fc2ブログ

機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」

今回は、様々な人達の出会い、素性等の描かれたお話でした。

機動戦士ガンダムOO 第09話

アバンは雨の降り頻るセメタリー。
あうっ、喪に服するスーツ姿のロックオンに、ズッキュ~ン!!(←※死語)
墓前を見れば、既に花が供えてあり、「一体誰が・・・もしかして、あの人が・・・」と、語るロックオンの想い人(?)が、めっさ気になる!!
・・・と言っても、その正体は、どう見てもスーツ姿の♂・・・。
う~ん、そこの人ぉ、一体ロックオンとは、どういう関係なんでっか??!

西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介入を開始して以降、4ヶ月の時が過ぎようとしていた。
彼等の介入回数は既に60を超えており、・・・って、もうそんなに介入済みなのぉ?!
現在、唯一ソレスタルに対抗姿勢を示すは、人類革新連盟こと人革連のみ。
そして今、正に彼等の取り仕切る“極秘作戦”が開始されようとしていた・・・。

ここで衝撃の真実!!
母艦であるプトレマイオスに着艦した刹那達。
そこには、「兄さん」やら「お兄様」と呼び掛ける、沢山のハロ×4!!!
どうやら、オレンジVer.を一番長とする、パープル、グリーン、ブルー、ピンクの5匹兄妹の様だが・・・。
彼等の使命は、キュリオスの整備ってか??!
何故にキュリオスのみ、ハロ依存度が圧倒的に高いのだろう・・・(´・ω・`)

人革連の作戦は、双方向通信システム装置を大量にばら撒き、ガンダムの発する特殊粒子により遮断された通信不能エリアを割り出す・・・と言うものだった。
流石は渋き頭脳派、セルゲイ。
敵の技術を逆手に取った、素晴らしき作戦だわん♪

ここでルイスの母ちゃんが初登場!!
如何にも意地悪そうな感じの眼鏡オバサンでないの~。
その印象は大当たり、娘にはデレデレに甘いが、ボーイフレンドの沙慈には、超冷たい態度だ。
しかも、強引に帰郷させようとするママに猛反発のルイスは、沙慈の事を“恋人”等と抜かし、必死に助けを求める始末。
「男の子ならハッキリして!!」とか言ってんじゃにゃいよ、ルイス(*`д´)b
あぁ~、親子揃って、本当に最悪やね~。
私だったら、絶対に御免だなぁ~。

毎度、留美と連んでるロン毛兄貴、アレハンドロ・コーナー
何と、彼の正体は国連大使だったのですね~!!
そんなド偉いポストのお方がソレスタルに関係してるって、一体どういう事なのか・・・。

クリスティナ×リヒテンダールは全然駄目みたい。
しかしながら、ロックオン×フェルトは、ちょっぴり良い感じ?!
嘗て、フェルトの両親はソレスタルビーイングに所属していた。
2人とも第2世代のガンダムマイスターだったらしい。
へぇ・・・、ガンダムマイスターにも歴史が在るとはねぇ・・・。
今日は、その両親の命日なんだとか。
彼等の亡くなった理由は、フェルトにさえ知らされてはおらず、組織の守秘義務は、かなり徹底されたものである事が伺い知れる。
んで持って、今度はロックオンの秘密。
ニール・ディランディ・・・それがロックオンの本名。
アイルランド出身、両親はテロで殺されたんだって・・・。
肩を寄せ合うフェルトとロックオン。
が、そんな中、突然ルーム内に侵入して来たアレルヤが、頬を染めるシーンは、めっさ笑えました。
可愛いよ、アレルヤ(≧▽≦)!!

