夢に支配され、小さく引き締る彼の瞳孔。
そして、目の前の敵は一気に殲滅されてしまうのでした。。。
忌むべき数字をイニシャルに使用した不可視の部隊、“インヴィジブル・ナイン”。。。
爆発的に増大してしまった、伍長に対してのマーチス准尉の疑心感。
これからの伍長と准尉の関係が、とても心配になってしまいました。
▽初回限定版はオリジナルドラマCD付き、第1話~第3話収録のTVアニメ『パンプキン・シザーズ』のDVD第1弾が登場!!
■パンプキン・シザーズ Men of Pumpkin編 Vol.1〈初回生産限定版〉 12/22発売

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。

『のほほんホビー』TOPへ
この記事のトラックバックURL
http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/tb.php/249-510ea202
- パンプキン・シザーズ 第04話 「ヒビ割れた肖像」
- アニメ板の本スレが微妙に軍事板スレ的な状態になっている本作品。今期の一部凄い作品を除けば普通の作品として相変わらず高水準。今回は前回からしっかりリンクしている話であり、オーランドと一番深い関係にあると言え
- パンプキン・シザーズ 第4話「ヒビ割れた肖像」
- パンプキン・シザーズ 第4話ヒビ割れた肖像 オーランドの過去に触れてきましたね。少し長めのお話になる予感。
- パンプキン・シザーズ Episode:04 「ヒビ割れた肖像」 感想
- 少尉がメインの回もいいんですがやっぱり伍長の話のほうがおもしろいです(*´∀`)今回、少尉がほとんど空気になってたんで話が妙にシリアスになってました。最近、ギャグアニメばかり見てるんでこう
- 陸情3課広報室 パンプキン・シザーズ 。。。。 第4話 ヒビ割れた肖像 。。。。 インヴィジブル・ナイン 歴史から抹殺され 栄光の記憶からも除外された 膿むべき戦記は どこの国にもあるものです、悲しい事ながら
- 技術屋ってのは いつの時代だろゆと こーなんですよ。とことん追求してみたくなる。それが 人殺しに使う機械であろうとね(苦笑)同類の血として 気持ち わかります。。。。やはり人力装填が主たるレベルの世界でしたか。そもそも 戦車ごとき 狭い車内で 自動給弾....
- パンプキン・シザーズに秋を観る。
- パンプキンシザーズ 第4回「ヒビ割れた肖像」
- パンプキン・シザーズ・第4話
- 「ヒビ割れた肖像」 先の一件で押収したウォルキンス子爵の所有していた戦車。その戦
- Pumpkin Scissors パンプキン・シザーズ 第04話 「ヒビ割れた肖像」 感想
- ウォルキンス子爵の描写は良かったですね。子爵の逝かれっぷりが良く伝わってきました。そして呆気なく暗殺されてしまいました…。まあ、気にしてはいけないのですけど、なぜウォルキンス子爵が精神を病んで軍病院に入院していたのかという事でしょうか(汗)
- パンプキン・シザーズ 第4話「ヒビ割れた肖像」
- 今までの痛快路線から一転、伍長の過去に迫る話に。 Aパートの説明進行がたるく、これは今回辛いかな、と思っていたらBパートでしっかり見せ場を用意していてくれました。 またヘッドホンで聴いていると解りますが、BGMや環境音も含め、音効さんが非常に良い仕事を
- パンプキン・シザーズ 第4話 「ヒビ割れた肖像」
- [[attached(2)]]何やら怪しい女性が出来てきました。どこかの研究員の主任だと思われます。軍とも繋がりがあるようですね。「実験の続きをしましょうね、901の坊や・・・」これってオーランドのことなんでしょうかね?[[attached(3)]]ウォルキンス子爵が所有していた戦車の
- (アニメ感想) Pumpkin Scissors- パンプキン・シザーズ 第4話 「ヒビ割れた肖像」
- Pumpkin Scissors 3 (3)ウォルキンス伯爵が所有していた戦車。それは、研究段階にある高度な軍事技術が施されており、地方の一子爵が持てるような代物ではない事が判明します。陸軍情報部3課は、その戦車の入手先がどこであるかを調査するため戦車開発の偉人コルトゥ博士...
- パンプキン・シザーズ 第4話「ヒビ割れた肖像」
- パンプキン・シザーズ 第4話「ヒビ割れた肖像」マーチスの疑心。
- パンプキン・シザーズ #4
- 前回ウォルキンス子爵から押収した戦車には、実用化されてないはずの装置が組み込まれていました。その謎を解くため、3課にコルトゥ博士から話を聞いてくる任務が与えられました。今...
- パンプキン・シザーズ 第4話
- 「ヒビ割れた肖像」 「今日はちょっといい夢でした・・・」 橋の下で野宿中のオーランド。悪夢にうなされるオーランド だったが、伍長的にいい夢だったらしい。 ネ~コ~の~爪~~。 ネコにモテモテの伍長さん。(...
- パンプキン・シザーズ 第4話
- 「ヒビ割れた肖像」 「今日はちょっといい夢でした・・・」 橋の下で野宿中のオーランド。悪夢にうなされるオーランド だったが、伍長的にいい夢だったらしい。 ネ~コ~の~爪~~。 ネコにモテモテの伍長さん。(...