オービタルリング周囲にて行われる、人革×ソレスタルの戦闘。
ガンダム2機を発進させての陽動を、見事見切ったセルゲイは、更にその上を行く。
流石は“ロシアの荒熊”なる異名を持つセルゲイ・スミルノフ中佐!!
目茶目茶、格好良いゼっっ(*´д`*)

武装を持たないプトレマイオスが、ついに戦闘の渦に呑み込まれる!!
24もの同時発射ミサイルを狙い撃つ、ロックオン&刹那。
だが、全てを塞ぎ切る事は敵わず、それは、GNフィールドを展開させたプトレマイオスに被弾!!!
直後、敵艦の特攻を眼前にしたクリスティナは、目を背けて蹲る。
あぁ、この人、実戦には弱いタイプだ・・・(´д`;)
ちょっぴりイラッとしちまったゾ★

それも、ロックオンの咄嗟の気転により上手く避けられたものの、クリスティナは未だ駄目駄目だぁ~。
「全員、生き残るの!!」
こんな危機的状況においても、そう主張するフェルト&スメラギさんは、とても強い女性だと思う。
確実に尊敬すべき存在だ

敵ティエレン総数は36機。
その中の、ピンク機体を駆るは、当然ピーリス少尉。
・・・って事は、はうあっ、アレルヤ・ハプティズムの危機・・・??!
そして、やっぱり来たよ、例の激しき頭痛( ̄□ ̄;)☆

次回はアレルヤが荒れるやぁ~。
そして、ヴァーチェの隠された能力とは・・・??!
うっほ~ぃ、今からめっさ楽しみだじぇ~い(≧▽≦)ノ

▽機体の特徴でもある胸レンズ部、肩ベルト部を別素材で再現することで、設定での本物らしさを表現、『機動戦士ガンダムOO』より1/60ビッグスケールエクシアが登場!!
■1/60 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ 12/2発売
1/60 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~

☆人気ブログランキング参加中です。よろしくお願いします。
人気ブログランキング

『のほほんホビー』TOPへ
スポンサーサイト



この記事のトラックバックURL

http://nohohonhobby.blog39.fc2.com/tb.php/460-68d8d473

機動戦士ガンダム00 第9話
「大国の威信」 ロックオンの兄貴の名前が明らかに!! いつのまにやら随分時間が経過していたようで、今回は散々武力介入してきたCBに対して人革連が行動開始。 セルゲイ中佐、やっぱり渋くて格好良いな。 恋愛面
機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」
機動戦士ガンダム00の第9話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第9話 大国の威信雨の中、花束を手にお墓参りにやって来たロックオン。「一体、誰が…?もしかして、あの人が…?」既にお墓には花束が供えられていた…。『西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介...
機動戦士ガンダム00 第9話
「大国の威信」 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎 バンダイビジュアル 2008-01-25売り上げランキング : 123おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ...
機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」感想
前回、色んな意味で衝撃の「運命の出会い」が果たされた わけですが…。 兄貴スタートとは、なかなか期待がもてます♪ 「あの人」って……ええっこっちもダブル!?
ガンダム00 #09「大国の威信」
のっけからなんかびっくりなんですが。ロックオンって、ロックオンって
機動戦士ガンダム00 9話
今回は中佐の株が上がりまくり、ロックオンが死亡フラグを立てまくる回でした。 兄貴、本名バラしとかセリフとか機体が完全じゃないとか危うすぎです。 ロックオンがフェルトとああやってたのをアレルヤに見られて誤解
(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
機動戦士ガンダム00 (1) ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから四ヶ月の時が過ぎようとしていた。人々は好むと好まざるとに関わらず、彼らの存在を受け入れていく。ソレスタルビーイグを肯定するもの、否定するものどちらの気持ちも戦争を否定するという意味で...
(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
機動戦士ガンダム00 (1) ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから四ヶ月の時が過ぎようとしていた。人々は好むと好まざるとに関わらず、彼らの存在を受け入れていく。ソレスタルビーイグを肯定するもの、否定するものどちらの気持ちも戦争を否定するという意味で...
機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
機動戦士ガンダム00第9話「大国の威信」
やっぱガンダムと言えば戦闘シーンでしょう!!これがないとね~面白さ半減。しかも前回なんてめちゃくちゃ強引展開でしたしね(><)ってか何故ああいう話になるのか?理解できなかったもん。いやはや・・・ようやく今回は緊張感も出ましたし、MS活躍ありましたし、反...
機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
ん、五色のハロ。一体誰が作ったの?ロックオン?それともフェルト・グレイスでしょうか。
【Anime】機動戦士ガンダム00 9話を見た!【感想】
機動戦士ガンダムOO #09 「大国の威信」 のっけはロックオンのお墓参りから。まぁ、テロで亡くした家族の墓参りなんだろうけど、そこには先客が……なんかロックオンとそっくりだけど、これはお兄さんかなんかかね? ロック
機動戦士ガンダム00[ダブルオー] 第9話 セルゲイの罠
内容ソレスタルビーイングの武力介入がはじまり4ヶ月。介入は60回以上となり、武力の使用は減少をはじめる。モラリア以降、大規模戦闘は消滅した。だが、ソレスタルビーイングの存在は、良くも悪くも、世界中の人々に大きな影響を及ぼしはじめていた。その存在を肯定す...
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
貧乏姫様に救いの手がぁヽ(`Д´)ノ  って国連からの使者って・・・CB側っぽかった気が・・・・・  はて・・・気のせいかΣ(゚д゚lll)  付き人の思惑通り・・・何か裏があるんでしょうかねぇ。  さてさて貧乏姫様のお国の未来やいかにです。  ソレス
機動戦士ガンダムOO「大国の威信」感想
1/60 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-12-02価格 【10秒で分かる、今日の『きどうせんしがんだむだぶるおー』】 タイミングイズバッド それはもしかして恋ですか? セルゲイのターン開始 ソレスタルビーイング最大の危機 アレルヤ
ガンダム00『大国の威信』