- パンプキン・シザーズ 第4話
- マーチスがオーランドの正体に疑問を持つ話。戦車に大して絶対零距離射撃を敢行して勝ってしまうオーランドの姿は確かの恐怖そのもの。戦車に関する重要機密らしきものも出てきて、ますます軍の裏側が絡みそうな話になってきました。オーランドはよく過去の悪夢でう....
- Pumpkin Scissors パンプキン・シザーズ 第4話
- 「ヒビ割れた肖像」オーランド伍長が切ない!!今回はマーチスがオーランド伍長の謎に迫っていく話でした。ウォルキンス子爵が所有していた戦車に開発段階の装填技術が使われていたらしく、その調査をすることになっ
- PumpkinScissorsパンプキン・シザーズ第04話「ヒビ割れた肖像」感想
- さて、もう4話。タイトルからは想像もできません。どんな展開なんでしょうね・・・?パンプキン・シザーズ コミック第1巻早速感想。いきなりちょっと怪しい医者で始まりましたね~。そしてOPんで伍長の過去?の忘れたい記憶でしょうか。んでまぁいつもどうりの任務を...
- パンプキン・シザーズ 第四話
- 気P貴族から押収した戦車に、開発段階の技術が使われていたことにより、その調査を
- ネギま!? 4話 『先生…私、初めてなんです…』
- 世界を革命する力を…!!! これなんて少女革命ウテナwパクティオーカード取り出すシーンはうっかり剣が出て来るのではとハラハラしてましたwww 変身シーンが使い回しじゃないのは嬉しいのですが、正直早くの
- パンプキン・シザーズ 第4話
- ウォルキンスさんっっっっ!
- パンプキン・シザーズ 第4話 「ヒビ割れた肖像」
- 第4話 ヒビ割れた肖像
- +Pumpkin Scissors【4】+
- 第4話「ヒビ割れた肖像」 今回はメガネ祭☆(↑たぶん違う いい人!って思っていたけど伍長さんの過去ついてちょっと疑問に思ってしまったメガネくんのお話・・・。 そういえば前々回に退治された貴族はあまりの恐怖でおかしくなっちゃって病院送りだそ
- パンプキン・シザーズ/4話 ヒビ割れた肖像
- 展開がちょっと地味に感じた第4話
- パンプキン・シザースを観る
- 「いえ……、今日は、ちょっと良い夢でした」悪夢に苛まれる、オーランド……そんな彼を救ったのは、アリスの真っ直ぐな、理想に、希望に、満ちた瞳だった……オーランドに、どのような過去があるのか?それはきっと、この作品の重要な部分であるのでしょう今話までの、断片
- パンプキンシザーズ Episode:03 04
- 早速都合上2個固めになりましたが、今回はおもしろかったです。なんだか久々に滾るものが。【パンプキンシザーズ Episode:03 其は尊きものなりて 04 ヒビ割れた肖像 】とりあえず04のほ...
- 「パンプキン・シザーズ」第04話
- = 第04話:「ヒビ割れた肖像」 = 一週間遅れの感想で失礼します<(_ _*)>――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 冒頭。悪夢に魘される伍長。 「Töten Sie」という文字がオーランド伍長の身体に纏わり
- パンプキン・シザーズ Episode:04 『ヒビ割れた肖像』
- 今回のお話は、戦車&オーランド伍長の過去がちょっぴり☆あれですね、知るだけで危険な情報もあるってこと。オレルドは女の名前しか覚えられない頭だとイイと思いますw※ネタバレあり
- パンプキンシザーズ第4話感想
- 第4話 「ヒビ割れた肖像 」切なかったです・・・・!!!マーチスはこの回でオーランドに疑問を持ち始め「901ATT」の部隊の事を調べようとしていますが・・オーランドとの関係がどうなるのか心配です・・・。ハガレンのヒューズみたいに真実を知ったら亡くなるなん
- パンプキン・シザーズ #04
- <あらすじ>以前捕まえた地方貴族の所有していた戦車を調べたところ、未だ開発途中の技術力で作られた物と判明した。戦車の事を調べるためアリス達は大尉の命を受け戦車の父と呼ばれる男の下へ行く。
- パンプキン・シザーズ #04
- <あらすじ>以前捕まえた地方貴族の所有していた戦車を調べたところ、未だ開発途中の技術力で作られた物と判明した。戦車の事を調べるためアリス達は大尉の命を受け戦車の父と呼ばれる男の下へ行く。
- パンプキン・シザーズ #04
- <あらすじ>以前捕まえた地方貴族の所有していた戦車を調べたところ、未だ開発途中の技術力で作られた物と判明した。戦車の事を調べるためアリス達は大尉の命を受け戦車の父と呼ばれる男の下へ行く。
- パンプキン・シザーズ #04
- <あらすじ>以前捕まえた地方貴族の所有していた戦車を調べたところ、未だ開発途中の技術力で作られた物と判明した。戦車の事を調べるためアリス達は大尉の命を受け戦車の父と呼ばれる男の下へ行く。
- パンプキン・シザーズ #04
- <あらすじ>以前捕まえた地方貴族の所有していた戦車を調べたところ、未だ開発途中の技術力で作られた物と判明した。戦車の事を調べるためアリス達は大尉の命を受け戦車の父と呼ばれる男の下へ行く。
- パンプキン・シザーズ #04
- <あらすじ>以前捕まえた地方貴族の所有していた戦車を調べたところ、未だ開発途中の技術力で作られた物と判明した。戦車の事を調べるためアリス達は大尉の命を受け戦車の父と呼ばれる男の下へ行く。