 「出入り口に立ってンじゃネーよ。どけよ!」 「うるさい。お前こそ、いっこずらして俺の側で飯食うな」 「うっさいっ おまえがついてきたんだろー!?      だいたいなんで『行きます!』とか言っちゃってんの!?それは俺のセリフー!!」 「ねぇねぇねぇ!...
機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第9話「大国の威信」
そろそろCBサイド以外の活躍が見たかったので、今回のサブタイ見てどんな展開になるか楽しみでしたよ。 大国=ユニオンみたいな固定観念があったけど、行動を起こしたのは人革連か! 再びセルゲイ中佐が活躍すると思うと
機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」
機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」 いよいよ12月。年の瀬も近づいてきましたね。OO、面白いのでなんだかあっという間にもう9話か・・・って感じです。1話の内容も詰まってるので種に比べると同じ9話でもかなり
機動戦士ガンダム00#09生き残る、全員生き残るの
色んな色のハロが(((((;゚Д゚))))白い薔薇をかかえたロックオン・・なの?「もしかして、あの人が・・」介入から四ヶ月・・久しぶりのアムロの新しいナレーション。ソレスタルビーイングを肯定する者、否定する者・・「大国の威信」人類革新連盟のみソレスタルビーイング...
機動戦士ガンダム00 9話「大国の威信」
『度重なるソレスタルビーイングの軍事介入に、ユニオン、AEUがほぼ静観の態度を示す中、人革連は対立の姿勢を崩さずにいた。探査装置を大量に投入し、物量にものを言わせた索敵ミッションを遂行するセルゲイ。その真の目的
起動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」
ソレスタルビーイングに明確な敵対をする人革連はユニオンやAEUが動かないうちにガンダムを手に入れようと大規模な作戦を展開する。ガンダム調整中に奇襲を受けるトレミーは・・・ ...
機動戦士ガンダム00 第9話感想
機動戦士ガンダム00 第9話感想いきます。
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
今回は宇宙での戦闘! ソレスタルビーイングvs人革連!! 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎 バンダイビジュアル 20
機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
さぁ、今日は誰のどんな奇行が見られるのかな~と期待してましたが、 今週はマトモでした。待望のそれ☆すたピンチの巻。 それだけで面白くなっちゃうんだから、いかに主人公側にピンチがないと つまんないか解りやすいね。 でも、刹那の活躍が少ない程、面白いのは何...
MISSON09 大国の威信
機動戦士ガンダム00の第09話「大国の威信」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/12/01
機動戦士ガンダム00 MISSION-9 「大国の威信」
シーリン「姫ェ。もしかして、たまたま見かけた同郷の人間に国の内情をペラペラ喋っちゃったりしてませんよね?」 マリナ「も、もちろんですタイ」
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」 感想
 過ちは繰り返さないと誓っても、それを完璧に遂行するのは困難極まりない。 間違うのが人、それでも間違えまいと死力を尽くすのもまた人の性。  そんな機動戦士ガンダム00の...
ガンダム00 #09 大国の威信
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)段々面白くなって参りましたvv(1...
機動戦士ガンダム00 9話 『大国の威信』
兄貴の本名デタ━━━゚(∀)゚━━━!!  まさかいきなり出てくるとは思ってなかったのでフェルト以上に(゚Д゚)ン?って感じでしたが、ニール・ディランディって聞こえましたw7時には出かけるので家に帰ってから見直
機動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」
今回は戦闘が熱くて今まで以上に楽しめましたが、やっと個々の感情面まで表現されるようになったのでそっち方面でも注目です。 主人公の刹那を差し置いて(笑)ロックオンメインでしたが冒頭の墓参りで木の陰から覗いてたロックオンらしき人は何だったんでしょうね…...
もうすでにあれから4ヶ月がすぎてたとは……絶望した!!! ガンダムOO第9話『大国の威信』
 先週のガンダムOOは、まさに殲滅しまくりの展開でした!!!  でも、あまりの殲滅ぶりに、ついに一部勢力が壊滅に向けて動き出しました!!!  第1話でのソレスタルビーイングの武力介...
今週の機動戦士ガンダム00「MISSION-9 大国の威信」
さすがキュリオスだ、なんともないぜ!
機動戦士ガンダム00ダブルオー第9話『大国の威信』感想
ロックオンの両親の墓参りシーンから始まった今回 先に両親の墓に墓参りした何者かはロックオンに瓜二つ 今回その人が出てくるのかと思いましたが 今回の展開は本当にこれを待...
「機動戦士ガンダム00」9話 大国の威信
冒頭のあれはロックオンが双子であるということだよね。すごいそっくりな兄弟ていうのもアリだけど。まぁどっちでも同じようなもんか。 ロックオンはアイルランド人だった。テロ...
機動戦士ガンダムOO【♯09】「大国の威信」
国連がアザディスタンへの援助をすることになり、安心するマリナ 一方ソレスタルビーイングは人類革新連盟によってGN粒子の範囲を特定され さらにプトレマイオスへの攻撃でガンダムと分断されてしまう 人類革新連盟。人革連の攻撃があった今回 ロックオンはテロによって...
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
わたしの予測が外れた――? ソレスタルビーイングの武力介入から4ヶ月…。 3勢力の中で唯一強硬姿勢を取る人革連は、ガンダム捕獲の作戦に出る。 物量を使ったセルゲイの戦術に、ソレスタルビーイングは危機に陥る…。
機動戦士ガンダム00 #9「大国の威信」感想
徐々にソレスタルビーイングの活動が大きく影響を及ぼしてきたな 武力介入には反対しているがそれがみんなを一つにしていることは事実だ おいおい!ガンダムマイスターメンバーの名前が一人づつ明らかになっていくのかww で、その後もアジトがばれるとかww ゆる...
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
いいね~、面白くなってきたね~。 ツッコミ所はまだまだ多い気がしましたけど、前回に比べれば脚本の出来がダンチだったと思います。 やっぱり主人公側にもピンチが無いと物語は盛り上がりませんよね。 機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史....
「機動戦士ガンダム00」第9話
♯09「大国の威信」度重なるソレスタルビーイングの軍事介入に、ユニオン、AEUがほぼ静観の態度を示す中、人革連は対立の姿勢を崩さずにいた。探査装置を大量投入し、物量にものを言わせた索敵ミッションを遂行するセルゲイ。その真の目的はガンダムを捕らえることにあ...
機動戦士ガンダム00 9話『大国の威信』
宇宙に帰る前に、お墓参りをするロックオン。スーツ姿がかっこいい です。お墓にすでに置かれている花束…。その花束を置いて、木の陰 から見ていたのは、ロックオンと同じ顔の人?!双子?兄弟?? 二人いるならどっ
「機動戦士ガンダム00」第9話。
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第9話「大国の威信」 今回は9話の感想というだけでなく、 ここまで通して見た中で「閃いた」こともありますので、 最後までお付き合いいただければ幸いです。 【とりあえず9話につ
機動戦士ガンダムOO #09「大国の威信」
セルゲイ中佐、さすがですな…!! という訳で人革連vs.ソレスタル・ビーイングなお話でした。 戦闘メインでお互いの戦術がはっきり見えてたので、個人的にとても面白かったです!! ス...
ガンダム00 9話「大国の威信」
<土曜日> ソレスタ初めてのピンチ! 人革連のセルゲイが通信を遮断するGN粒子の特性を逆手に取って、人革連所有の衛星と広範囲にばら撒いた通信機を繋げて「通信遮断ポイント」を探し出そうとするわけですね。つまりそこにソレスタの本体?があると。 セルゲイおじさ...
TVアニメ機動戦士ガンダム00【第9話】4色ハロ
「ソレスタルビーイング」の介入行動が60回に及んで、ユニオンとAEUがおとなしくし
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
喪服姿のロックオン兄貴ですか。中々決まって・・・・・・ええええ!?ロックオンがもう一人!!ド、ドッペルゲンガー!?それとも、怪盗サイが変身しているのか(ぉ人の仕事(でばん)を取るんじゃない驚愕の事実!!ハロには兄弟がいた!!それより驚愕なのは、オレンジ...
追い詰められたソレスタルビーイング!耐えろ!360秒! 生き残る・・・全員、、、生き残るんだ!
 ロックオン・ストラトス。彼が白い薔薇の花束を持ち、ある方の墓へと向う。降り続く雨の中・・・すると、先に誰かが来ていた様子。白い薔薇の花束が手向けられていた。【ロックオン】には、その人物が分かっている感じだった。その姿を遠くから見つめる人物がいた。  ...
機動戦士ガンダム00 第09話 感想
 機動戦士ガンダム00  第09話 『大国の威信』    刹那・F・セイエイ : 宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎  アレルヤ・ハプティズム...
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
機動戦士ガンダム00 第09話「大国の威信」
「一体誰が…もしかしてあの人が?」 Σ(゚Д゚;エーッ!? ロックオンが二人!? もしかして双子ってやつですか!?
大国の威信
カリスマ要素の異名
ガンダム00第9話「大国の威信」レビュー!
…こんなギャグ絵に何を時間裂いてるんだ俺!! えーと、とにかく今週はお笑い路線ツッ走りのがゆんダム!! 楽しく愉快に、そして時々甘酸っぱく!!レビューイキマス!! 先週ちょっくら萠えたロックオン兄貴の喪服姿、やっぱり素敵♪ この人普通の髪色だから、グラハム...
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第09話「大国の威信」の感想。
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第09話 MISSION-9 「大国の威信」」 評価: ―― チャーンス♪ 脚本 黒田洋介 絵コンテ うえだしげる 演
機動戦士ガンダム00 #09
 ロックオンが墓参りしてることよりも、木陰でコソーリ隠れてるロックオンのソックリさんが気になるw   ただの作画ミスか(えー  #09 大国の威信  今回は人革連のターン!  てっきり、ソーマがセルゲイのオサーンの傍にいると思ってたんだけど、普...
機動戦士ガンダム00  第9話
さてさて今回はなかなか盛り上がりましたねこういう主人公側がピンチになる話は面白いですただ戦術や政治話に比べていまのところ人物ドラマがちょっと浮いちゃってかんじちゃうんだよなぁ・・・とりあえず冒頭での現在の状況まとめはわかりやすくてよかったですよ結局ソレ...
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
第9話「大国の威信」
★機動戦士ガンダム00 第09話 『大国の威信』
輸送艦プトレマイオスに人革連の強襲が迫る! 今回では刹那たちが危機に陥ってしまうお話でしたが、 今までが圧倒的だっただけに余計見入るものがありましたね^^ 同時にその中...
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
機動戦士ガンダム00(サンライズ) ソレスタルビーイングの介入行動も、知らないうちに盛んに行われていたようで、60回だとか。そんな中、第5話に続き、主人公セイエイの影が窮めて薄かった今回。 プトレマイオスに武装が無いのもどうかと思いますが、クリスティナ...
機動戦士ガンダム00 #9
4ヶ月で60回以上か。 120日だから2日一回は出撃してんのか? と、思ったけと4機で割れば15回か。 大規模戦闘が無かった訳から、4機が同時に出撃する事も無いだろうしな。
機動戦士ガンダムOO 第09話 「大国の威信」
第09話 「大国の威信」 「ソレスタルビーングVS人革連」勃発! ■機動戦士ガンダムOO 第08話 「無差別報復」 【fc2ランキング】
機動戦士ガンダムOO 第9話 
9話「大国の威信」
アニメ「機動戦士ガンダム00」第9話。
第9話「大国の威信」 雨の中、その腕に白い花束を抱えて墓参りをするロックオン。しかし、墓の前には既に白い花束が置かれていた。まさかあの人が……? その墓から離れた場所にある木の陰。そこにはロックオンと瓜二つの青年の姿があった。 CBの武力介入から4ヶ月...
機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」
アバンで誰かが登場。 兄なのか弟なのか、赤の他人なのやら。 でも今回はそれどころじゃない展開で回収されず。 人革連カコイイよ人革連。 他の国はヘタレばっかですね。 まあ大国としては争うのもアホらしいっ
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
驚きの連続!!!
機動戦士ガンダム00 ♯09「大国の威信」
予告ナレーションの通り「万能などあり得ない」…な展開でした。 っていうか、ソレスタルビーイング弱くなってない!? ロックオン、墓参り。両親のお墓でしょうか。で、遠くにもうひとり居た人は誰なんでしょう。おかしいな、あっちもこっちも同じ人に見えます。あえて...
今日の機動戦士ガンダム00・9話
やっぱりハロは複数か。 どこかに鳥ぃは紛れていないもんですかね? それにしてもロックオンさんは死亡フラグ立てすぎで、まだ1クール目だというのにドキドキですよ。肉親(?)の登場に整備完了していない機体に本名公表に……でもここまで並べられると返って生き残
機動戦士ガンダム00 9話「大国の威信」
== なんとソレスタルビーイングの宣戦布告から四ヶ月も経ったらしいwww == '''おいおいなんちゅう省略具合だこと…w''' で、今回は人類革新連盟がガンダム捕獲作戦を実行してきたという訳ですな {{{なんとレーダー通信を無効化す
機動戦士ガンダム00 #09 大国の威信
気まずいの連続だわねw
機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」
機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」感想 今回の00は面白かった。 やはり宇宙戦は熱い。 ■ロックオンのターン 墓参りのロックオン。 >「いったい誰が?もしかして...
機動戦士ガンダム00 第9話
イラストはなしですね、 話が緊迫してて面白かったのですが 王留美不在+サービス少な目のため ここのガンダム00感想趣旨からは 少し外れてしまった回です。 ・・・まぁサジガン...
機動戦士ガンダム00 #09 「大国の威信」
 西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから4ヶ月の時が過ぎようとしていた。  彼らの介入行動回数は60を越え、人々は、好むと好まざるとにかかわらず、彼らの存在を受け入れていく。  ソレスタルビーイングを否定する者、肯定する者、どち...
機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
都合により今回キャプ画像遅れます。すみません。 今回はロックオン兄貴の墓参りからスタート。とおもいきや、ロックオンのそっくりさんでした。双子の弟とかかな? おそらく墓はテロで殺されたというのものでしょう。 つーか、アレルヤとハレルヤといい、ロックオ...
機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」
CBが武力介入を始めてから4ヶ月が過ぎ、彼らの介入行動回数も60回を超えていた。 民衆もCBを受け入れ始めて、CBを否定するにせよ肯定するにせよ、戦争を否定する気持ちは一致していた...
TBS「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」第9話:大国の威信
ガンダムという圧倒的なツールとスメラギという優れた頭脳をを持つ、実戦経験の乏しいソレスタルビーイングを、豊富な実戦経験を持つセルゲイが追い詰める展開が魅せます。
ガンダム00#9「大国の威信」感想
質量作戦は大国ならでは・・・ですが、その戦術の見事な手腕は経験の賜物。スミルノフの陽動作戦がプトレマイオスを窮地に追いやる!!!「大国の威信」雨が降る墓地。供えられた花束を見て先客の予想をするロックオン。宇宙に上がったガンダム4機を収納したプトレマイオ...
機動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」
目標は敵補給艦と推測 捕捉しだい作戦行動にはいれ! 人革連の反撃が始まった… <機動戦士ガンダム00 ダブルオー 画像 感想 キャプ レビュー>
機動戦士ガンダム00第9話 「大国の威信」
一体何の事かと思えば、人革連が反撃に出ると言う話だった。何を置いてもセルゲイはカッコイイな。ハロが沢山いるのは最近のガンダムの仕様なのか?ロックオンが2人いる様な描写は気になったな。果たしてどんな伏線になるのやら。そんな感じで今回も結構楽しめた。そうい...
機動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」
機動戦士ガンダムOO第9話レビューです。
機動戦士ガンダム00 ♯9「大国の威信」
兄貴がお墓参りした場所と目的とは? 明かされないシーンでしたが、本編でも兄貴のことは触れられていました。
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) #09「大国の威信」 感想
ぺるそなのんぐらーた
機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)/感想/第09話「大国の威信」
 「あなたの名前……」(フェルト・グレイス)  『機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)』の、第09話「大国の威信」の感想です。
スメラギ、セルゲイの「知識」と「経験」の闘い/『機動戦士ガンダム00【ダブルオー】』/第09話「大国の威信」感想
「十八年前、第四次太陽光紛争時に、これと同じ作戦が使われたわ。人革連の作戦指揮官は、“ロシアの荒熊”の異名を持つセルゲイ・スミルノフ!」(スメラギ・李・ノリエガ)  第09話「大国の威信」の感想です。今回始まった戦闘は、まさにスメラギさんの「知識」とセ...
『機動戦士ガンダムOO』第九話
ハロ量産してあるのか。 全機に搭載すりゃイイのに。 守秘義務なんて守られてるとこ見たコトないぞ。 どいつもこいつもペラペラ喋りまくってるじゃないのよ。 クルーもビミョーな能力なんだねぇ。 資金は全てガンダムに注ぎ込んじゃったのか? クルーが若者ばか...
機動戦士ガンダム00
第9話 『大国の威信』     「セルゲイ中佐」   衝撃の疑惑発覚!   ソーマ少佐:「中佐それはヅラですか?」   あ~なんたるカオス!  しかし、いつも...
機動戦士ガンダム00 第9話
[4機のガンダムを収容して調整に入るプトレマイオス。だが、3大国のうちで、CBへの敵意を強める人革蓮の、双方向電波端末の大量放出による物量作戦で、その場所を特定されてしまう。電波端末に気づいたプトレマイオスも、発
機動戦士ガンダムOO 第09話 「大国の威信」
もう、これはいいセルゲイ! ソレスタル・ビーイングが初めて受け手に回るお話です。 攻めるは人革連のセルゲイ・スミルノフ中佐! 今回『ロシアの荒熊』という二つ名がある事が...
機動戦士ガンダムOO#9「大国の威信」 (12/1) 感想
ロックオンのスーツ姿が素敵すぎ!!。・・・ロックオンで良いんだよね?。やっぱり男はスーツが似合ってナンボでしょう。今回はアバンだけで御馳走様。CBが登場して4ヶ月、60の介入。紛争は縮小、ユニオンとAEUは自分のテリトリー以外は静観。人革連のみが対決姿勢。大量...
ガンダムOO&ガリレオ
ガンダムOOは俺の入院中に刹那が王女にマイスターだと宣言などあって 今回は人革蓮セルゲイの作戦通り動かされ分断されピンチで来週になって ガリレオは俺の入院中に堀北の予知&深田の偽装自殺が終わり微妙だし 今回は釈の幽霊だが結局は真犯人を見間違えただけで不...
機動戦士ガンダム00第09話「大国の威信」 感想 その2
ますますアレルヤが主役っぽく、刹那の明日はあるのか?? ↑描きかけ2、後ろのティエレンタオツーがまだです →ガンダム00公式サイト たぶんタグ対策<第...
知っている…知っているぞッ!!
機動戦士ガンダム00 #9 『大国の威信』感想 乙女座も炭酸も出てこないと、さすがに物足りなくなってきました(死どっちかは必ず出してほしいなと思う(`ω´) ※以下、ネタバレ感想 いきなり墓参りシーンからっすか。こ、心の準備が…(ハァ? 「もしかして…あの人が?...

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99